現在の左翼が世界中でおかしくなったのって「他人を道徳で糾弾するのには、たまらん愉悦があり、脳内麻薬がドバドバ出る。SNSで、他人の行動を糾弾できる機会が増えた結果、あらゆるものをとりあえず糾弾せずにいられない、モンスターになってしまった」ということではないかと思う。
正直「降伏を安易に考えるな」とは言ってたが、拷問、虐殺、強姦、拉致、略奪全てやってて、ここまでやるとは予想できたが信じられない。
ゴールデンカムイだが、ポリコレ勢からも絶賛されていたが、「全員変態の激ヤバ囚人たちがやばいことをやりまくっていて、これがOKなら、たわわ、宇崎ちゃん、全部なんの問題もないぐらいにやばい描写が多いよな?? この漫画容赦がない」と内容を知ってる人は誰もが思っていたはず。
過去、ゴールデンカムイをまるで読まずに、ラッコ鍋とアイヌ文化描写だけを観て「ポリコレだ。素晴らしい」と言ってた人たちが、今回の無料キャンペーンで「これ、特急呪物のゲキヤバ変態マンガだったのでは?」ということに気づいて、「こんな描写は許せない」とキレ始めてるの、本当にアレ、
もう、SNS時代のいじめ教育は ①いじめにはたまらん愉悦がある ②相手を悪人だと思ってる ③いじめだと思ってない ④正しいことをしてると思っている にアップデートしないとダメだろうと思っている。大学教授やマスコミ関係者も、ネットいじめを平然とやってるんだよね。
欧米にいじめがない説ですが、米国在住の知り合いに言ったら 「あるに決まってんだろ」 「なんでないと思った」 「ハリーポッター見ろ」 と言われました。 現場からは以上ですw
ゴールデンカムイでの石川啄木があまりにもクズすぎる問題ですが、そもそも石川啄木が ・奥さんに送金せず遊郭通い。 ・バレないようローマ字で遊郭の日記をつける。 ・知人から借金しまくりで遊郭通い。 ・借金しまくった後「俺に頭下げさせたやつみんな死ね」と書き残す。 史実のほうがやばいんだよ
「イーロン・マスクは危険だ、やばい」というのはわかる。しかし、異議申し立てを何度もしてるのに、返信どころか機械的なメールを一本もよこさない現在のtwitterの運営は明らかにやばいので、正直なんとかしてやと思う。
ゴールデンカムイに「アイヌ差別描写が少ないのはけしからん」だけど、鬼滅の刃に「戦争中の日本の非人道的な戦争を飛ばして現代を描いたのはけしからん」という謎のクレームもあったので、明治大正昭和を描くと、一定数そういう社会情勢を描けと思う人がいるんだなと。
わりとマジで「表現の自由、報道の自由で、公共の福祉に抵触するレベルの危険な問題」って、「萌えキャラ」ではなく「反コロナ」「反ワクチン」でした。あれで何人の命が失われたかを考えると、恐らく公共の福祉に引っ掛かる可能性がめちゃ高いし、その理路で来られたら庇いようがない。
「イーロン・マスクは危険だ」論だけど、現在のtwitterが謎のシャドウバンという処分を、メールの一本も送らずに勝手にやって、異議申し立てをしても自動返信メールの一本も送ってよこさない滅茶な運営をしてるので、「イーロン・マスクのほうがマシの可能性がある」というのが最大の問題。
「イーロン・マスクがtwitterを買ったら専制国家になるぞ」だけど、「現在のtwitter運営は処分にメールの一本すら出さない、異議申し立ては無視するという独裁国家」なので、正直、どっちがマシかと言われると、ねえ。
「ゲームをしていると殺人がしたくなるからゲーム規制しましょう」わりと30年ぐらい前にはマジでこういうことが言われてたんですよ。で、昔よりも殺人ゲームがいっぱい世の中に出回ったわけですが、殺人始め凶悪事件は減ってます。つまりそういうことでした。
わりとマジで、「子供がこんなにゲームをやっていたら30年後の日本は人殺しばっかりになるぞ」と言われていたんですが、実際起きたのは犯罪の減少とオタクの増加でした。はい。
正直なところ、 「若い人たちは投資しろ」 については、 「投資できるような給料を出してから言え」 であり、手取り15万では投資もクソもないよなと言う話。
シャドウバンの悪質なのは、 ①本人に通知しない ②なぜバンされたのか不明 ③処分の異議申し立てができない ④運営の方針的に基準が曖昧過ぎる  なので、正直、イーロン・マスク危険論以前に現twitterがやばいんだよな。
「ウクライナを応援して日本に何かよいことあるの?」→経済的にウクライナから1円ももらえません。同時に、ロシアを世界中が放置したら、世界経済の基礎である国際秩序が崩壊して、金をいくら持ってても紙クズという世界になりかねません。だから、多くの国が支援してます。
正直、「twitterが凍結アカウントが、イーロン・マスク運営が近づいてきて、凍結解除され始めてる」というの、わりと現段階では、創作アカウント的には朗報でしかないんだよな。
転売屋対策をおろそかにしたら、PS5がプレイヤーに行き渡らなくなって、商売自体がダメになるっていうのは、まさに転売屋が市場を破壊した案件なんで、存在自体が害悪なんだよな。
「ロシアが泣いて謝るまでウクライナへの課金をやめない」という超大国の本気を見た。
中国の知り合いが「表現規制はどうとでも取れるように定義を曖昧にして、大抵のものが引っかかるようにしておく。そうすると好き放題に運用できる」って言ってました。
わりと、ウクライナの状況を見て、こう言ってるのなら絶望的だと思う。 twitter.com/asuno_jiyuu/st…
クリエイターにとって、正直なところ「実家が太い」というのは、かなり大きな才能よ。ミスっても、詰まないから。
正直なところ「奈須きのこ」のように「無職の間、食わせてくれる友人」とかは得難い才能であるし、なんなら「優しい人格というの」も資産であるし、この年齢になって思うのは、実家が太いことは悪いことでもなんでもなく、大谷翔平のフィジカルみたいなものと同じ、成功の一要素だなぁとは思う。
山口県阿武町の4630万泥棒男だが、ソニー生命社員は170億円を盗んだ後、資産運用して30億円増やしていたのを見るに、他人の金をドロボーする奴にも、能力やスケールの格差というものあるんだなと勉強になった。