銀座ウエスト(@ginzawest)さんの人気ツイート(古い順)

551
7月6日よりスタートしたシュークリームプロジェクトの昨日迄の義援金累計は94,000円でした。皆様のご協力に深く感謝申し上げますと共に、引き続きご協力をよろしくお願い申し上げます。取り扱い店:銀座・青山・赤坂・横浜・日野工場売店 夏場の為各店テークアウトは夕方5時迄
552
ご好評を頂いている国産サクランボを使った「チェリーショートケーキ」は7月17日(金)をもって今季販売を終了させていただきます。替わって7月18日(土)より、皆様お待ちかねの白桃の半カットを贅沢に使った「桃パイ」を季節限定販売いたします。
553
7月6日よりスタートしたシュークリームプロジェクトの昨日7月14日迄の義援金累計は144,650円でした。皆様のご協力に深く感謝申し上げますと共に、引き続きご協力をよろしくお願い申し上げます。ウエスト銀座本店から徒歩2-3分の距離にある熊本の産品を販売する「熊本館」にも是非お立ち寄り下さい。
554
7月6日よりスタートしたシュークリームプロジェクトの昨日7月15日迄の義援金累計は159,600円でした。皆様のご協力に深く感謝申し上げますと共に、引き続きご協力をよろしくお願い申し上げます。ウエスト銀座本店から徒歩2-3分の距離にある熊本の産品を販売する「熊本館」にも是非お立ち寄り下さい。
555
7月6日よりスタートしたシュークリームプロジェクトの昨日7月16日迄の義援金累計は177,950円でした。皆様のご協力に深く感謝申し上げますと共に、引き続きご協力をよろしくお願い申し上げます。取り扱い店:銀座・青山・赤坂・横浜・日野工場売店 夏場の為各店テークアウトは夕方5時迄
556
「芳翠園」の水出しほうじ茶のガナッシュを玄米茶のビスキュイでサンドした「ほうじ茶のケーキ」は7月19日(日)をもって今季販売を終了し、替わって7月20日(月)より、沖縄産ゴールドバレルの瑞々しい果肉の甘みが引き立つトロピカルな「ゴールドバレル(パイン)のタルト」を季節限定販売致します。
557
7月6日よりスタートしたシュークリームプロジェクトの昨日7月18日迄の義援金累計は217,900円でした。皆様のご協力に深く感謝申し上げますと共に、引き続きご協力をよろしくお願い申し上げます。取り扱い店:銀座・青山・赤坂・横浜・日野工場売店 夏場の為各店テークアウトは夕方5時迄
558
ベイカフェヨコハマ設計時、間口が狭く奥が深かった為、銀座本店の様にガラスで奥の間と半分仕切ってみました。平ガラスの無地では味気ないので、亡き先代が好きだった鉄砲百合の清楚な花1輪をデザインし、サンドブラストで吹き付けました。これを見ると今でも先代が見守ってくれている感じがします。
559
7月6日よりスタートしたシュークリームプロジェクトの昨日7月23日迄の義援金累計は305,300円でした。皆様のご協力に深く感謝申し上げますと共に、引き続きご協力をよろしくお願い申し上げます。取り扱い店:銀座・青山・赤坂・横浜・日野工場売店 夏場の為各店テークアウトは夕方5時迄
560
本日より銀座、青山、横浜の喫茶各店にて、テーブル上のQRコードをスマホのカメラ機能にかざして頂くと喫茶メニューがご覧になれます。通常メニューも毎回アルコール消毒しておりまさすが感染予防の見地からも是非ご利用下さい。
561
7月6日よりスタートしたシュークリームプロジェクトの昨日7月29日迄の義援金累計は401,000円でした。皆様のご協力に深く感謝申し上げます。本プロジェクトは明日7月31日をもって終了し、全額日本赤十字社「令和2年7月豪雨災害義援金」口に寄付させていただきます。
562
ウエストでは今月も「リーフパイ」5枚入り袋の素材を植物由来のバイオマス配合のものに変更、「ガレット」個包装の底の敷き紙を廃止など環境負荷の軽減に努めてまいります。身の回りのほんの小さなことの積み重ねが最終的には地球温暖化の軽減につながると信じています。
563
