Gakushi Fujiwara / 藤原学思(@fujiwara_g1)さんの人気ツイート(いいね順)

続・オーストリア。 「我々は中立国であり、いかなる軍事同盟にも加盟していない。中立性というのが憲法に組み込まれている。私は中立性について知っている。ただ、中立というは、国際法の侵害に直面して、いかなる立場も取らないということを意味しない。犠牲者と侵略者の明確な区別を支持する」
こちらが否決された決議案です。 国連の文書には全てに番号が割り振られます。これは「S/2022/115」です。Sは安保理を意味します。 「結局否決されるのに」という方がいるかもしれません。ただ、何度でも言いますが、「ロシアが反対した」という記録が、確かに残ります。
カナダのトルドー首相、G7サミットで広島を訪れた際、他の首脳とともに平和記念資料館を見た後で、「じっくり見たい」と別途、資料館を再訪していたとのこと。 「あなたの体験は我々の心に永遠に刻まれることでしょう」。そんな記帳内容が本心だったことがうかがえる。 asahi.com/articles/ASR67…
続・ウクライナ大使。 「ロシアを容認しようとしている国があることが残念だ。どんなに複雑な歴史があっても、今起きていることを正当化することはできない。幼稚園や孤児院、病院への攻撃を正当化するものはない。占領軍を平和維持軍と呼び、自衛権を主張するのは狂気の沙汰だ」
「何よりも、他人に迷惑をかけるようなことをしたくないと思うからです。米国ではやりたいことをできる。他人がどう思おうが、私は気にしません。実際のところ、他人を傷つけたくはないけど、彼らが何を望んでいるのかは知る由もありません」
国連人権理事会から、ロシアが追放される公算が大きくなっています。半日後、国連総会で決まります。 人権理理事国の資格停止は、11年ぶり2度目。市民の弾圧を続けていたリビア・カダフィ政権以来。強制的に席を取り上げるわけで、過去2度の決議よりも強いものとなります。 asahi.com/articles/ASQ47…
デモに行くと、何度もグッとくるシーンに出くわす。きょうはスピーカーの演説を、スマートフォンを通して手話で配信する男女に出会った。 大規模なデモがニューヨークで始まってから12日目。体力の続く限り、見続けていきたいと思う。
Qアノンの亜流団体「神真都Q」の代表理事が逮捕された。生活保護の不正受給容疑だが、驚きの内容が記載されている。 "神真都Qは寄付金を募り、口座には2~7月ごろの約半年間で1044回、計7192万5635円が入金されていた" 陰謀論は"ビジネス"になる。返金はされるのだろうか。 asahi.com/articles/ASQC8…
1)《米国で、彼のサイトは大量殺人と関連づけられてきた。日本で、彼はスターである》 そんな見出しの記事をNYTの@BenjaminDooleyが配信。西村博之氏にフォーカス。 「西村氏があまり語りたがらないことがある。オンライン匿名掲示板の4chanを所有していることだ」 nytimes.com/2022/12/18/bus…
小川さんは200万円のバイト代を両親に渡し、返ってきていないと。 「自分たちは正しいと自分たちの主張を続けている人たちと、自分(小川さん)とどちらが正しいか、これ(会見)を見てくださっている多くの方はわかってくれていると、私は信じています」 家庭が壊れるつらさを感じさせられました。
ロシア、国連人権理事会から追放へ。理事国としての資格停止を求める決議案を採択。 賛成-93カ国 反対-24カ国 棄権-58カ国 やはり、国際社会のかなりの分断が明らかに。
ミャンマー国連大使の最後のセリフがグッときた。 Just, freedom and peace must prevail all over the world. 正義、自由、平和は世界中で勝つ。 声が震えていた。自分の声が母国にも届いてほしいと、きっとそう思っているのだろう。
