大さじ3の油で揚げずに簡単!フライドポテトはたっぷりの油がなくても美味しいの作れます。これをゼロミートバーグのソースにつけて食べるのが美味しい。 じゃが芋を4分チンし水気をふき、コンソメ小1/3、片栗粉大1.5を絡める。サラダ油を中火で熱したフライパンでカリッと焼き #PR 続く↓
暑くて食欲ない時でもサラサラ食べられる。 夏のお茶漬けは「豆乳、水、白だし」で作ってオリーブ油ちょいかけるのが美味しい。ここに青葱多めに散らすと最高です。 ご飯を洗い水気切り器に盛り、お茶漬けの素をかけ、無調整豆乳100ml、水50ml、白だし小1/2を混ぜてかけ、青葱、オリーブ油小1/2。
余った大根が美味しいご飯のお供になるのですが、 「ほうじ茶+麺つゆにちょい鶏ガラ」と煮ると、旨みしみしみで香りのいい煮物作れます。レンジで簡単。 厚さ1cm半月切り大根300g、ほうじ茶大4、3倍濃縮麺つゆ小5、鶏ガラ小1/4にふんわりラップし600W5分チン。混ぜてふんわりラップし4分チン。
なんとなくハードル高そうなスープカレーは「カレールウ×トマトジュース×醤油」でレンジで簡単に美味しいの作れます。チーズはたっぷりで 舞茸1/4株、ブロッコリー3房、ミニトマト3個、豚バラ100g、トマトジュース200ml、水100ml、ルウ1個を5分チン。醤油小1/2混ぜ塩胡椒で調えゆで卵、ピザ用チーズ
お腹すいた…から5分ちょいで完成【サバ缶キムチスープ】 サバ缶常備しておけばすぐできてこの一杯で満足感あります。ご飯やピザ用チーズ加えても美味しい。 サバ味噌1/2缶の水気切りスプーンで大きめにほぐし、乾燥わかめ2g、キムチ30g、水200ml入れラップし600W3分チン。醤油で調えごま油小1かける
暑くて食欲ない時でもこれならいくらでも食べられそ、ってなる味。梅とポン酢の絶妙な酸味で箸止まらなくなるやつです。鰹節、鶏ガラでうま味効かせるのが美味しい。 素麺にトッピングしても! 千切り大根200g、粗みじん切り梅干2粒、鰹節大2、ポン酢醤油大1、ごま油小1、鶏ガラ小1/4混ぜる。
このゴーヤのサラダ、夏に疲れた体にじんわり沁みる。今の時期に食べると妙に美味しく感じます。 白だし入れるとゴーヤの苦味和らいで食べやすいです。 ゴーヤ小1本と茗荷1本薄切りして塩もみしキッチンペーパーで水気ふき、刻んだ梅干し1個、白ごま小1、ごま油大1、白だし大1/2まぜ、醤油で味調える
レシピこちら!2人分です。 アメリカ産牛肉ももブロック(アンガスビーフ)400g(厚さ5cm) 塩4g 黒胡椒適量 醤油小さじ1 オリーブ油小1 ケチャップ大1 オイスターソース大1/2 赤ワイン大2 おろしにんにく小1/2 バター10g ベビーリーフ・粒マスタード適量 #おうちディナー #西友 #pr
サラダチキンの味つけ変えたい時にこれはガラリと変わって美味しい。「鶏ガラ×カレー粉」は夏に食べたい味してる。レンジで簡単やわらか。 胸肉300gにフォークで全体に穴あけ、片栗粉小1絡め酒・鶏ガラ各大1/2、塩小1/6を絡め2分半チンし上下返し1分半チン。10分おき、カレー粉小1/2を絡めてから切る
お腹すいた…から10分で完成!一杯で満足感ありな【サバ缶のキムチスープ】 仕上げにチーズをとろ〜りのせてもおいしい!レンジで簡単です。 サバ味噌1/2缶の水気切りスプーンで大きめにほぐし、乾燥わかめ2g、キムチ30g、水200ml加えラップし600W3分チン。醤油で調えごま油小1かける。 #夜9スープ
新玉でこの玉子丼作ると間違いない美味しさ。1個丸ごと作ったジューシーな新玉ととろとろ卵でご飯止まらないやつです。 ごま油小1中火で熱し新玉1個を透き通るまで炒めてから片面に焼き目をつけ、水80ml、3倍濃縮麺つゆ大1加え3分煮て溶き卵2個をまわし入れて蓋し半熟にしご飯にのせ麺つゆ少々かける
夜遅ごはんでもこれなら簡単。 チンまで5分。 レンジで美味しい春雨スープ。 乾燥春雨そのままチンして作れます。鶏ガラ×オイスターソースで間違いない美味しさ 水400ml、鶏ガラ・オイスターソース各小1、おろし生姜小1/3混ぜ春雨15g、もやし100g、鶏ひき肉100g入れ600W7分チン。ごま油小1混ぜ塩胡椒
レンジでこの味。豚バラトマトをチンして鶏ガラ醤油と少しのごま油で味付けするとご飯止まらない美味しさ作れます。暑い季節に食べたい味。 一口大トマト1個、5cm幅豚バラ200g、鶏ガラ・おろしにんにく各小1混ぜふんわりラップし600W5分程チン。ごま油小1/2混ぜ、醤油、胡椒で味調え、黒胡椒。
