山本貴嗣(@atsuji_yamamoto)さんの人気ツイート(いいね順)

76
ネコのしつけといえば20世紀に14年一緒に暮らした故ミケコは一度も私の原稿を破壊したり汚したりした記憶がない。思い出を美化する人もいるが物には限度がある。妻に確認したら妻も見てないというから間違いない。本当に賢い猫だった。
77
大部屋ですごく落ち込んでいる同じ白血病の人に妻が「まだ打つ手があるんでここに入れられてるんで、なくなったら頼んでも追い出されますよ。入院してるということはまだ可能性があります」って言ったら気を取り直して明るくなってたらしい。暗くならない妻を見て考え直した人もいたらしいです。
78
若い頃その方からいただいたアドバイスで忘れられない物の一つが「感性で描けている内に自分の創作法はある程度理論化しておいた方がいい。スランプになったとき立ち直る手掛かりになる。感性だけだとそれがない。立ち直るまでの時間に大きく差が出る」でした。時代を超えた真理だと思っています。
79
創作者とかオタクとかって、なり方を人から聞いてなるもんじゃなくて、連続殺人鬼とかと同じで「気が付いたらなってた」「生まれつきそうだった」とかいうのに近いんじゃないかと思う。その上で効率的なノウハウを学ぶというのはありだろうけど。
80
先日古い友人と電話してたら「君に昔から感謝してることがあるんだ」と言われた「何十年も昔住んでたアパートから出かけようとした時君から電話がかかって来た。話しながらふと見ると消したはずのタバコがくすぶっていた。あの電話が無かったら燃えていたかもしれない」40年近い付き合いで初めて聞いた
81
NHKの番組で「人間は仲間のことを考えるが動物は自分のことしか考えない(仲間のためには動かない)」みたいなこと言ってる先生が出てて「この人集団で体を張って外敵と戦う生物(ライオンに対するアフリカ水牛とか)をなんだと思ってるんだろう」と思って番組の信ぴょう性が一気に減退した。
82
原哲夫先生の絵で「月曜日のあたた」っての見たい(あくまで個人の妄想です)
83
謎の古代文字とか超先進文明の文字をスーパーコンピューターでやっと解読すると途中で「この記事は有料記事です」って続き読めないの、誰かもう書いてるかな(遠い目
84
いつも食うために働いていると親のありがたさが身に染みる。遠い何十年も昔だけど、働かずに勉強だけしたり遊ぶだけしたりできた子どもの日々は、すべて親の労働の上にあったのだ。私がいなければどれだけ浮いた金があったろうか。色々問題もある親だったけどそこだけはいくら感謝してもし足りない。
85
高橋先生の名言で「最近は私も歳のせいか、手の空いたときにアシスタントさんにごはんを作ってあげられなくなったよ」と言うのがありました。何を言っているのかよくわかりません。
86
「あなたの気持ちは分かった、あなたの気持ちを変えようとは思わないし別にわかってもらわなくてもいい、謝罪とかもいらない、ただあなたとはもうつきあわない。別に意見は聞いていない」
87
老害と言うのは肉体年齢の問題じゃなく、まず情報のアップデートが出来なくなった人が陥る状態だと思います。昔はこうだったから今もそうだと思ってる人びと。
88
ホルベインの真珠光沢絵の具は、角度によって輝きが異なるのでおもしろいです♪
89
@kanri_man2103 始めまして、三十数年前に建てた家に天窓があって、最初は月が見えたりしてうれしかったのですが、冬場結露してしずくが滴り、漫画家という商売上、原稿が被害を受けるので金を払って撤去しました。いらない設備でした;いきなりのリプ失礼しました。
90
大ヒット漫画を見ても、絵のうまさなどというのは漫画では二の次で(うまい人も中にはいるけど)いかに魅力的なキャラを作っておもしろくするかが優先なのは明白で、「絵がうまくないと漫画は描けない」と思う時点でもう才能が足りてないと思う。絵がうまくても売れない人はいっぱいいる。
91
何十年も漫画家やってると、ネットとかで人格も作品も全否定され「ゴミ以下」とか言われたりするので一々落ち込んでいては生きていけません。感想は自由です。直接言って来ない限り問題ありません。
92
これはほんとそう。幼いころ虐待を受けたとかが犯罪の免罪符にならないのといっしょ。不安やストレスは人にぶつけた時点でただの加害者。 twitter.com/takamikazuyuki…
93
「今後は、さいとう・たかを氏のご遺志を継いださいとう・プロダクションが作画を手がけ、加えて脚本スタッフと我々ビッグコミック編集部とで力を合わせ『ゴルゴ13』の連載を継続していく所存です。」 すごおおおおおい!感謝と敬意をこめてさいとう先生のご冥福をお祈り申し上げます;感謝合掌
94
「気持ち悪い」って人やモノを攻撃するのに便利な言葉ですよね。正しいか間違いかとか関係ないただの気分だから論破されることもない「そう思ったから言っただけ」で押し通せる。どんな馬鹿でも使える汎用兵器。自分はなるたけ使わないようにしています。
95
著者は忘れましたが、昔読んだ本で「社長のあなたが部下にあなたと同じ能力を要求するのは愚かだ、そんな能力があったらその部下は社長になっていて、あなたの下で働いたりしない」という意味のことが書かれていて、部下に無理な要求をする人は多くがこのパターンだと思っています。
96
有名人に暴言RTしてコメント付きRTで返されて「晒すなんてひどい」って泣き言言ってるやつ、本人もネットという匿名環境をフルに使って遊んでるのに相手だけハンディキャップマッチしてくれるわけないじゃん。使えるモノはフルに使うさ。大国の軍隊に鉄砲を打ち込めば爆撃で返されるようなものw
97
あと昔から「感情は否定しないがそれにとらわれないで生きる」という話をバカの一つ覚えのようにしていますが「こいつは人生で大変な目にあったことがないからそういう机上の空論を言っている」と思われている方もおいでだと思うので、いや遭ってますけど、そうしてます、という意味でもつぶやいてます
98
漫画家でも出版社が「前回まちがってたくさん原稿料振り込んだので返してください(次回分からさしひきます)」とかたまにあります。印税でもあります。無論返します。
99
先日、某社からイラスト仕事があったのだけど途中で事情が変わったららしく肌の露出をずっと控えめにしてほしいと言われたので断った。二枚組で落差を楽しむコンセプトの企画だったので落差がなくては意味がない。アクション俳優に暴力シーンは控えてくださいと言うのと同じ。ばかばかしい。
100
RTって賛同の意味だけじゃなく「見ろよ、この馬鹿こんなこと言ってるぜ」って回覧の場合もあって、私の発言も明らかにそういう目的でRTされてる例を見たことあるんだけど、先日の裁判ではそういうケースはどう解釈されてるのかなと思いました。RTした後でみんなでけなしてる場合もあるんですけど