イナダシュンスケ(@inadashunsuke)さんの人気ツイート(リツイート順)

51
ネパール人さんに 「辛さ大丈夫?」 と聞かれて、 「大丈夫です」 と答えたら、少し悲しい顔をされます。 この時は 「とてもおいしいです!」 と、ニッコリ微笑むのが唯一の正解です。
52
数年前の夏、ハナマサで買い物してたら、バーベキューの買い出し部隊と思しき大学生男子3人がいました。 カゴの中を覗くと、案の定、その「大雑把なバーベキュー」待ったなしの内容でした。 僕は思わず彼らを… 続きは相談箱へ #相談箱 soudanbako.com/user4589b5b342…
53
正月に餅を食べると 「餅ってなんて素晴らしい食べ物なんだ! 正月に限らず年中フル活用するべきなのでは?」 と思うんですが、結局毎年、次の正月まで買わないのは何故なのかを考えている。 この件については本当に毎年考えている。
54
サイゼリヤで女性ばかりの団体さん、他全員ランチセットをオーダーする中で1人だけ単品イカ墨スパゲティ大盛りを頼んでホットソースをドバドバかけている女性が黒ワンピースに黒ネイルで、 「スイミーみたいに仕上がってるな」 と好感を持った
55
端的に言えば、ビリヤニが既に(それなりに)浸透しているから、ということが言えるかと思います。 これがもし10年前であれば、 「こんなの偽物だよ」 と山岡士郎っぽくキメる人もいたかもしれませんが、… 続きは相談箱へ #相談箱 soudanbako.com/user4589b5b342…
56
むかし北陸で「観光地の海鮮丼はどうあるべきか」みたいな話になった時、 「マグロサーモンホタテボタンエビ、みたいなあの綺麗で派手な構成がまず根本的に胡散臭いので、白や褐色の地味な見た目の魚だけをヅケにしてゴチャっと載せて胡麻と海苔でも散らしてあれば僕なら思わず食べたくなります!」
57
新連載始まりました。コンセプトは「金で解決」。 第一弾は、いきなり数回にわたってあの大物を徹底攻略! 新連載【いそがし家庭は金で解決だ】共働き家庭に大人気!自動調理鍋〈ヘルシオ ホットクック〉を深掘り - with class -講談社公式- 共働きを、ラクに豊かに withonline.jp/with-class/jit…
58
例の常務を擁護する気は1ミクロンもないのですが、彼が言いたかったこと、というか言うべきだったことを勝手に超訳してみました。
59
もうすぐこんなのが出ます! エリックサウスのビリヤニをモチーフにした、ドライカレー(関西式)用ペースト調味料です。 ご飯、玉ねぎ、お肉(オススメは牛ミンチ)があれば、あっという間にかなり本格的な、それ一品でも大満足のスパイスライスが作れます。
60
知人のぬこ様がゆくえふめいです。 岐阜市の皆さま、ご協力いただけると幸いです! (写真の首輪は無い状態で出たそうです)
61
ダシをとるのがめんどいと思ってる人の多くが、ちゃんと取らなきゃと思い込みすぎてたりはしないだろうか。 ここは料亭ではなく家なので、ちゃっと放り込んでちゃっと沸かしてちゃっと濾すだけです。 沸騰直前〜とか、決して煮立たせず〜とか、あれはやりたい人だけでいい。濁って何が悪い。
62
「世界のスパイス料理」的なテーマでまとまった文章を書いてるんだけど、これほとんどの地域は大航海時代に端を発する食材や文化の混淆からスタートすることになるわけです。 そして必然的に、侵略、植民地、奴隷、という過去の蛮行を経て料理は成立する。
63
一見、「批評」と似ているけど全く違う、「冷笑」だけは本当にやめておいた方がいいと思う。 グルメサイトの 「連れと顔を見合わせて苦笑」 とか 「〇〇はご愛嬌」 みたいなやつ。 あれは、 「私は性格の悪い品性下劣の輩で御座います」 と自己紹介してるようなもの。 百歩譲って、>
64
昔から平積みの本は絶対に一番上のを買うというポリシーを貫いていて、それが少し傷んでたらむしろ「善行を積めてラッキー!」と喜んでいた。 もしいつかカンダタになったら、 「あの時助けていただいたハードカバーです」 と、栞紐を垂らして助けてもらえるかもしれない。
65
今期初の豆ごはん。 毎年この時期が来ると力説してる気がするが 「えんどう豆の緑色を鮮やかに保つため、一緒には炊き込まずに別でさっと茹でて最後に混ぜます」 というレシピを認めてはならない。
66
「もしも自分が無限にお金を持ってたとしたら、それでもサイゼリヤに行くかどうか」 は、思考実験としてかなり楽しいので、各自やってみたらいいと思う。今回みたいな話の本質が見えてくる。 僕は熟考の末、ある種アクロバット的な論旨で 「やっぱり行く」 という結論に至りました。
67
最寄りのスーパーでただならぬオーラ、というか異彩を放っていた瓶詰めボルシチ、思わず手に取って裏書がこれだったら、もはや購入一択ではないですか!?
68
・昭和のオムレツ(の具) あんだけ盛り上がったら作らないわけにもいかないだろうと。 全国にいろんなパターンあるみたいですが、個人的にはやはりナツメグとパセリは必須。 ポロポロして食べづらいのが唯一の欠点と思ってたので、パン粉で繋ぎました。パン粉大正解!
69
デートとは、一人では予約がしづらかったり、シェアしないと一皿の量が多すぎる店に二人で行くためのものである (と思ってる人がここにはたぶんたくさんいる)
70
かつてロイヤルホストではパスタは避けていた僕ですが、以前対談した時に平野紗季子さんが 「あれは私にとっては最高の油そば」 と言ってたのに完全に腑落ちして、以来時々食べるようになった。 パスタが食べたい時の選択肢と言うよりラーメンが食べたい時の選択肢。 言葉は魔力!
71
ポトフとの違いは(意外かもしれませんが)ポトフは本来あくまで「肉を食べるための料理」であり、実は野菜は必須ではないという点ですかね。こちらはジャガイモを中心に野菜が無いと成立しない。 肉は本来は羊肉を使いますが、僕は手に入りやすい豚肩ロースで作ることが多いです。大阪風に牛コマでも twitter.com/inadashunsuke/…
72
書影出ました! 潔さ。 そして帯がアタオカ。 1/31ドロップです。
73
この「先代補正」ってめっちゃ「あるある」なんです。 同じものを出しても「味が落ちた」って言われる。 そうならないようによりおいしくする、でも、おいしくしすぎるとやっぱり「味が変わって落ちた」って言われる。 結局何をやっても「代が変わって味が落ちた」って言われる。
74
刺身なんて別に一生食わんでもいい料理ですわ、と常日頃強がりを言ってる僕ですが、先ほど高知産のカツオを辛子醤油で食べたら悶絶しました。 山葵や生姜だったらここまでの境地には至らなかったことでしょう。 カツオにはカラシです。 いいですか? カツオにはカラシです。
75
内装やファサード、メニューや壁の品書きなどは「50年以上前の様式をピカピカの新品で清潔に再現しました」という感じで面白いと言えば面白いけど、ハードの作り込みに対してソフトが追いついてない印象も。