76
TEN-der landで「アクシデントにご期待下さい」って書いたのやっぱ合ってたわ #dgs
77
ゾンビランドサガリベンジ、「REVENGE」作詞してます。アイドル生命もリアル生命も一度死んだゾンビィアイドル。フランシュシュ再起の歌を、聴け! #ゾンビランドサガ
78
#ゾンビランドサガ R、最終話ライブ曲作詞しました。「REVENGE」、「輝いて」、アンコール「追い風トラベラーズ」。神アニm…いやフランシュシュに神はおらん。仏さんアニメ!
ゾンビ&アイドルと、僕の大好きジャンルがこんな成立した作品に参加でき、1期から本当良い夢をありがとうゾンビランドサガ!
79
今回作詞で、LiSAが意外にもストレートな応援歌の作詞に苦戦していて「私、一方的に頑張れとは書けない」と。だって、聴いて頑張って貰っても、私なにも保証できないって自分で思っちゃってるし、と言う。こういうLiSAの真面目さを詞に乗っけようと試行錯誤。何往復もやりとりして出来ました。
80
「DIRTY AGENT<MOB ver>」。自惚れの塊であるMOB。それが7年も前のナルシストソングと完全一致した奇跡。MOBという人格の誕生は1stのリリースから決まっていたのかも。または奴らの誕生を予見した音楽の神が7年も前に俺に予言を授けたのかも。一言、ロック。 #dgs
81
リスナーを会場に招待できない状況下でもアイデア尽くして楽しませようとしてくれる心意気は、百年ドラマの「雨の日も連れ出したい場所探すこと」の精神そのもので沁みるなぁ。歌詞書いた自分が番組の捉え方を間違えてなかったんだと実感も貰えて、聴けて凄く嬉しい。 #MOB無観客
82
遅咲き……?
“咲こうとしたその日が花盛り”!
#シャニマス twitter.com/imassc_officia…
83
84
(続き)「TEN−der land」、仮に「ついてこい!」っぽく書こうにも、曲がこの曲ですよ。パレードのなんたるかが詰まったイントロ。イキイキな生ストリングス。これに詞を乗せたらこうなるよねえ、と。だから後半、束の間の夢とか、自分で書いといて一層泣きたくなる。 #dgs
85
今更DGS EXPOの話ですが、MOBコーナーのDangerous Groove Six EXPO verの詞も書きました。その3Mのパート「噂のアリーナのデカさも在庫の山に比べれば」的な歌詞、書いた後気づいたけどアレ、3Mじゃなく完全にリアル内田さん…ええい祭りじゃ! #dgs
86
「TEN−der land」。EXPO曲であり、現OP曲ですね。他のOP/ED歌詞とは少し違い、ウェルカム全開の歌詞になってます。イベント用に差別化というより、神谷さん小野さんが、ようこそ僕にお任せと言いつつ自分達が楽しそうにしてる感じを書きたかったからです。(続く) #dgs
87
#シャニラジリリイベ ハナマルバッジ。放クラ『学祭革命夜明け前』で「怪獣倒すシンデレラ」と果穂に怪獣=倒すべきみたいに歌わせたことがほんの少し引っかかっており、勿論作詞はアイドルの代弁ではないですがその辺のヒーロー観への波紋の揺り戻しがハナマル2サビの後半に起きてるやもしれません
88
TRIBE DRIVE。番組=旅は続く。リスナー=仲間は広がる。というだけじゃなく、例えば、一度は離れたリスナーが、また久しぶりに番組を聴いて、再びDGSが生活の一部になる。そんな、長寿ラジオ特有の出入り自由なホーム感を書くのが、僕なりの使命感でした。ラジオは秘密基地。 #dgs
89
クライマックスアイランドの歌詞。#シャニマス 2nd~3rdと最高なステージを続けて観られたことが嬉しい体験で、これまで書けた(放課後を)楽しんでるサイドの歌詞視点から、皆を楽しませる側の歌にできたのが願ったままを書けた思いでした。放クラが観せたライブを再翻訳したら遊園地だった!的な…?
90
思えばシャイノグラフィは2nd本来のタイミングならまだ発表前でしたね。当時は初めて作詞した全体曲をライブで初公開?と楽しみにしていた気がします。今やこんなに堂々と......。 #シャニ2nd_day2
91
ゾンビランドサガリベンジOPテーマ「大河よ共に泣いてくれ」、歌詞書きました。崖っぷちゾンビィアイドルが熱き涙の河を渡る歌…で書いたつもりですが、これ大丈夫?OP映像のセンスがおしゃれポップで大好きなんだけど、濃い熱い歌浮いてない…?(初見)
みんな、聴け!! #ゾンビランドサガ
92
【作詞】7/12 神谷浩史・小野大輔DearGirl~stories~ 新シングル曲「ON the AIR」の作詞をしています。これからも何も変わらないけれど、敢えて10年を一区切りとして、また知らない何処かへ面白い何かを探しに出発するリスタートの歌です。 #dgs
93
「Damascus cocktail」の歌詞。向上心由来の持論に対して真っすぐ過ぎる夏葉の隙の多さもチャームポイントですが、やはりギャップで魅了するよりも、自身を動かす飛び抜けて魅力的な考え方こそ夏葉の歌にとってエッセンシャルな武器と思い至り、大胆優雅な価値観の詞を指針にしました #Solリリイベ
94
「Say Your Name!~Dear Girl~<MOBver>」疾走感が増し、7年後にも変わらず君を呼ぶ新しい歌に。MOBから番組とリスナーへの贈り物か、DearGirlな心は俺達にもあるというメッセージか。だが「俺達ならこう歌うがな」的な挑発とも。やはりロック。 #dgs
95
待ち合わせまで本当に長かった分、みんなで思い切りよりみちを楽しんでほしい… #シャニマスMUSICDAWNday2
96
これまでの“ドライブ”から空にモチーフを広げて、いつもの気ままさと未知への出発感を“Stories fly!”に込めてみました。瞳キラキラで新スタートだぜイエー!では当然お二人に納得されない(特に神谷さん)ので高速ジェット機じゃない落ち着いたポジティブさを心掛けました。 #dgs
97
「この歌がとぎれないように」。エアだけど、ガチでモテたい儲けたい。これほど女々しいバンドはない。しかし誰にでも努力せず結果を出したい幻想はある。それを彼らは貫き、数々の大舞台で成功を掴んだ。一丁前にスターの孤独まで歌った。ある欲をロックに純化させた奴らを我々は忘れない。 #dgs
98
「Monster's Show」。ファンタジーな詞はご無沙汰だったので、えらく高いテンションで書いてました。本当の怪物はオレじゃなくオマエ?!とテーマをひっくり返る展開を単純に楽しんでましたが、それが番組の変遷そのものに繋がったり。ちょっと神話の壁画を彫ってる気分でした #dgs
99
MOR放送で、放クラ歌詞既存曲の「私」=「メンバー同士の憧れ要素を束ねた人格」という例えで話しましたが、憧れ=誰かへのコンプレックスじゃなく、自分にない魅力は他メンバー4/5人が持ってるから自分はこのまま!という、「憧れ=活動の強力な支え」みたいなのが歌詞中「私」の根っこだと思います。
100
【作詞】『神谷浩史・小野大輔のDGS』新OP&ED「Monstar's show」「TRIBE DRIVE」の作詞をしました。黒く妖しいOPと、のんきに旅するED。正反対な2曲。ですが、番組が作る愉楽の空間を陰と陽のファンタジーに分けて閉じ込めたDGS集大成と思います。 #dgs