ぺんたぶ(@pentabutabu)さんの人気ツイート(いいね順)

476
大掃除中、絡まったイヤホンのコードをほどきながらの妻の発言。 「私、会社の電話のコードもぐるぐる絡ませちゃう」←まぁ、わかる。 「とうとう後輩の仕事に『私が絡ませたコードをほどく』って項目が増えたり」←わか…る…? 「なんか、私の周りだけ地球の自転が激しいのかなぁ」←それはない。
477
妻が「聞いて!今日はね、すっごい面白い話があるの!」と言うので「え、何!?」って食いついたところ「…!しまった!話す前にハードルを上げてしまった!今思うとそんなに面白くない気もする!」「え」「…よし、二、三日待って忘れた頃に話すね。早く忘れてね」と言われる。気になって眠れない。
478
妻が仕事でぼくが休みのある日、「昼寝でもするかー」と思ってなんとなく妻の布団で寝てたら、思いの外疲れてたようでぐっすりと眠ってしまい、帰宅した妻に自分の布団ではなく妻の布団で寝るぼくの姿をばっちり見られてしまい「さみしかったんだねーw」とかつてない良い笑顔でからかわれ続けてる。
479
トップセールスな先輩女子が、営業苦手な後輩女子に「営業は本命ばかり追ってもダメ。キープ先とか、元取引先とか、手元に数多く予備を準備しておくのがコツ。恋愛と一緒でしょ?」ってアドバイス→後輩女子「たしかにお腹空いた日とかに予備くん呼びますね!」って会話が周辺男子の心を焼き払ってる。
480
後輩男子に「デートの下見付き合って下さい!」と言われカフェ(トイレ綺麗か確認)→レストラン(奢ってくれた)→高級バー(「いつもの」と言いたいらしい)と総予算2万円の豪華予行演習に付き合う→本番前日に「昨日彼氏できたんですー」とドタキャンされた彼が今、能面のような顔で休日出勤してる
481
「最近、悔しいなって思ったことは何ですか?」という学生さんの質問に「普段あまりアクセサリーをつけない妻がピアスをひとつ付けていただけで少しドキドキしちゃったことですかね」って答えて「…素敵なお話をありがとうございます。でも仕事の話でお願いします」って言われた話はもうしましたっけ?
482
コンロの油汚れはメイク落としシートで拭くとキレイに!と耳にする→妻の高そうなクレンジングオイルで試すのも何か悪い→コンビニでシートを買って来てコンロ掃除に使ってみる(キレイになった)→シートを放置してたら帰宅した妻に「これ…誰か別の女の…?」って悲しそうな顔で誤解される(←今ココ
483
妻「問題です。5年前の私は、もし自分の名前を変えるとしたらどんな名前がいいと考えていたでしょう。ノーヒントでお答え下さい」 僕「え…?わかんない」 妻「頑張って!メルアドのパスワード忘れちゃって、再設定するにはこの秘密の質問に答えるしかないのぉぉ!」 僕「自分にも秘密になっとる…」
484
宣伝用アカなのに宣伝が苦手なぼく→編集さん「宣伝はもういいです…」と諦める→かと思いきや「代わりにツイートまとめ本を作る!」と不屈の精神で立ち上がる編集さん→動揺を隠せないぼくと、大好きな深町なかさん(@monqkq)にイラストを描いてもらうことを知りパニックを起こす妻←今ココ
485
後輩女子が「隣の課の○○さんって、いつも同じネクタイですよね」って困った顔で言ってたけど、あれ以前君が「そのネクタイ似合いますね」って無邪気な笑顔で言ってくれたのが嬉しかったらしくて同じ柄を何本か買ってちゃんとローテーションで使ってるんだよって言うべきか言わざるべきか。悩ましい。
486
妻と喧嘩した際に「怒ってる?」と聞かれ「怒ってるよ」と答える→妻「どこが?」→ぼく「もうこんな事するなよ!大事な奥さんを怒らせるようなことしたら次は許さないからな!って自分で自分に」と言ったら「聖人か!聖人君子か!」って一瞬で仲直りできたので、よかったら皆さんも使っていいですよ。
487
なんだかLINEに「ぺんたぶ」という名のアカウントで、〝ともだちに追加でスタンププレゼント!〟的なことを書いている方がいるようですが、ぼくとは無関係でございます。 もっと言うと、ぼくのLINEは、妻専用になっています。
