ロバート キャンベル(@rcampbelltokyo)さんの人気ツイート(リツイート順)

576
平野啓一郎の『死刑について』を読了。かつてはやむを得ず存置すべきだと考えた作者は、徐々に思考と感情を変容させている。社会が、加害者を死刑にすべきだという憎しみの共感を募らせ、その連帯から被害者を「憎む人」に塗り固めてしまう。そのままでは、寄り添いはできるのか?優れた問いかけの数々
577
東京都はすでに「爆発的な感染拡大」を示すステージ4相当。我々は、感染のパーフェクト・ストームに向かっています。五輪の「バブル方式」には、すでに穴が空いています 毎週配信「しのごのNEWS」は日本語字幕で視聴できるようになりましたので是非⤵︎ youtu.be/crE9mglH1dg
578
「生そば」が読めない日本人が一斉に年を越そうという世界の七不思議。読めて褒められて「こそばゆい」とくずし字で返して。そんな遊びができたから大晦日はみんなですくずし字で遊びましょう #国文研 #くずし字いろいろ ⤵︎ lab.nijl.ac.jp/kuzusu/ twitter.com/IIMA_Hiroaki/s…
579
「笑みがこぼれる」とか「咲きこぼれる」とか日本語は「こぼれ」ものだらけ。「吹きこぼれ」も鍋からこぼれる音とぴったり合う響きがあって優しい言葉だな (英語boil overには余韻無しw) あッ、完全にスピルオーバーした💦
580
富山名物「鱒の寿し」が届きました。お墓参りの後必ず買って帰るという友だちからの贈り物。初の戴き物でパンフを見つつおそるおそる笹を剥がしていくとそれはそれは美しい桜色の鱒がギュギュっと富山産コシヒカリに二重のレイヤーで香りも素晴らしい✨淡白な味わいで、何もつけず美味しく夕食 #高芳
581
頭ん中でアダージョな曲が流れているに違いない。夕吉がメトロノームになった日の午後 #Youkichi
582
福音館の名作えほん5冊を英訳しました。たまごのなかでかくれんぼしているあかちゃんはだあれ?🐣是非手に取ってみて下さい📚えほんには生きる知恵と心が一杯 #どうぶつのおかあさん #たまごのあかちゃん #おつきさまこんばんは #きんぎょがにげた #サンドイッチサンドイッチ fukuinkan.co.jp/book/?id=6755
583
選手村で各国選手がどう暮らし、守り合い、闘っているかをTV報道の台本ありきとはまるっきり違う視点から彼らの動画発信は語ります。日本語で解説します。混沌を吹きわたる一陣の風。よろしかったらご覧ください。 チャンネル登録も!🤩⤵︎ youtu.be/Ni8a9wDxaPA
584
最暗黒の数時間は目に前に展開した。 銃器を持って議会に突入する群衆は直前までトランプ現大統領の強弁に煽られ、暴動に及んだ。最中に大統領はビデオメッセージで「選挙は盗まれた、君たちを愛している」という虚構... #NewsPicks npx.me/iH1C/ui41?from…
585
「古い写真もカラーになると被写体を身近に感じられる効果があるという‥太平洋戦争終結から今夏で77年が経過‥戦争の記憶が薄れれば、日本が当事者として再び戦争に関わる未来もあり得る。その危うさへの警鐘をカラー化された戦時下写真から受け止めたい」渡邉英徳/東大教授 news-postseven.com/archives/20220…
586
glorifying violence=人々を暴力行動にかきたてるトランプのツィートをTwitter社はルール違反としながら、公共の議論に供する上で制限付きで表示可能に残すと判断。コメント付でリツイートはできるが「いいね」をつけたり、返答、リツイートはできず、アルゴリズムで拡散される事を防止すると同社 twitter.com/ReutersJapan/s…
587
400年の歴史を誇る加賀藩御用菓子司 森八本店で上生菓子を作ってみました🌈💦金沢プライドウィーク最終日の19日(月)にも楽しく美味しいレインボー和スイーツ体験を開催するので、お近くの方は是非遊びにいらっしゃってください🌿明日のパレードも! kanazawarainbowpride.com
588
ニューヨークのクオモ州知事、ニューヨーカーらしくユーモアを忘れず今日も啓発を続けています。「柔軟な対応に感謝しています」って twitter.com/NYGovCuomo/sta…
589
粒の大きな春の雪ですね❄️ 冬から咲くシクラメンは嬉しそうに今こそ盛りに伸びるチューリップは首を垂れる自然のアイロニー irony: a situation in which something which was intended to have a particular result has the opposite or a very different result
590
ナイスフック。猫の心が知れる瞬間でもあり。 twitter.com/tyomateee2/sta…
591
隙さえあればやる気満々な猫。目の奥には野生を宿しています。気を緩めてはいけません #チーズタッカルビ 見て見ないふりの #Youkichi
592
メモ帳といえば黄色。アメリカ人の常識ですが、その色には、理由がありました #伊東屋銀座本店 でアメリカの「常識」がいっぱいの「便利」に生まれ変わった優れもの文具に出会いました #TikTok教室 #1分動画 #学び
593
現代のクリエーターが日本の古典籍を手に載せ、見つめ、読み進めると全く新しい表現が出現します。8名によるコラボレーションの過程と素晴らしい成果が一堂に集まりました。特別展「時の束を披く」4月24日まで開催。入場無料、予約は⤵︎ #nijl #tokitaba 是非お出かけ下さい nijl.ac.jp/pages/nijl/tok…
594
ヨーロッパの主要駅から5時間乗ってどこまで行けるんかいマップ。ブリュッセルとパリがすごいですね twitter.com/xruiztru/statu…
595
今朝の #スッキリ で水卜さんが作った美味しそうな黄金率の麻婆豆腐を作ります!
596
満願成就のご報告をさせてください。#国文研 が進めているアーカイブズ・カレッジの短期コース地方開催をめざすクラウドファンディングがつい先、ゴールに設定した500万円を超えました。福島と島根に大分と長野が並び、これで年に1度、4回分の養成講習会が確実となりました。皆さまの熱い思いに感謝!
597
黒人奴隷が「農園レープ」に晒され産んだ子供、その子供も又奴隷として残忍を極めた白人所有者の血を継がねばという人種間の米国史。記念碑は、私の身体そのものよと訴える子孫の力強い証言。必読 “My body and blood are a tangible truth of the South and its past.” nytimes.com/2020/06/26/opi…
598
カモフラージュ猫😹 twitter.com/Thereisnocat_/…
599
むしろコロナ後、奪われた制作(製作でも製造でもいい)と発表(流通や販路)の機会を取り返すために各業種の余剰設備や人員を早く横断的に測り公的資金をそこに投入する「特例的な枠組み」を示唆した事でした。演劇ならば空いている劇場を借り上げ、上演の機会を与え、支援することがその一例として。
600
近場のお宿で夕食。蓴菜と鱧の吸い物のお碗を見つめながら好きな #黒龍 の冷酒をちびりと啜っていると蓴菜ってさ、古代のくさび形文字にそっくりで何かこっちに語りかけようとしているんじゃないかなって。そう見えて仕方がなくて飲み干せない自分がいる‥‥疲れているのかなw