1026
今日午後2時30分くらいから山形屋さんの角にいます。
何でも声かけて下さい。
1027
発表された国葬経費についての疑問。
警備に関して、警察官の手当につき「超過勤務手当」とだけ記載があり「等」が付いていなかった。
「特殊勤務手当」や「派遣手当」も付くのではないかと思うのだが。
1028
世論調査の数字は聞き方や、曜日、時間帯等によって、ある程度誘導できるのでは?だから「情勢は大きく変わる可能性がある」と、エクスキューズを最後に書くのでは?
自信持って頑張りましょう‼ twitter.com/260yamaguchi/s…
1029
加計学園獣医学部答申を受けて来週、文科委員会が開会される。与党と委員会の持ち方を協議。与党「質疑時間3時間、質疑比率は5:5」と提案があり、私からは「論外。国民の疑問に応える為にも、7時間、野党8、与党2で」と、応答。本日は委員長不在につき、月曜日委員長のいる場で再協議を約し、散開。
1030
それは、いくら何でも。それは、いくら何でも。 twitter.com/3SC5vunUPhy5En…
1031
1032
5月の月例経済報告「ゆるやかに回復」とした。どーにも信じられない。輸出が減って、それ以上に輸入が減ったので経済が成長している、という理屈が分からない。米中貿易摩擦もあり、日米FTA交渉も厳しい局面だ。安倍氏の口先だけでは、どうにもなるまい。消費税増税など出来る環境ではないはずだ。
1034
1035
平成31年度の予算案編成の基礎資料である、平成30年予算執行調査の調査資料に間違いがあった、として財務省ホームページに訂正が掲載されます。立憲民主党の財務金融部会の資料作成要求が端緒で、間違いが見つかったそうです。財務省主計局から報告がありました。
1036
今日、赤木雅子さんの佐川氏に対する損賠訴訟の判決の日。
一方、赤木さんは情報公開法上の虚偽公文書作成罪で佐川氏らを東京地検に告発済。
この捜査も皆注目すべき。
電通など捜索 東京五輪テスト大会入札 組織委関与し談合疑い | NHK | 東京オリンピック・パラリンピック www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
1037
安倍国葬は「理屈がねえんだよ」
by国民多数
【政界地獄耳】麻生太郎、安倍国葬は「理屈じゃねえんだよ」合同葬ひっくり返す? nikkansports.com/general/column…
1038
2日目全日程が終了。今日も感謝の連続でした。
団地の一角で街頭スピーチの後、最後まで聞いてくれていた小学校1年生のココちゃんとユーマ君に
「時代を変えて下さい」
と御指示をいただいた。
私は「政治を変えましょう」と話していたので、ビックリして「変えます」と答えました。責任重いです。
1039
1040
佐川氏は、今どこで何をしているのだろう。
真実を語って欲しい。
「森友」文書改ざん、赤木さん妻「私は真実を知りたい」…佐川元局長を訴えた訴訟が結審 yomiuri.co.jp/national/20220…
1041
ま、でも、これも息子秘書官を庇うためのスピン発言かも。
どうせ、経産省に戻って、暫く休憩したあと出世するのだろうから。 twitter.com/kawauchihirosh…
1042
大変申し訳ありませんでした。質疑のつながりで関西電力問題から入り10分余りで終了でした。
明日の朝から再開です。
英語民間試験の制度欠陥問題は、明日必ず質問します。 twitter.com/yamanoikazunor…
1043
ガソリン値下げ隊が存在したのは野党「民主党」の時で、1ヶ月値下げを実現した後、与党自民党に元の値段に戻されました。
与党「民主党」の時は、隊は存在せず、ガソリン価格が160円を超えた場合値下げする法律を作りましたが、安倍内閣に廃止されました。
思い込みは目を曇らせますよ。 twitter.com/MogamiSouta/st…
1044
ダウンロード違法化法案の国会への提出を文部科学省が断念した、とのこと。筋の悪い法案だと思っていたが、安倍氏に言われて引っ込めるとは、忖度にも「良い忖度」と「悪い忖度」があるということか。
いずれにせよ、海賊版サイトを規制できない海賊版対策法案は撤回された。今後の対応を注視したい。
1045
オリンピック憲章を読み返すことをお勧めする。 twitter.com/afpbbcom/statu…
1046
複数の関係者が明らかに、とある。総理は会見で過去の政府提出法に対する態度は全く関係ない、と断言している。にも拘らず、今、学術会議法に反する判断理由をペラペラと喋る頭の悪い政府関係者が出てくるとは、呆れる。全ての論理が破綻している。総理は今すぐ6名を任命し、君側の奸を処分すべき。 twitter.com/kyodo_official…
1047
学生支援機構を訪問。
担当の方と面談できた。
返済についての話合いが調うまでの間は、一括返済の法的手続を猶予する、という約束をいただき、年明け早々に、制度に添った書類提出を申し出て散会。
年末の慌ただしいなかに対応していただき感謝。
とりあえず良かった。 twitter.com/kawauchihirosh…
1048
自民党は年金支給額の減額を強行採決し、社会保障に充てると言ってた消費税を法人税減税と補助金の中抜きに使い、私達は「子ども手当て」を自民党が反対する中「愚か者めが」と言われながら強行採決したのですが、覚えてますか?
お人柄良すぎて騙されてますよ。 twitter.com/jinsee4/status…
1049
公文書管理法や、ガイドライン、内閣官房文書管理規則に定められていることを「そこまではやってられない」などと本当に文書管理担当参事官がコメントしたのなら、即刻罷免しなければならないだろう。法令を守らない公務員は、もはや公務員ではない。 twitter.com/mainichi/statu…
1050
(任務)
第二十八条 出入国在留管理庁は、出入国及び外国人の在留の公正な管理を図ることを任務とする。
上記は法務省設置法。ウィシュマさんの死は、設置法違反だ。 twitter.com/wanpakuten/sta…