151
美女と野獣のガストンについて調べたら、「子供の頃は一日に48個の卵を食べていた。大人になってからは一日60個食べている」と書いてあって、いくら嫌いなやつだからってこんな設定にするのはかわいそうだよと思ったことがある。
152
ドラクエ6で、ある男が雪女との秘密を守らなかった罰で他の全住人が何十年も氷漬けにされている町があり、雪女を倒すことで呪いを解くのかと思ったら、雪女は戦うこともなく少し話しただけであっさり呪いを解くので、かえって老人になった男の哀れさとのギャップが激しく、恐ろしく思った記憶がある。
153
前にEテレの手話講座を観ていたら、手話で話していても酔っぱらうと「声」が大きくなり、身振り手振りが派手になって飲み物を倒したりするんだよねと話していて面白かった。
154
一応補足しておくと、ある種の厚みが作品に存在しているということと、そういった厚みを持つ作品をただの「意味がわかると怖い話」のように消費することは別であるということね。