351
三谷さんは、ご本人も本当によく資料や著作を読んでおられるし、スタッフも凄く情報を仕込んでおられる。そして、時代考証の意見に柔軟に対応してくださいます。(時代の証言者、アタクシ) twitter.com/LtQ1qWyBwa5Tiv…
352
この日、記者がインタビューに来るのをすっかり忘れてて、夏休みだからラフな服装にしてて慌てたが後の祭り😆アタクシ「ねえ、新聞社にアタクシの写真のストックあるよね?それ使ってよ」、K記者「ないです。もう全部記事で使いました。写真撮りますよ。プッ、クスクス😆」 twitter.com/HIRAYAMAYUUKAI…
354
家康は、「徳川」姓を許可する範囲を極めて限定しており、息子信康ですら、「松平二郎三郎」のままでした(彼が成長し、家督を継いだら「徳川」になったことでしょう)。家康の生前に「徳川」姓を許可されたのは、二代将軍秀忠、九男義直(尾張徳川)、十男頼宣(紀州徳川)の三人だけです。
355
356
を尊重してしかるべきなのに、このようにむげにされていて無念だ」といつも繰り言をいっており、そのため家康と築山殿の夫婦関係が悪くなっていた、と記しています。こうしたことから、戦国史研究者たちは、関口氏純は氏真に成敗されたのだろうと考えていました。ところが、関口刑部少輔氏純は、永禄9
357
16日に岡崎市で開催される、大河ドラマ「どうする家康」のトークショー、倍率3倍だったんだ。スゲーな。気合い入れて行かないと。あ、でも磯統括と全然打ち合わせしてないわ。ぶっつけ本番やな😆😆どうするアタクシ😆#どうする家康
358
あら、椿姫ことお田鶴の方の供養塔(椿姫観音)の前ではありませんか。えびすくい、面白いね。 twitter.com/bushidoh_sb/st…
359
大河ドラマ「どうする家康」の今度の回(「真・三方原合戦」)は本当に楽しみ。でもリアタイできない😢
360
し続ける人がいても仕方がない。ゲームの内容を史実だと受け取っている人がいるとはあまり思えないが、普通は興味が出たら調べるもんじゃないのかな?少なくとも、歴史学の関係者以外の多くも、興味が出たら調べるし、わからずにそのままあやふやな理解のままのこともある。それは悪いことではない
361
362
本当はあまり教えたくないのだが、マジ旨い信州の地酒を買いたければ、上田市真田の宮島酒店を訪ねるべし。アナタの人生が変わること、アナタの楽しみが増えること、間違いなし‼️アタクシは、3ヶ月に一度は通ってます😆まとめ買いして、ゆっくり楽しんでます🍶
363
駿府で事実上の人質となってしまったという通説は、現在では否定されつつあります。ですが、今回は通説通りの物語展開になっております。それは、新説が脚本完成後に提起されたこと、また新説については『当代記』の記述によるものであるため、もう少し裏付けとなる史料が欲しいといった異論もまた存在
364
(1)飯尾連龍と家康
今回は、引馬城主飯尾連龍が登場しました。三河一向一揆を平定した直後に、引馬城で家康と会見をしたという設定です。ドラマでは語られませんでしたが、飯尾は家康が三河一向一揆と対立した、同じ永禄6年12月に今川氏真に叛乱を起こしています。 #時代考証の呟き
365
するからです。ただ、私は『三河物語』をいま何度も丁寧に読み返しているところなのですが、同書にも駿府に残されているのは竹千代だけで、彼の身柄を松平方が確保した人質と交換するとの内容が記されており、瀬名と亀姫は登場しません。このことから、女子二人は桶狭間合戦直後に、今川氏真の意思で
366
367
れていますが、『三河物語』にはしばしば登場し、武士として活躍していることが確かめられます。かつて私は『戦国の忍び』角川新書を出版しましたが、SNSで、服部半蔵が忍びから大名にまでなったのにスルーしていると批判されたこともあります。繰り返しになりますが、半蔵は武士であり忍びではあり
368
ストーリーとして扱われていました。こうした史実を知っていると、なるほどと思いますね。
(参考文献)藤木久志『雑兵たちの戦場』『飢餓と戦争の戦国を行く』『戦う村の民俗を行く』『土一揆と城の戦国を行く』
369
え?この文書、忍びに関する文書じゃん。こんなのが出てきたんだ。news.yahoo.co.jp/articles/23ac0…
370
さすがに、この暴言は許せない。「脚本家や演出の暴走止められないなら仕事してないのと同じ」とはよくぞ言ってくれましたね。私は仕事をしていないと指弾された、侮辱されたと受け止めます。 twitter.com/hide_yukigumo/…
371
不仲については、大久保忠教の『三河物語』によくその傾向が現れており、正信は戦のやり方も知らぬ奴だと暗に筆誅を加えている様子が窺えます。ただ、本多正信と大久保家は、犬猿の仲なので仕方がないのかも知れません。このあたりの事情は、いずれ作中でも触れられるのではないかと思います。なお、
372
2、武田信玄との密約
今回は、織田信長の斡旋で、家康と信玄が会見を行い、今川領国分割の約束をしたというシーンがありました。もちろん、両者が対面したのは脚色です、ドラマを盛り上げるためにも、両者を会わせたいということで、私は信濃と三河国境付近を舞台に設定しました。この時、家康と信玄
373
永禄6年に「三州急用」を全領国に通達し、三河の家康を攻めるべく、臨時課税に踏み切ります。これが領国を混乱に陥れました。それでも氏真は、課税を強行し、軍勢の招集を実施します。いよいよ三河攻めかと誰もが考え、今川方に心を寄せる、松平重臣酒井将監忠尚、幡豆小笠原広重、東条吉良義昭らが相
374
そこで私は、鴨田村に設定するよう提案したのです。なぜかといえば、鴨田村は現在の岡崎市鴨田町にあたり、ここには松平家の菩提寺大樹寺(浄土宗)が存在するほか、多くの松平ゆかりの寺院があるからです。一向宗の有力寺院を訪れた百姓が、鴨田村在住ならば、一向宗とも縁が深い浄土宗の大樹寺の
375
「あなたには子供がいないからわからない」という言葉は、独身や子供のいない既婚者の教員に対して、日常的にぶつけられるものです。これは、保護者や教員に区別なくあります。かなり傷つきますよ。相当深刻なダメージを受けていた同僚もいた。私も腹立ちましたね。 twitter.com/jimpe_hitsuwar…