ジェット・リョー(@ikazombie)さんの人気ツイート(リツイート順)

先輩の友達の丈さんがムコ養子に入ったそうなんだけど、ムコ入りした家の名前が上条(“かみじょう”じゃなくて“じょうじょう”)だったので名前がじょうじょうじょうになったらしい。マジで。ネタじゃなくて。病院とかで呼ばれる時に周囲が騒然となるって。
その後、娘が繰り出してきて場が騒然としたのがこの「トナカイ」
パプアニューギニアのサンビア族は、全ての男は産まれた時から女性性に汚されていると考え、男の子は7歳ぐらいから成人するまで成人男性をフェラチオして精液を飲み続ける(男性性=精液は体内で生産されず外からの注入によって貯蓄されると考えているから)というのが本日得た壮絶なムダ知識。
好きなものを好きと言うとステマと言われるこの時代に、それでも私はあなたを好きだと叫びたいのです。
【ツイッター廃人の皆様へ】ブログが日記だとしたらツイッターは秒記です。もう一度言います。ツイッターはビョーキです。
未だ日本の幼児向け人形市場で最大手を担う「ぽぽちゃん人形」と、「あ、これなら楽勝で市場制圧できるわ」と判断したディズニー(たぶん)が全力出して投入してきた「レミン&ソラン」
『バトルシップ』は、エイリアンと精神感応して見えた映像が実は「内戦または侵略により住んでいた惑星系を破壊し尽くされてしまったエイリアンの生き残りが、地球からの信号を最後の頼りに遥々やってきた」のを勘違いしたと考えながら観ると映画の無茶苦茶度がさらに上がって楽しくなるのでオススメ
今夜のパラサイトでポン・ジュノ監督が気になった人への雑オススメ サスペンスが好きな人→殺人の追憶、母なる証明 怪獣が好きな人→グエムル 広義の意味の百合が好きな人→ほえる犬は噛まない 羊羮が好きな人→スノーピアサー
社長変わっただけで消滅する世界的サービスはさすがにない。そもそもサービスの作り替えを謳って金注ぎ込んで買収したのに破壊して終わり、は起業家としても絶対ない。どうせ来週も普通にツイッターやってるからみんな落ち着け!
海外の予知能力者が日本のTVに出るときって、たいてい「緊急来日!」だけど、予知能力あるくせに急な予定立ててる時点でもうダメだと思う
【外国語に翻訳できない日本語独特の美しい表現】: わびさび、 もったいない、 いただきます、 咲き誇る、 面映い、 萌え、 もらいゲロ
『ジョン・ウィック2』の新しいポスター、どこかで観たことあるなーと思ったらアレだ、iPS細胞捏造で一世を風靡した森口尚史氏の会見だ
「科学の進歩が世界からロマンを奪った」論が大嫌いで、私は生物学を学んだ結果、ネッシーや大抵のUMAは「この環境じゃこのサイズの動物を養う餌が無いし個体群も維持できない」と理解したけど、代わりに「この土地でこの条件ならいけるかも…?」と、より鮮明なロマンを描けるようになって楽しいです
ジェニファー・ローレンスが、自分のヌード写真が流出したときに、「彼氏と遠距離恋愛だったからお互いにヌード写真を送りあってたのよ。私には愛があり、4年間健全な交際をしてきたわ。お騒がせしました的な謝罪するつもりはありません」って答えてたのちょーカッコよかった。当時24歳ですぜ。
もちろん映画以前のフィクションにもバディものは存在していたが(日本でいったらそれこそ「東海道中膝栗毛」とか)、コメディの掛け合いの役割がほとんどで、シリアスな物語や成長譚では主人公格をわざわざ二人置く必然性が薄かったという。例外もいろいろある気はするけど感覚的には納得できる。
ラプンツェル、日本版の予告は「いかにもディズニー」な感じなんだけど、米国版のは「いかにもディズニー」風に始まるものの「いや、それは違うっしょ」というラプンツェルのツッコミとともに彼女が飛んで跳ねて大はしゃぎする疾走感ある構成になってて最高なんですよ youtu.be/SjcYghBatr8
『キングコング』の予告編は怪獣映画に一番大事な「ハッタリ感」満載の映像が本当に素晴らしいので、予告編のハッタリと野蛮だけ煮詰めてダメ押しで「レクイエム」をかけてみました。
ネトフリで「ボーン・アイデンティティー」(02年)見直したら、アクションシーンの動きは全然古びてないんですが(今見ても凄い)、打撃音のSEが「デュクシ!ドゲシ!」って感じでめちゃくちゃダサい&古くさくて衝撃でした。気づかぬうちに映画の効果音のトレンドが大きく変わっていた…。
『黒い手』は、記念すべき100件目の事件を解決よ!と浮かれていたエスパー魔美が、「無謀運転で息子を轢き殺された父親が報復で運転手を殺そうとする」という、超能力では解決しようのないハードコアな事件に遭遇し、負け戦を分かっていながら高畑君と最善を尽くそうとするド傑作なのでみんな読もう twitter.com/doraemonChanne…
『オデッセイ』、面白かった!普通の解決法をとってたら死亡確定の絶望しかない状況の中、人類が積み上げてきた科学的知識と知恵だけを頼りに、あらゆる死亡フラグをベキベキへし折っていく。理性と愛という、人間がもつ高潔な部分を素直に信じてみたくなる、軽快で楽しい映画でした。
終末を目前に控えた世界で、いつか発見してくれるかもしれない未来の誰かのために人々の生きた記録を残す旅に出る、という鬼エモ要素の固め撃ちでくる『SEASON: A letter to the future』おもしろい! 自転車移動が気持ちいいのと、写真と音を集めて自分だけの日記帳を作ってくのが楽しい。 #PS5share
『耳をすませば』を現代版リメイクしたら、雫がツイッターやってて「私がRTしようとした面白bot系ツイート、聖司ってアカウントが絶対先にRTしてる…」って気になって、フェイスブックにランチの写真アップしたら「お前の弁当でかいのなww」ってコメつけられるという導入部。 #耳をすませば
『新感染』超面白かった!「頼む!こいつらだけは生き残らせてやってくれ!」ってキャラが固め撃ちで出てきて、電車1つでよくこんなに嫌な状況思い付くなーって悪夢のような絶体絶命が手を変え品を変え続くので、「もっと観たいけど早く終わってくれ!」という矛盾した気持ちで祈りながら観ました。
『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』、○○○○○○○○ゴジラ、○○○○○○○○○○ギドラ、○○○○○○○○○○○モスラ、○○○○○○○○ラドンと、完全に○○○○○○のメンタリティだった。 fse.tw/l1SEP#all
今さらハンタ休載を騒いでる人達はそろそろ冨樫先生の念が「連載回数に制約を設けることで爆発的に漫画がおもしろくなる能力」であることに気づかないと。念での戦闘は思考の瞬発力が鍵なので、相手の能力を推測しようともせずウロウロしてたら即死亡だぜ…?