488
妻が「あの言葉いい」「素敵なキャッチコピー」「この小説好き」とか言う度に少し心がざわついてて、きっとそれは『妻が好きになる言葉は、全部ぼくが生んだものであって欲しい』というワガママな独占欲だろうから、上手く隠してたはずだったんだけど、今日妻に見抜かれて「バカw」って笑われました。
489
妻へ。スタバでグランデより大きいのはトゥーリオじゃなかったよ。「妻が『グランデより大きい、トゥーリオで』って言ってたのでそれを」って言ったら店員さんが優しく「グランデより大きいのはヴェンティです」って教えてくれました。あとトゥーリオはサッカー日本代表選手(185cm)だそうです。
490
コーヒー牛乳を愛飲していた超甘党の後輩(体重100kg超)が、ある日突然ブラックコーヒーを飲み始めて周囲がザワザワ→「いつものコーヒー牛乳は?」と聞いたところ、にがそうな顔しつつ「…店員がおばちゃんからお姉さんに変わってたので」と。あれから二ヶ月。彼が最近、減量に成功しつつある。
491
「新人の教育とジェンガって似てるよね。土台が弱い状態で積むとつぶれちゃうし、ふらついてたら様子を見た方がいい。無理かなって思ったら別のを試したりして、少しずつ積み上げていく。そうして高く高く育てるんだ」って言ったら新人くんに「ジェンガって何ですか?」って言われ膝から崩れ落ちてる。
492
上司の「今朝、台所にイニシャルGが出てな、嫁が殺虫スプレーで撃退を試みてな。しかし不運にも空で、不発でな。それを悟るや否や、嫁が、空のスプレーで、叩き潰してた。びっくりした。弾切れでも相手の息の根を断つとか、おまえの前世は凄腕のアサシンかよと」って話が部下のツボにクリーンヒット。
493
二人の記念日なので、仕事帰りの妻とちょっといいディナーして、ホテルも押さえてあってというデート前に「どれ着ていこう」とスーツ選んでたら妻から「明日のパンティーとストッキング忘れたので好きなの持って来て」とLINEが来て(なんか違う…なんか違う!)って思いながら妻のタンス漁ってる。
494
彼女いない歴=年齢の後輩がキャバクラで「今まで彼女いなかったんですか!?それってすごい、誇れることじゃないですか!例えば私、いま振られたてホヤホヤですごい傷ついてるんですけど、そんな風に誰かを傷つけたことがないってことですよ!胸を張って!」っていう謎の賞賛を頂いてきたそうです。
495
どんな恋物語を読むよりも、君がとなりにいる方が何倍もドキドキする。
496
朝、起きたらテーブルの上に美味しそうな紅茶がたっぷり入ったタンブラーが置いてあって、嬉しくなって先に仕事に出た妻に「紅茶、ありがとう」とメールしたら、「それは私用に淹れた最後の高級茶葉!持っていくの忘れた!帰ったら飲む!」と返信が来て、うん。 どうしよう半分くらい飲んでもうた。
497
好きな人の誕生日の何が嬉しいって、普段、あまり自分からワガママを言わないあなたに「ワガママを言わせる理由」ができるからですよね。
498
買い物帰りの高校生男女。両手ふさがってる女子に男子「鞄持つよ」→女子「そっちも手ふさがってるじゃん」→男子「こういう時の為に俺は男に生まれてきたのー」って女子の鞄奪った上に「…でも代わりに俺のこと持ってて」って腕組みお願いして「うちより女子力高いこと言うなや!w」って怒られてる。
499
妻とデート中、たまたま妻が生まれ育った町を通り「懐かしー。あ!昔住んでた団地だ!わー、壁の色が変わってるー!」ってはしゃいでたのに、急に静かになったので「…思い出に浸ってるの?」ってそっと聞いたら、「あれウチか…?いや、ウチじゃないあれ。全然違った」と。 たまに妻が心配になる。
500
在宅保育中のむすこくん(3才)がプラレールを出してきては「パパすごいレールつくって(褒め+依頼)」、「かたぢゅけいっしょにやるよ、よーいどん(共働+ゲーム性)」からの「ありがと」「しゅごい」と言葉の報酬もたっぷりでモチベUP図ってくるので(敏腕上司か!一生ついてきます!)ってなる。