401
BBCはその事実を掴むや否や、ラウィッツの手記に感動して同じ道を徒歩で辿ってたフランス人(既に数ヶ月歩き続けてた)に衛星電話をかけてモンゴルの砂漠で捕まえ、「あの話、全部ウソだったよ。どんな気持ち?ねえどんな気持ちwww」とインタビューしてて、この話があまりにも"イギリス人"すぎて大好き
402
403
クレーム客に対して下手に出るていで完封してくる店長「はい、お客様は神様です。ただ、この店の神話体系における主神は私ですので…」
404
ずっと心に残っている洋楽の歌詞といえばスリップノットの「If you're 555, then I'm 666 !」ですね。
まず「テメーが555なら」という突然の決めつけに「俺555なの???」と動揺しますし、その後の「俺は666だ」って謎マウントにも「555より666の方が偉いの!?」という驚きがあり、心揺さぶられます
405
クマが喋る
#ありすぎてわからない映画
407
世界アップデート履歴
★マップVer.2.0を公開しました。これによりマップ東端から西端の移動が可能になります
★特定キャラによるパンと魚の無限増殖グリッチを修正
★特定キャラが生誕直後に七歩歩く・言葉を喋るバグを修正
★プレイヤーエリアから稀に天国や地獄など管理エリアが見えるバグを修正
408
409
前に作った続編を無しにして全員納得の正解が出るまで続編を作り続ける「ターミネーター大喜利」の方式をスターウォーズも踏襲して、みんなが納得するものができるまで何年スパンかでEP7〜9を作り続ければいいのではないだろうか。儲かるし。
410
なにをどういう意図で編成したら、こんな年の瀬の夜9時から「世界侵略: ロサンゼルス決戦」を放送しようという判断になるんだ……???
411
12月25日の朝、目が覚めるや部屋を飛び出していき、床に置いてあるプレゼントを見つけて「本当に来たんだねぇ!」とニッコニコで大喜びする娘の顔を見て、先人たちがこのイベントを考案し、そしてその連鎖を絶やさなかった理由を実感しました。これはひとつの発明ですよね。
412
413
『スカイウォーカーの夜明け』、「うわ、雑!!!」の連発なのですが、最大瞬間風速的にいいシーンがマジで最大瞬間風速なのでトータルぜんぜん楽しめました。詳細はふせったーにて。 fse.tw/a9PR8#all
414
いや、もしかして人間がネコと一緒に暮らすと必ずネコ側が優位な立場になり、人間は無条件にネコに服従して生きることになるのは、地上がネコ科の動物に支配されていた時代の名残なのかも…?
415
416
†闇に堕ちし漆黒のカイロレン†って名前で「共和国って汚いよな…」「俺はベイダーの生まれ変わり」などとネットに書き込み、「何そのカッコいい名前wwwお前ぜったい本名はベンとかジョンとか平凡だろw」と煽られて、「ああああ!!!」って部屋の中でライトセーバー振り回してキレるカイロレンさん
417
1千万年前の類人猿からスタートしてヒトへの進化を辿るオープンワールド原人アドベンチャー『ANCESTORS: THE HUMANKIND ODYSSEY』、超楽しい!
ただ、テーマを表現するために必須とはいえあまりに不親切なのと、大自然の選択圧を上回るバグの数々がプレイヤーを襲うので他人には薦めません。 #PS4share
418
Twitter漫画家のアナ雪2ステマの件、「代理店が悪い」という流れになっていますが、マトモな倫理観の企業ならそもそもステマをしよう、と代理店側に発注しないし承認もしないですよ。つまり悪いのは代理店と、デ(手記はここで不自然に途切れている
419
実生活で出会うマジ賢い人って、他人の意見も聞くし誤りも認める(だから進歩して賢くなった)人が多いと思うんですが、ネット上で賢いキャラでありたい人は「物事を知り尽くし過ちを犯さぬ尊大な完璧マン」的なフィクションの天才キャラをロールモデルに振る舞う事が多く、それが悲劇を生んでる気がする
420
デスストやってよかったなーという思いを動画にしました。前回ふざけすぎたので今回はマジメに作りました。 #DeathStranding
421
非オタの友達にプレゼントを買うときのオタク「どうしよう…何をプレゼントしたら喜ぶのかぜんぜん分からない…」
オタクの友達にプレゼントを買うときのオタク「喜びそうなものはだいたい分かるんだけど既に持ってそうな気がする」
422
デスストランディングがどんなゲームか1分ちょいで分かる布教用動画を作りました。たぶんネタバレはないです。 #DEATHSTRANDING
423
やはり暴力…!暴力は全てを解決する…!
デススト、プレイしてる人みんな言ってますけどチャプター3の中盤以降はチャプター1、2とは別ゲーかってぐらい遊び方の幅が広がりますね。 #DEATHSTRANDING
424
デススト、けっこう少人数で開発してるという話だったけど「時雨のせいで地上に人いない」「木とか背の高いオブジェクトも朽ちちゃって存在しない」「たまに地上にいる人も防護服が必要なので同じような見た目」って世界設定と絡めることで普通のオープンワールド構築に必要な工数を削減してるの凄いな
425
これって初代メタルギアの開発のときに「処理能力が足りなくて敵とドンパチ戦えないから単独潜入したスパイがステルスで進むゲームになった」って話と似てる。技術的・工数的な限界を踏まえて独創的な抜け道を見つけ出すというか。