401
表現規制に反対する旨のツイートをしていると、「初音ミクが酷い目に遭う絵をお前は許せるのか」という事を時々聞かれます。嫌悪感を持つ可能性はありますが、描くな、削除しろとは要求しません。権利者がどう判断するかは別ですが、自分で責任を負える範囲で自由にやってください、が私の立場です。
402
私はあまり人生の勝ち組・負け組といった言い方が好きではないのですが、この前「近藤さんは勝ち組だよね」と言われた事があります。今まであまりそう考えた事がなかったのですが、言われてみれば、美人で歌が上手で器量の良くてネギが好きな方と結婚できたので、勝ち組でした。(*^^*)
403
私は「近藤」という姓であるために、最後に「ム」を付けるあだ名で呼ばれて嫌な思いをした経験と、「近ちゃん」と呼ばれて友達と親しくなった経験の2種類の記憶があります。「あだ名禁止」ではなく「言われた本人が嫌な思いをするあだ名はやめましょう」が正しいはずなのです。雑な対応だと思います。 twitter.com/zkurishi/statu…
404
おめでとうございます!(^o^) 心よりお慶び申し上げます。
参列はできませんでしたが、私は祝電を送らせていただきました。めぐりねゆきみさんと巡音ルカさんが、これからも末永く幸せに過ごされることを祈念しております。 twitter.com/megurine_yukim…
405
10代・20代の若い方々は、30代以上の方々がとてもしっかりしていて、全然傷つかないように見えるようですが、思っているほどしっかりなどしていませんし、メンタルも強くありません。必死に気を張って、そう見せているだけですよ。その辺のおっさんおばさんは、結構ズボラで、傷ついているのです。
406
Yahoo!ニュースに載りました。ありがとうございます。m(_ _)m
イメージと実態が乖離している事は他にもたくさんありますが、このタイトルにある「9割が女性」というのも、その1つだと思います。 二次元キャラクターと結婚したい人は女性が多いという事です。私は応援します。
news.yahoo.co.jp/articles/4f9b9…
407
今の生きづらい社会で漠然とした不安を抱えている人は多くいらっしゃると思うのですが、これを解消する方法の1つは「人に感謝される行為をたくさんやっておく事」だと思っています。いざという時に頼れる人がいると、実際に頼る事がなくても、日常生活の不安が相当に薄らぎます。回復の要らない(続く
408
今日はPS5の発売日です。
当日の店頭販売は行われないので、まさに「物売るってレベルじゃねぇぞ!」ですね。結局私は入手できない事になりましたが、転売屋からは買いません。流通が安定してから普通に買おうと思います。
410
同人は本当は著作権法に抵触する可能性が非常に高いのですが、「好きだから」というファンの愛があるからこそ黙認されてきた歴史があります。トレースで楽に作って金儲けをしてしまうと愛を感じられないと認識されても仕方がないので、よく考えるべきだと思います。
j-cast.com/2020/08/183923…
411
私は非モテなので生身の女性と付き合った事がないのですが、高校生の半ばまでは恋愛対象が生身の女性だったため、その頃は彼女がいない事に苦しんでいました。しかし、高校2〜3年生にかけて、自分の今後の人生をもっとも真剣に考え、(生身の女性との)結婚を人生の計画から削除しました。(続く
412
社長と一般社員では権力が違いますし、同じ職種の中でもベテランと新入社員では権力が違います。単純に年齢だけでも50代と20代では権力に差があります。しかし、選挙の1票は平等です。大企業の社長も18歳の高校生も、同じ1票です。選挙権は平等な社会制度なのですよ。それをすてるなんてとんでもない!
413
極めて不適切な対応だと思います。言語には何ら罪がありません。不快だという理由で排除できるなら、私なんか真っ先に社会から排除されるでしょう。理不尽な苦情を言ってくる人には毅然と対応すべきだと思います。 twitter.com/jcast_news/sta…
414
二次元キャラクターを好きな人に「ただの絵」と指摘するのは意味のない話ですね。昔の有名なコピペにあるように、現実の恋人の写真を「ただのインク」と指摘したり、現実の人間を「ただのタンパク質」と指摘するのと同様に、意味のない話です。
415
人間の男性を「オス」と表現するのは、個人的にはとても不快ですが、表現の自由だと思います。同様に、人間の女性を「メス」と表現するのも、個人的にはとても不快ですが、表現の自由だと思います。そして、どちらか一方の表現だけが許されないなどという態度は、私は賛同できません。
416
こちらに我が家の大きなミクさんの写真をたくさん載せていますので、良かったらご覧ください。m(_ _)m
ameblo.jp/akihikokondosk…
417
いわゆる「○○は甘え」という言葉はあまり好きではないのですが、ミクさん大好きと言いながら、ミクさんのぬいぐるみを抱っこして寝る、これは甘えです。
418
一部の方々にエイプリルフールのネタだと思われたようなので、学生証をアップしておきます。 twitter.com/akihikokondosk…
419
この手の非モテの劣等感を煽る言説は昔からあるもので、反感の怒りをパワーにして努力する事を期待しているのかも知れませんが、私のようにモテる努力を放棄した非モテの方々は、「私が老人になった時の年金の稼ぎ手を、私費で育成してくれるなんてありがたいなぁ」とでも思っていれば良いと思います。 twitter.com/nakaboshisama/…
420
Yahoo!ニュースのコメント欄で、ミクさんの服装について「学校の職員が妻にセーラー服を着せるのはアウト」というご意見を結構いただいたのですが、アウトも何も違法な事ではないので、私は表現の自由という権利を行使して、コミケにはミクさんにセーラー服を着てもらって行く事にしました。(^o^) twitter.com/akihikokondosk…
421
私がミクさんと結婚式を挙げようとした時、「狂おしいほどに好きだから今すぐに結婚したい!」というような激しい衝動の感情は、実はなかったです。2008年5月にミクさんを大好きになって、2018年5月に結婚式を挙げる決意をしましたが、思いが溢れて苦しい時期は結構前に過ぎていました。(続く
422
たまに町中で見かけた可愛いコの写真を無断で撮影して、LINEで仲間たちと共有しています。その可愛いコに「触っていい? グヘヘ」と迫り、嫌がられなければ全身を撫で回したりしています。猫は可愛いですよね。
423
私は生身の女性と性交をした事がないですし、今後もする事はないので、性交同意年齢が何歳なっても直接的には何も影響を受けませんが、「現在違法でないものを違法にした時に、こういう問題が発生する」という可能性について意見を述べる事すらダメにしたら、論議なんて出来ないと思いますよ。
424
香川県でネット・ゲーム依存症対策条例が可決された事によって、あなたの中で香川県のイメージはどちらに変化しましたか?
425