お鍋で茶葉煮て作るミルクティーってすごく美味しい。洗い物ちょっと増えてもこの味を一度知ったら何度でも作りたくなります。秋冬のおうちカフェにあるとうれしい。 このレシピをロンネフェルトのアイリッシュモルトで作ると信じられない美味しさのミルクティーに出逢えます☕️メープルはぜひ。 twitter.com/toroa_kutsurog…
豆乳鍋作るとき、カレールウ1個入れると濃厚クリーミーで美味しい。具はお好みですが鶏肉か豚バラおすすめです。クタクタの白菜にも合う。 水400ml、3倍濃縮麺つゆ大1煮立て、白菜1/4株、しめじ1/2株、鶏肉200gを煮て火を通しルウ1個溶かし無調整豆乳200ml加え温め、みそで味調え胡椒ふる。2人分。
暑くて食欲ない時でもこれならさらさら食べられる。酢飯に麺つゆで出汁のうま味加えると美味しいです。 【さっぱりトマト寿司】 酢大2、砂糖大1、3倍濃縮麺つゆ小2、白ごま小1、おろし生姜小1/2、塩小1/4、ご飯300g、水気拭いた一口大トマト1個混ぜ、小口切りみょうが2本、千切りしそ5枚分のせる。
WEBメディア「マネコミ!」の連載「料理家たちの簡単!作り置きレシピ」でレシピをご紹介しています。 レンジで作る簡単ミートソースとアレンジです。 ミートソースは冷凍庫でストックしておくとパスタやパンメニューなどすぐ作れて便利です。レシピはこちら↓ manekomi.tmn-anshin.co.jp/kakei/17508695
バレンタインにおすすめ🍫 チョコ好きのための簡単レシピまとめました! ■レンジで生ガトーショコラ twitter.com/igarashi_yukar… ■材料3つ。豆腐生チョコ twitter.com/igarashi_yukar… ■ホワイトチョコチーズケーキ twitter.com/igarashi_yukar… ■チョコチャンククッキーtwitter.com/igarashi_yukar… 続↓
レンジで作ってこんなに煮込んだような美味しさになるの…?って思う美味しさ。ブロッコリー刻んでカレーに入れると、旨みたっぷりな美味しいカレーすぐ作れます。 10房分、ツナ1缶、水300ml、ルウ2個、ケチャップ大1にふんわりラップし600W8分チン。バター10g混ぜルウ溶かし醤油、胡椒で味調える。
レンジナポリタンは「ケチャップ+醤油」で味付けすると抜群に美味しくなる。喫茶店の味がレンジでできます。 植物性のゼロミートで作ると体にやさしいです。 パスタ80g、玉葱1/6個、ピーマン1個、ゼロミート ソーセージタイプ3本、水200mlを7分チン。水気を切り、チャップ大2、 #PR 続く↓
料理撮影で相当数の卵を茹でてきたけど、この方法なら失敗知らず🥚ゆで卵の殻をむくとボロボロになって難しい…という人にこの方法をご紹介すると失敗知らずで作れているのでよかったらぜひ。 新鮮な卵でもきもちいい位につるんとむけます。 gourmetbiz.net/111934/
キャベツ×塩昆布×ごま油って間違いないけど、みそも少し入れるとうま味加わって抜群に美味しくなります。余ったキャベツの消費にもおすすめです。 ごま油大1/2、白ごま・醤油各小1、みそ・おろしにんにく各小1/2、塩昆布2gを混ぜ、ざく切りキャベツ1/8個を加えてもみ込む。味の調整は醤油で。
旬の今しか食べられないのが惜しいほど美味しい…「もも×チーズケーキ」はハッとする程美味しいです。 カットしてメープルシロップとレモン汁少々を絡めて冷蔵庫に一晩おいた冷えっひえなのを添えます。生のももを添えるだけだと酸が際立って合わないです。 ホイップクリームも添えると至福。
オートミールで作る料理はお好み焼きが一番美味しいのでは…!と思う位、小麦粉の代わりに使うと美味しい 材料混ぜて焼くだけ簡単。生地に豆腐を加えると山芋なしでもふんわりとした食感になります 耐熱ボウルにおいしいオートミール30g、水大3入れラップし600W1分半チン。絹ごし豆腐100g #PR
箸が止まらないそうめんつゆアレンジとして「麺つゆ×鶏ガラ」つゆをおたくま経済新聞でご紹介いただきました! ラーメンスープみたいな味のつけつゆです🍥たくさんの方に作っていただけていて嬉しいです。冷凍うどんや中華麺で食べても美味しいです。 otakei.otakuma.net/archives/20210…