碧也ぴんく(@pinkjyoudai)さんの人気ツイート(いいね順)

51
漫画家の汚いネームが話題のようですが、毎度いろんなひとに「本当にこれを見ながら描いているのか」と訊かれる私のネームと仕上がり、出しておきますね。 「これで泣いた自分が悔しい」と名言を吐いてくださった担当さんもいてますが、読めないっていわれたこと無いでございますはい。
52
あれ、温泉むすめさんの公式、今見たらプロフィール変わってますね? スカートめくり無くなってるわ、と思いつつ、ひっそり気になってた地元の温泉を見てみたら「露天風呂で豊満ボディ」もなくなってる。 性的な印象を全般的に外して爽やかにしたなら、時代に合わせたアップデートじゃないですかね。
53
わし「岡山弁と言えば、千鳥のノブさんの岡山弁がどうも嘘臭くて、オカヤマンのはずなのに何故?とずっと皆で言ってたんだけど、番組でご両親と話してる時だけガチ発音になってたんで、あー、いつもは全国向け岡山弁を使ってるんだなと…」 ゲゲ亭「全国向け岡山弁」
54
我が家の近場の書店から、SFや歴史や少女漫画やBLや百合の棚を奪ったのはなろう系のラノベですらなく。 文具とカフェです。 twitter.com/iida_miki/stat…
55
ねぇねぇ、これって義経北行伝説の可能性残してある? 弁慶が着物の下に木の鎧着込んでたの気になる。 義経の首、面変わりしてて確認できなかったらしいし。 #鎌倉殿の13人
56
妹ズ、去年私が話題に出すまでインボイスのことも全く知らなかったけど、国民年金の支払いが65歳まで延長される議論が始まってる事も知らなかった。 「そんなのどうやって支払うん!?」まあ、だよね。 Twitterとかやってない国民って、こういう話は全然知らないまま、突然現実として直面するんかな…。
57
あと、以前も呟いたけど、「留守エコ」みたいな人体検知機能がついてる上位機種のエアコンは、その機能をオフにするよう気を付けておいてください。 猫のためにエアコンつけて出かけたのに、「人間留守」と判断して勝手にエアコンが切れてた事があったのよな。 エアコンを新調した時は特にご注意。>RT
58
1000のものが50円値上りしてるんじゃなくて、250円のものが50円値上りしてるんやで…。 しかもこれが所謂「製品」じゃなくて。「食材」の値上り率なんやで…。 そら呆然とするわ…。 twitter.com/t2PrW6hArJWQR5…
59
きっと誰より魂は寄り添っている #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵
60
これは流石にペンネームつかってる人は苦笑するやつでは。 新旧姓とペンネーム、姓は全部違うけど、様方無くても何事もなくちゃんとポストに入ってます。 横文字ペンネームの人でもおそらく普通に入るかと。  確認される事があるのは手渡しの書留ぐらいでは。 twitter.com/nakatsuboetsuk…
61
畠山重忠の乱 #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵
62
「政治の話」を避けて楽しく生きてたら、知らん間にこんなことが決まっちゃうの怖くないですか。 わたしは怖いんです。
63
無駄にセクシーな男八田様その1 #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵
64
ちなみに要介護3って、自力では足が立たないとか、ディープな介護が必要なレベルです。 うちの母(軽度認知症、脳梗塞の後遺症で機能障害あり、入浴や食事に補助必要)でやっと要介護2。 このレベルまで介護保険使えないと、介護に時間取られて働けない人激増するで。 アホタレお花畑財務省めが! twitter.com/Lysenn0601/sta…
65
まともな絵描きは勝手に他人の絵の添削なんぞしません。 特にデフォルメは、頼まれてもなおすことなんかできない。 それが個性なんだからね。>RT
66
ヤマトタケルか牛若丸か犬坂毛野か こうきたか!って思うじゃないですか #どうする絵 #どうする家康
67
ごはん作るにも数円単位の節約を推奨せねばならんような息苦しい世で経済回せとか子供増やせとかむちゃくちゃですわ>RT
68
NHKニュース9、「オリンピックを開いたら『動いてもいいんだ』と人流が起きる。誤ったメッセージを国民に伝えないためにはどうすれば…」 開くし観客を入れる(願わくはフルスタジアムとか言う組織委員会の人もいるし)ということはそれが国の意思なんだろうし、「誤ったメッセージ」ってなんなん。
69
「犯罪の傾向が特殊詐欺から強盗に変わっている」(ミヤネヤ) やめて~!!
70
わしらならいつか描き続ける事を諦め、職人さんが制作を諦め、町の小さなお店や教室、資料館等が営業を諦め、独立して個人で好きな仕事をやってみようかなって人が夢を諦め、定年後に個人として会社と再契約した人の手取りが減り…って、そんな諦めの制度ですよな。 #インボイスまだ止められる
71
無駄にセクシーな男八田様その2 #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵
72
伝統的なものって、ある程度の型があるから魅力的なんじゃないんかなぁ。 その中で遊ぶ、上手にこなす、守る、崩すを、自分や他人と競うことも、面白さのうちなんではないんかしら。 なんでもありにしちゃったら,却って「それであること」の意味も魅力も失う気がするんよ。
73
このツイートに高齢者に対する不適切なリプや引用がぶら下がってたら、どんどん通報されるといいと思うよ!
75
紙保険証廃止マイナカード一本化、もしまだ母が生きてたらすごく困っただろうなあ…。 寝たきりで入院してるのに役所につれて行くなんて無理だし、一時的にでも十割負担しろなんて言われたら、月に何十万かかったんや…。 そして、そんな人日本中にごろごろしてるんでは。