akoustam(@akoustam)さんの人気ツイート(リツイート順)

276
こういうのにアニメ業界や漫画家の連中は「インボイスはインボイスで問題なんですぅ」と逃げるけど、腕一本で勝負出来るレベルにはまだ未達の、低収入な新人アニメーターや漫画アシを「雇用契約」に転換すれば、そもそもインボイス関係なくなるのだから、労働問題の解決=インボイスの解決なんだよ。
277
制作会社がアニメーターを益税を餌にやりがい搾取してきた構造をWin-Winって…高松さんみたいな「監督」の立場の人が言っていい事じゃないでしょ。 twitter.com/takama2_shinji…
278
ついでに言っておくと、乳がんの手術2回+放射線治療となると相当な費用がかかるけど、日本も高額療養費制度があるので、無料とまではいかずとも、所得額に応じてかなりの低額におさめられる。日本は全く還元されてない!というのは、自分が大きな病気や怪我に遭遇したことない恵まれた人生だから。
279
この「納税額」が2000円だろうが3000円だろうが、商流の中で価格転嫁出来ている限り、そのお金を出しているのは、お前ら事業者ではなく「消費者」だ(このイラストで行けば、描かれていない最も右側に本来消費者がいる)。まるで自分が身銭切って納税してるかのように描くなど、欺瞞にもほどがある。
280
今人類が実用化出来てる方法で脱炭素を進めるには、原発の拡大しか手段はねーよ。そんなことも知らねーのが政策を語るな>クソ野党
281
13万もフォロワーのいる漫画家が、こうやって平然とデマを吹聴して、訂正も謝罪も何にもしない。いい加減にしろよ。
282
こういう嘘を英語使って海外にまで広めるの、本当にただの害悪でしかないからやめて欲しい。 twitter.com/KamishiroTaish…
283
いったいいつまでALWAYS三丁目の夕日気分でいるつもりなのだ。世界は変わったのに、変わることも出来ず、いつまでも昭和の終身雇用・ものづくり神話・憲法9条信仰と反自民遊び…もうのんびりしてれば、何も複雑に考えなくても誰かがなんとかしてくれた、昭和の戦後じゃねーんだよ。
284
あと何万回言われたら、 『GoToトラベルは旅行に行く国民にいい思いをさせるための政策ではない』 という事を理解するのでしょうか。
285
そもそも雇用されている従業員が、自分のキャバクラ遊びを「接待交際費」として会社に経費認定してもらえるなんて普通はあり得ないし(経営者だったり個人事業主ならまだしも)、税務署からの突っ込み要因になるから、まともな企業ほどあり得ない行為。どこの遵法意識の低いブラック企業だよ。
286
その分政治家は何かあった時に責任を持つのが最大の仕事であり、ひとたび事故が起こったら、事故処理や賠償の段取りを整えたうえで、自らのクビを差し出すのが役目である。ところがそんな覚悟もない、学級委員長に毛の生えた程度の無能な臆病者が政治家や総理大臣をやってるからこういう事になる。
287
そしてこの自分が消費税を確かに計60万円支払ったことを証明する為に、全ての相手先からもらわないといけないのがインボイスなのだよ。インボイスがないと、それこそ赤字になった時に、更に消費税も納税しないといけなくなる。いかに自分がインボイス事業者登録しないと取引先に迷惑になるかわかった?