551
【閲覧ご注意ください】
昨日の難民懇ヒアリングにて、大橋毅弁護士から提供された入国警備官の制圧映像の一部です。
自ら「帰る」というまで、身体的・精神的に痛めつける。その人の意思や尊厳を踏み躙り、従わせようとする。
このまま入管法改悪案強行採決なんて、ありえない。
#入管法改悪反対 twitter.com/norikorock2019…
552
「マイナンバー制度とカードがかなり混乱している。次の更新でマイナンバーカードという名前をやめた方がいいのではないか」
マイナンバー制度に便乗して、ポンコツカードを強引に普及させたのはどなたでしたっけ?
news.yahoo.co.jp/articles/33f06…
553
「安心、安全の五輪」はいずこに? twitter.com/kyodo_official…
554
夜回り先生曰く、
★政府の対応が後手後手に回り今回のような状況を生み出した
★政府の対応は、現状では失敗したと言うべき
★完全に失敗してしまったことも事実
★責任は、当然現政権が負うべき
★現在のこの最悪の状況を迎えている
「野党よ出番だ!」のエールに感謝❤️
news.yahoo.co.jp/articles/4bf12…
555
556
大地震、津波。東日本大震災を経験した者としても胸が痛みます。
コロナ禍での複合災害、現地の方たちの不安はいかばかりでしょう。被害の実態はまだ把握しきれていない段階ですが、できうる限り被害が広がらないことを切に願います。 twitter.com/nhk_seikatsu/s…
557
教員不足に追い討ちをかけた教員免許更新制の問題については一切触れていないのはなぜでしょうね。先の国会でようやく廃止されましたが、日本会議や統一教会などの宗教右翼が多用する「教育再生」との掛け声で導入された愚策中の愚策でした。
yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/…
558
思わずニュースの日付を確認👀
感染研がここまで頑なにエアロゾル感染を認めなかったのは何故なのでしょう?
まあ、エアロゾルっていうのもわかりづらいので、空気(を介して)感染するので換気しましょう!の方がイメージしやすいのではないでしょうか。
mainichi.jp/articles/20220…
559
一番の問題は、緊急事態下に学校観戦を推奨している政府であることはいうまでもありません。しかし、「観戦見直しの指針がなかったから実施した」との釈明ができてしまう市教委の無責任さにも愕然とします。日頃生徒に説いているであろう「自分の頭で考え」た結果だとでもいうのでしょうか。
560
16年前の日本学術会議の警鐘も虚しく、精度の低下どころか次々と不正が見つかっています。日本学術会議の会員任命拒否に端的に示されるような学問軽視の政府ですからさもありなんですが、信頼できる政府統計を取り戻すために、十分な予算、独立性が担保された専門組織と人材の育成が急務と考えます。
561
562
政治意識に関する世論調査。与野党党首の好感度はさておき、興味深かったのは、「デモで声をあげる市民団体」はマイナス0・66、と低評価な点。
そりゃあ、日本の民衆は、権力に対しほぼ声をあげることのないまま声をあげる権利を手に入れたのだからさもありなん、と妙に納得。
asahi.com/articles/ASP4N…
563
開催予定約2ヶ月前で、4都府県の緊急事態延長に2県の追加。ワクチンは、2回接種済が医療従事者約24%、高齢者0(官邸特設HP:5/6時点)。今日は全国で6000人超の感染者、過去最多の重傷者、死亡者との発表。見送りすべきはバッハ会長の来日だけでなく、開催そのもの。
daily.co.jp/general/2021/0…
564
これでは本末転倒。5月から移行を始めて、3ヶ月経てこの有り様。根拠となる数字があやふやなままでは的確な対策の取りようがない。
「各地の自治体では『HER-SYS』への移行が進んでいるが、そのことによって、全国の情報を分析して還元できなくなっている」
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
565
辺野古新基地に明確に反対の意思を表明しているのは、玉城デニー候補者のみ。
玉城デニー候補者、一択だと思います。 twitter.com/tamakidenny/st…
566
【第4回 学術会議任命拒否問題 野党合同ヒアリング】
今日も官僚は、肝心な点は人事を理由に説明拒否。今回は元文科官僚の前川喜平氏にもお越しいただいたが、「筋が通らないと思ったが、官邸の言う事なので持ち帰った」と現役当時を振り返る前川氏には、目の前の官僚に何を伝えたいか伺いたかった。
567
菅総理曰く、実効性のある対策を講じたい、とのことですが、実効性のある対策とは何ですか。時短や外出制限で感染率は徐々に下がりはするでしょう。しかし、変異株、まだまだ先のワクチン効果、いつまでも本気出さないPCR検査では、第5波も避けられないであろうことは、この一年を見れば明らかです。 twitter.com/nhk_news/statu…
568
もうお一方。
西川元農相は「悪いことをしたわけではないが、自民党や政府の役職をやっていると迷惑がかかるから、自ら引く」と話したとのこと。それなら尚更、菅総理が内閣官房参与に任命した責任にも関わってくるのですから、しっかりとご説明いただかねばなりません。
mainichi.jp/articles/20201…
569
「法改正の過程では〜野党などが反発していた」とありますが、「反論」であって「反発」ではありません。海外流出を防ぐことに異論はなし。方法として本当に有効な手段なのか、その根拠としたデータは適切か、を質した結果、反対するに至ったのです。
jiji.com/jc/article?k=2… jiji.com/jc/article?k=2…
570
細田氏は、「頼りにならないような国の政策なんか頼りにしたって、このコロナは対策が講じられない」「海を隔てて航空機と船でしか行けないところがなんでこれほどの罹患(りかん)者が出るんだ」と語ったそうですが、なるほど、現政権の失政・失策への言及なんですね。
asahi.com/articles/ASP5M…
572
【NHKの字幕は「核兵器のない世界の実現」と表示も首相は話さず】
唯一の戦争被爆国である日本の首相が、広島の平和記念式典のあいさつでこの言葉を読み飛ばすとは。辛すぎます。
huffingtonpost.jp/entry/hiroshim…
573
574
575
左に写っている3,800円のは「PCR検査キット」ですね。製薬会社により価格に幅がありますが、「抗原検査キット」の方が「PCR検査キット」よりも高いのは驚きです。COVID–19は指定感染症2類であり、防疫のために広く早期の検査の必要性を認識しているのであれば無償が基本ですよね。 twitter.com/big_cata/statu…