猛暑の中、週末からいよいよお盆ウィークに突入です。今年は帰省を自粛される方も多いかと思います。都心のカフェでゆっくりと過ごされるのは如何でしょうか。水や氷を一切使わずに、完熟イチゴを丸ごと凍らせスライスした燦燦園のいち氷を使用した「フローズン・ストロベリーデザート」がお勧めです。
564
新型コロナウイルスが暗い影を落とした銀座に活気を取り戻そうと銀座の仲間が立ち上がりました。“New Style, New GINZA”のスローガンのもと、コロナ対策を徹底して多くのお客様の再訪をお待ちする「新しい銀座」をアピールすべく「おかえり銀座」や「銀座玉手箱」など数々の企画が立ち上がっています。
565
まだまだ猛暑の夏が続きますが、冬の恒例となりましたドライケーキ15袋入りWINTER缶の試作品が早くも出来上がって参りました。今回はフランス人画家ミッシェル・ドラクロワ氏の”Unforgettable Evening”という作品をモチーフに致しました。11月より限定販売の予定です。
566
銀座活性化の一環として銀座の仲間が物々交換を繋げていく「銀座もの繋ぎプロジェクト」100社目の記念としてUNIQLO TOKYOでは本日より銀座の各店ロゴやプロジェクトロゴをご自分でIPAD上で自由に組み合わせたTシャツやエコバッグを待っている間に作ることが出来ます。収益は銀座の街に寄付されます。
567
「渋谷ハチ公柄ソフトタルト」ばら売りのみ(税抜200円)を8月15日(土)より当分の間、 渋谷東急本店 03-3477-3580 東横のれん街店(ヒカリエ地下2階)03-6427-2049 限定商品として販売致します。ご予約可。 余計なものを入れずバターとアーモンドの風味を生かしたフィナンシェタイプの半生菓子です。
568
白桃の半カットを贅沢に使った「桃パイ」は明日8月18日で今季販売を終了し、替わって19日より日本の黒葡萄を代表する2大品種、藤稔とピオーネの交配種を贅沢に使ったカスタークリームベースの「ブラックビート(ぶどう)パイ」が登場します。桃パイが終わると夏が半分終わってしまった様な気がします。
569
ウエストでは喫茶室の順番待ち状況をご自分のスマホで確認できるエアウェイトシステムを青山ガーデンに続き、本日よりベイカフェヨコハマ(横浜髙島屋3階)でも導入致しました。喫茶前でお待ちいただくことなく待ち時間にお買い物を楽しんでいただくことが出来ます。銀座本店も近々導入予定です。
570
銀座活性化の一環として銀座の仲間が物々交換を繋げていく「銀座もの繋ぎプロジェクト」100社目の記念としてUNIQLO TOKYOでは現在ご覧の様なクッキーアイコンの他、銀座各店のロゴをご自分で店頭のIPAD上で自由に組み合わせたTシャツやエコバッグを作ることが出来ます。収益は銀座の街に寄付されます。
571
「おうちウエスト」キャンペーンの一環として、明日8月22日(土)よりアマゾン出品商品(銀座ウエストより出品の商品)を当面全品一律100円値下げさせていただきます。
572
リーフパイやヴィクトリアを温めて食べるのはホームページなどでご紹介してお馴染みと思いますが、今回はダークフルーツケーキ・フルーツバーを冷凍庫で凍らせて解凍せずにそのまま召し上がって頂く事をお勧めします。どちらもカチカチに凍る事はないので適度な硬さとヒンヤリ感をお楽しみ頂けます。
573
上野動物園再開記念の「パンダソフトタルト」は、8月30日(日)で期間限定販売を終了させていただきます。がっかりされたパンダファンの皆様に朗報です。冬にはデザインも新たに「パンダソフトタルト」の冬バージョンが登場の予定ですのでご期待ください。
574
9月1日より、銀座本店・青山ガーデンのみ9月限定で喫茶新商品「フローズン・カプチーノ 」と「ストロベリー・スムージー 」を始めます。テイクアウトも可能となります。詳しくは追って再度ツィートさせていただきます。
575
「ブラックビート(ぶどう)パイ」は9月10日(木)にて今シーズンの販売を終了し、替わって9月12日(土)より「季節の葡萄のケーキ」が登場します。希少品種「長野パープル」を中心に数種の季節の葡萄の色と香りを生かすことを心掛けました。葡萄の品種は旬により変更いたします。