「私がゲーム用のUIモックを作る時、XDやfigmaでは表現力が足りなくて、FlashやUnity、AEを使う」という話をしたけど、自分が業務で提出するUIのプロトタイプは、こういう感じの物になる。提案・テスト用の段階。 動画前半はなんとかいけるけど、後者は演出の比重が多きいから、XDで収まらない。 twitter.com/TANAKA_U/statu…
この絵も好き
あの漫画を叩く必要はないと思うが、あれを読んだだけで、曖昧ディレクションの不愉快さを思い出して、口の中が苦くなる人は多いでしょう。
「俺は鬱だ。病気だから治療する」という自己認知をえるために、第三者の力がいると思ってる。医者、カウンセラー、友人、パートナー、Twitter・・・は力になるか不明だが、ともかく「俺は病気だ」という認知がないと治療を始めない。
プリグラが消えちゃう前に言っておきたいのだけど、UIのデザインがすごく良い。すくなくとも自分は好きだ。 とくに各パーツ内の余白の使い方が心地よくて、この分厚い縦型ボタンとフッターデザインは秀逸だと思う。サイゲ伝統のアイコン多用や装飾多めを継承しつつ、ギチギチになってない仕上げがいい
ゲーム専門学校は基本的に「ゲーム好きだけど、作ったことはない」という人が集まる。 なので、念能力の選別よろしく「ゲームを作る痛みに殴られて、生き残った者だけがゲーム制作の喜びと制作能力を手に入れる」というフローになりがち
「面目なくて音信不通に」というツイートがちょっと伸びてる。しかし、2000RTぐらいを超えてくると「プロなら進捗出せないのがおかしい。理解できない」みたいな、そういう学びのない正論説教は公園のハトにでも食わせろみたいな引用リプが増える。ここ、ツイッターのあんま面白くないとこ
高いなと感じますか? 請負フリーランスで日本の平均年収目指すと、案外これくらいになります。 正社員の「毎月絶対にお金が入ってくる」という前提は実際のところ強力な前提です。ふわふわフリーランスは同じ目論見で働くと死にますから、単価は上げていきましょう。預金が余命、預金が余命です。
イラストは1秒以下の一瞬で「好き!」「そうでもない」判定されるので、居合の抜きあい感ある ゲームなら最初の1秒で「なんやこのキャラクター絵がへったくそやな!」と思われても、15分後ぐらいには慣れてきて、1時間後ぐらいにはまぁまぁ好きになってもらうという時間軸を使った格闘戦が可能
SSDの付け替えで原神のアンインストールをしたが、こ子が本当によく出来てる。プレイヤーの一番最後の体験まで整えられていて、何回みても見習わなければという気持ちになる
ゲーム開発実況の動画みてたけど、この意見に応じるのはだいぶ危険で、「皆がやりたいと思えるゲーム」に全寄せよるとだいたい既存ゲームに似た何かになる。そうなると物量で既存作品を超える必要が出てくる こういう時は「理想の押しつけが下手だった」と思った方がいい youtube.com/watch?v=WqlH3c…
「個人制作でゲームを作って世に出す」 文字にしたら短いけど誰にでもできる事じゃない。今なら切実にわかる。自分で考えたゲームを自分で作って世に出したあなた。尊い。神。
だいぶ前に作ったスナコIDカード。最初にショップで銃パーツを求めると「IDみせて」と言われるので、見せるシーン用。所持許可証と住民票ID
本当に価値ある仕事のときは「安いですけど、あなたの実績や宣伝になりますよ」とか絶対言われないんで。言わなくたってお互いわかるぐらいじゃないと、その価値はない。 だから、これを言われたときは断れ。 大して実績にも宣伝にもならない。
はるか昔、艦砲射撃に「弾道のガイドをつけたら遊びやすい」という意見をもらって「なるほど合理的だ。それがプレイヤーのテクニック発揮の機会を奪い、不確かさという酩酊感を得られる要素を無くすとしても、合理的ではある」と思ったことを思い出す
正論はいい。でも「失敗した後、どう振る舞うべきか」という話をしてるのに「失敗するな」というご意見は、ハトに食わすべき正論だとは思う。 今回来ないならそれでいいですけど、来たら右から左でハトに食わせますからね。集まれハトども。
このツイート破滅的に誤字ってますが、それとは無関係にRTされている。みんな文章の補完能力が高すぎると思う。 正しくは「実際に手を動かして、作品を世に出すこと」ですが、みなさん脳で読めてますね・・・。
「だれか教えて」と書いても情報は集まらないが、間違ってる事を自信満々に主張すると、有益な情報が続々集まってしまうというインターネットバッドノウハウもありますね。 みんな正しい情報棍棒で殴りに来てるけど、残念それはうまい棒だ。ごちそうさまっていう。
私が趣味でUI作ると15秒~みたいな遊びが強い動きになる twitter.com/TANAKA_U/statu…
ゲーム機が売れてもしょうがないんですよ。「ゲームを買って遊んだ。楽しかった」という体験だけが、この業界を存続させてくれるので。
アマプラで庵野秀明の1214日を見直してた。クリエイターとして心を動かされる。動かされるけど、庵野秀明以外でこのスタイルのクライアントがいたら、回し蹴りしますね。
ポートフォリオを更新しました。最近フォローしてくださった方は始めまして田中です。 私はゲーム制作に特化したフリーランスです。独立からは12年目。2007年以前にFlashゲームの個人制作に打ち込み、バンナム退職後にフリー、ここ数年はスマホゲームのUI・演出を制作しています。
江ノ電に写り込んだ人、攻撃的な撮り鉄のヘイトを、お店の広告に換金してて最強感ある。無敵ぞ。
もっと例えます。 請負フリーランスがスケジュールを完璧に埋めることは困難です。ですから前ツイートの計算で仕事を請け負うと100%目標を下回ります。 1.5倍くらいの単価で見積もっておけば、目標に届く可能性は高くなるでしょう。 この場合は設定日単27450円、時給3430円になりますね。
もちろん「ここ特許ありそうだな」みたいな気配を感じたら、調べたほうがいいと上申はするけど、抵触しそうな特許をしらべ上げ、該当するかどうかを調査し、回避や安全性を確保するというのは私には難しい。