76
77
78
夏は、クーラーがないので窓全開、玄関も開放、ぜーんぶあけっぱなし。訪問者は「ごめんくださーーい」と玄関を開けてから声を掛けて「ハーイ」と応対する。夜も網戸のまま寝たりして。今考えると危険よね… mtbrs.net/ps_natsukashi_…
79
80
81
透明なフォークで食べるカップヌードルはすごくおいしく感じたわ。 瓶のコーラや木のヘラで食べるカップアイスがおいしいのと同じね。 んでカップ麺をどんぶりに移して食べると、あんまりおいしくないの。不思議ね。 mtbrs.net/ps_natsukashi_…
82
子供は空き瓶を拾い集めて小遣いを稼いでいた。当時、瓶の保証金を返してもらうシステムだったんだよね。
ファンタ1リットルの瓶が30円(うろ覚え)で売れたなあ。その辺に転がってるから結構いい稼ぎになった。 mtbrs.net/ps_natsukashi_…
83
1980年代前半、ダブルカセットに驚き、80年代後半はCDラジカセに驚き、90年代はパナソニックのコブラトップに驚いた。そして、コブラトップにカセットを入れようとしたら、急に閉まってさらに驚いた… mtbrs.net/ps_natsukashi_…
85
86
87
88
89
サザエさんはなぜあんな髪型かというと、昭和20年代(連載当時)の最新流行だったから。アレはデフォルメで、ホントはこんな感じなんだろうね。実写化になると謎の毛の球体をくっ付けてるけど…デフォルメを真に受けちゃった的なw mtbrs.net/ps_natsukashi_…
91
地下鉄や国鉄の駅構内が汚かった。サービスって概念がなかったんだろうな。トイレもひどかったわ。
地下鉄は階段やホームの脇に地下水がチョロチョロ流れてたし、ネズミを見かけることもたびたびあった。浮浪者のオジサンも階段の隅で寝てたし。 mtbrs.net/ps_natsukashi_…
92
93
1970年代。近所の川には粗大ごみがプカプカ浮き、ガラクタが沈んでいた。三輪車やらおまるやら。ドブの汚い水が川に注がれ、工場からはグリーンの排水が流れ込んでて…ブクブク怪しい泡がいっぱいでメチャメチャ臭かった。画像は東京、1972年。 mtbrs.net/ps_natsukashi_…
94
地下鉄サリン事件。28年前の今日、たまたま埼玉の大宮営業所に直行しました。午前10時頃、日本橋本社から「今日は戻って来るな、直帰しろ。東京は毒ガス事故で混乱している」と電話が来て衝撃を受けました。でもテロの概念はなかったので、みんな何か大きな事故だと思っていたんです。
95
駅で買うお茶は四角いフニャフニャの容器。お茶の味というより、容器のビニールみたいな味がした。あの熱くてマズい味が懐かしい。 飲みたくはないけどw mtbrs.net/ps_natsukashi_…
96
97
98
今の若い人は昭和のあのいろんな匂いに耐えられないと思う。 煙草の匂い、ポマード、 油くさいバスの床、石油ストーブの灯油くささ、季節の変わり目の電車内のナフタリン臭。匂いは暖房がついてるとすごいのよ。ファブリーズなんかない時代… mtbrs.net/ps_natsukashi_…
99
100