826
文部科学委員会、明日午前8時30分から12時30分まで4時間。加計学園問題について質疑。与党80分、野党160分の持ち時間。不十分な時間配分だが質疑しない訳にはいかないので、前例にはしないことを前提として苦渋の決断。
立憲民主は40分。バッターは逢坂PT座長。
827
まだ解散総選挙を話題にする平時の発想の与党の重役がいることに、慄然とする。特に政調会長であれば、コロナ対策に専念してもらいたい。解散などしている場合ではない。
任期満了で粛々とやればよい。それまでは、コロナ対策に与野党ともに全力であたるべき。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
828
動画付きで、まとめていただきありがとうございます。 twitter.com/RothschildBoJ/…
829
「国葬」は、国民統合の象徴である天皇陛下、上皇陛下(かつて象徴だった)の時だけであって「国葬儀」と称して、それ以外の人を「国葬」にしようとする「閣議決定」は無効だと考えます。
他方「内閣葬」は、その是非は別として「閣議決定」で可能でしょう。
「国葬」と「内閣葬」を分けて考えねば。 twitter.com/granamoryoko18…
831
社会は様々な仕事で成り立っている。
経営側からは、労働はコストであり削らなければならない対象。
だから正規を非正規に代替する。
政府の財界に対する賃上げ要請は「コストの範囲で少しだけ上げて下さいよ」という意味。
だから看護職·介護職への賃上げもショボくなる。
これでは経済は成長しない。
832
あまりに悲しい twitter.com/mugen6531/stat…
833
トンガの火山噴火で、日本に津波。
専門家でも分からない、そのメカニズム。
分からないことだらけの中で私たちは生きているのだな、ということが分かった。
大きな被害が出ませんように。
834
専門家を含めて、年末年始に陽性者が減ると考えていたのであれば、如何なるデータに基づいて考えたのか、教えて貰いたい。専門家が、その役割を果たしているのか?
科学者が権力者の願望や希望に合わせて事実を曲げたら終わりだ。
だから、学術会議人事も独立すべきなのだ。
news.yahoo.co.jp/articles/ab07d…
835
新型コロナウイルス感染症に対応するためには科学が必要だ。そして、コロナ対策の為の、人に対する政策には愛が必要だ。
836
837
参議院選挙の際に年金について国民的議論をする為にも、年金財政検証報告を速やかに明らかにすべき。年金法には「作業が終わったらただちに報告すること」と規定されている。そして、通常の作業ペースならば、もう終わっているはず。法に違反して先送りするのは許されない。
www3.nhk.or.jp/news/html/2019…
838
橋本副大臣を初めとして、ダイヤモンドプリンセス船内で業務に従事した公務員のPCR検査は、霞ヶ関・永田町の危機管理として必須だと思うが、加藤大臣、そう思いませんか?
839
隠蔽を「決断」し、事実関係の「改竄」を実行する。
「決断」と「実行」の政治、by自民党
自民・萩生田氏と生稲氏 参院選選挙運動中に旧統一教会の関連施設を訪問(TBS NEWS DIG Powered by JNN)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/e9daa…
840
幹部公務員の本来の職務の一つは、担当する職務に関して説明責任を果たすこと。
与党幹事長ならば「野党要求の資料は迅速に提出し、事実関係については正確に説明を」と霞ヶ関を指導すべき。
説明責任を放棄するかの如き官僚の現状では、行政の検証という私達野党の職務に支障をきたしてます。 twitter.com/jijicom/status…
841
これは内閣府の内部文書であり、世の中に広く公知されているものではない。
これまで、国会で説明されたこともない。
設置法制定時に作成したと言っているが、いつ作成されたものかも分からない。
従って、このような文書を根拠とすることは出来ない。 twitter.com/saitoutakao523…
842
あたりまえの話。
保険料を払い被保険者(即ち被保険者番号があれば)であれば、保険診療を受けることが出来るのは当然のこと。
カードの有り無しとは関係ない。 twitter.com/satoboooon/sta…
843
経済対策の中に、急激な円安についての原因の分析が一言も無い。
原因の分析もなく対策とれるはずないのに。
29兆円もの国費が、何の為に使われるのか、これこそ単なるバラ撒きにならなければ良いが。
844
桜田大臣の辞任。「復興以上に大事なのが高橋さん」の「復興」「高橋さん」という言葉には様々な言葉が入る。政策を国民の為でなく、自分達の権力維持の為に使うという安倍政権の本質をバラしてしまった。本当のことを言ってしまった為に、即座に辞めさせられた。正直な人なのだ。
845
3野党が「共通政策」締結へ 8日にも、市民連合仲介で | 共同通信 nordot.app/80758274991274…
846
森友問題を解説しています。
まあまあ分かりやすくて、まあまあ面白いので、良かったら見てみて下さい。
youtu.be/NDYb_cBuKDU
847
「米大統領は、中国が台湾を侵攻した場合、米軍が防衛するとの考えを示した(ワシントン時事)」
今日は「安保法制(戦争法)」が強行採決された日。
バイデン氏の言葉の「米軍」に同盟国の軍が入るのか否か「国葬」にやって来るハリス副大統領にプレスは聞くべき。
戦争は政府が起こす(by日本国憲法)
848
森友問題。貸付契約では、土壌調査等で判明しているゴミの存在について瑕疵とはしないという合意がある為、校舎建設中にゴミが出るだけでは値引きの根拠にならない。売買契約に切り替える際に土壌調査の専門家に意見も求めず「新たなゴミ」という概念を作り上げ大幅値引きの根拠とした。極めて悪質。
850
NHKの世論調査の結果が、今日の夜あたり報道されるだろう。予言しておくが、おそらく安倍内閣の支持率が上昇し、不支持を何ヵ月かぶりに上回ったと大々的に報道するだろう。安保法制の強行採決を後押しする茶番である。