1351
アクシオスの記者によると、ウクライナのゼレンスキー大統領はEU首脳とのビデオ会議で「あなたたちが生きた私を見るのは、これが最後になるかもしれない」と語ったとのこと。
ゼレンスキー氏は「(ロシアにとって)私が1番のターゲット、2番は私の家族だ」と語っている。 twitter.com/BarakRavid/sta…
1352
ロシアは、ウクライナが主権を持つウクライナ国内で、ウクライナの子たちが通う幼稚園や孤児院にまで攻撃を及ばせたという。
そんなことがあっていいわけがない。怒らないといけない。それは偏ってなんかない。
クレバ外相は「戦争犯罪」といい、証拠収集の上、国際司法裁判所に持ち込む考え。 twitter.com/DmytroKuleba/s…
1353
「中間点はない。(ロシア、ウクライナ)の双方に緊張緩和を呼びかけることは、ロシアにパスを与えることになる。ロシアは侵略者だ」
侵攻半日前、米国連大使の言葉です。その通りでした。ロシア側の言い分は、現代において、到底理解を得られるものではありません。
digital.asahi.com/sp/articles/AS…
1354
1355
昨日、「記録に残すこと」の重要性を指摘しました。
米政府高官も「安保理に記録を刻むことは原則的な行動であり、ロシアに影響を与えるためのより大きな対応の一部」という言い方をしています。
廃案を覚悟で、それでも国際社会が団結して圧力をかける狙いがあります。
twitter.com/fujiwara_g1/st…
1356
1357
"ロシアが守りたいのは、野党を弾圧し、市民運動の活動を認めず、言論や報道を統制するなど、基本的な人権さえ脅かしてきた自らの強権的な体制だろう"
国末総局長@KunisueNorito の論文。
"従来の秩序の枠組みにロシアを引き戻す…決め手となるのは、国際社会の結束だ"
digital.asahi.com/sp/articles/AS…
1358
NY時間、午後9時半に始まった安保理会議。2時間で何があったのか。後世に残したいと思い、書きました。
私は、赴任直前に明石康さんから言われた言葉を大切にしています。
「国連には失望することが多いかもしれません。でも絶望してはいけません」
digital.asahi.com/sp/articles/AS…
1359
ロシアによる「軍事作戦」が始まったウクライナ。
首都キエフに特派員がいるほか、各地の特派員、東京の記者、編集者らが正確な情報を届けるべく尽力しています。
以下のページで情報を更新中です。
digital.asahi.com/articles/ASQ2S…
1360
1361
1362
1363
1365
1367
1368
1369
1371
1372
1373
1374
1375