国連を取材した身からすると、IAEAの分担金割合が中立性に影響を与えるとは考えづらいです。しかも、記事中で肝になっているデータは15年度分で古すぎます。最新の割合はこちら→bit.ly/43h4x4H。 米国…25.1% 中国…14.506% 日本…7.758% 同業者として、ファクトは大事にしてほしいです。 twitter.com/tokyonewsroom/…
NY時間、午後9時半に始まった安保理会議。2時間で何があったのか。後世に残したいと思い、書きました。 私は、赴任直前に明石康さんから言われた言葉を大切にしています。 「国連には失望することが多いかもしれません。でも絶望してはいけません」 digital.asahi.com/sp/articles/AS…
レオパルト2の供与を渋り続けるドイツに対して、ラトビア、リトアニア、エストニアの外相が、一斉にまったく同じ文面でツイート。「すぐに提供せよ。ロシアの侵略を止めるのに必要だ」と。 足並みを完全にそろえてウクライナ支援を訴えるバルト3国。国旗の順番を入れ替えてあるのがまた良い。
NY・セントラルパーク南に2年前にできたタワーマンション。細すぎて心配になってしまう。 ペントハウス(最上階)に660平米の空室あり。寝室4に対し、バスルームが5.5。もう意味がわからない。 値段は6600万。円ではなく、ドル。つまり、88億円。もう意味がわからない。
デンマーク。 「ロシアのウクライナに対する不法で残忍な武力行動は、我々にも影響を及ぼす。力を合わせてこの流れを戻さなければ、将来、危機に対応するための能力がさらに低下することになる」 「ロシアが止まれば、戦争は終わる。ウクライナが戦いを止めれば、ウクライナがなくなる」 その通り。
安保理でまもなく、ウクライナ危機についての会合が開かれます。これで15回目。 ブチャを視察したゼレンスキー大統領が演説します。「国連も安保理も機能しなかった」。日本ではそう話しましたが、今回はどうか。ロシアには直接、メッセージを送るのでしょうか。 可能な限り、ここで速報します。
国連のグテーレス事務総長、ウクライナ危機で声明。 「1ヶ月前、ロシアは国連憲章に反して、主権国家たるウクライナに大規模な侵攻を始めた」 冒頭からはっきりと言い切り。マリウポリに触れ、「何のためか-For what?」と問いかけ。 「あと何人の命が失わなければいけないのか」
見逃し配信もしているようなので、関心のある方はぜひ。 大統領妻のゼレンスカさん、イエルマク大統領府長官、レズニコフ国防相、ポドリャク長官顧問、ダニロフ安全保障担当トップ、アレストビッチ大統領府顧問らにも直接取材。ロシアの見立てがいかに甘かったかがわかる。 www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
一躍有名になったケニア・キマニ大使、またも素晴らしい演説。 「私たちは共通の人間性を持っているからこそ、集まっているのだと信じている。人道対応の非差別が重要だ。ウクライナでの戦争の違法性と非人道性を非難すると同時に、人間性において、いかなる時も、いかなる場所でも、人種差別を拒む」
再びウクライナ、議長のロシア大使に。 「さっきも言ったじゃないですか。プーチンに電話してください。ラブロフに電話してください。攻撃をやめろと言ってください」
ドイツ。 「ロシア大統領が軍事行動をアナウンスした。最も強い言葉で避難する。恥ずかしげもなく、国際法に違反したことに再び立ち向かいたい。ロシアは聞く耳を持ってこなかった。聞く準備もできていない。政治的にも経済的にも道徳的にも、かつてないほどの代償を負うことになるだろう」 怒。
ガーナ。 「この状況は、ウクライナと近隣諸国だけでなく、すべての国の安全保障に影響を与える。ある国が安全ではないということは、すべての国が安全ではない、ということだ」 "The insecurity of one is the insecurity of all."
グテーレス事務総長、原稿を持たずに参戦。 「私はウクライナへの攻撃を信じなかったし、何も起こらないと信じていた。だが、間違tていた」 「心の底から言いたいことは一つだけ。プーチン大統領、あなたの軍がウクライナを攻撃するのをやめてください」 これまでで最も強い「懇願」。