どぅ(@do_Counselor)さんの人気ツイート(いいね順)

201
時間を損している人の特徴 ・二度寝しがち ・目的がない ・目標がない ・締切ギリギリに動く ・机の上がぐちゃぐちゃ ・人に相談できない ・人にお願いできない ・睡眠不足 「何のために時間を大切にするのか」がないと時間を損することに鈍感となります。ワクワクできる目的を持つことが大事です。
202
「やる気が出ない」ではなく「やらなきゃいけない理由がない」だけです。
203
危険。自己肯定感の低い人がやりがちなのは「もっとやらなきゃダメだ」「しっかりしなきゃダメだ」「完璧にやらなきゃダメだ」という自分へのダメ出しです。一見ストイックにみえるけど、自分で不安を大きくしているだけ…。自己肯定感の高い人が大切にしているのは『余裕と肩の力を抜くこと』です。
204
「この人、なんか合わないな」と感じるのは、自分とは価値観がズレている人。一緒にいるとなんとなく違和感を感じるし、気に障ることが起きる。無理して付きあいを続けてると心は疲れていく。自分の心に嘘をつかないのが大事。気持ちに素直が大切。ズレてると感じたら『距離をとる』がオススメです。
205
これ覚えておいて。いきなり否定されたら「頑なに自分を守ってる人」と思い、話をかぶせてきたら「自己中な人」と受け取り、マウントとられたら「承認欲求に飢えてる人」と考える。捉え方で心のダメージは変わる。私はうつ病に2回なったけど捉え方をかえて乗りこえた。捉え方は訓練で変えられる。
206
なんとなく不安にさせる人とは「話さない」「視界にいれない」「関わらない」の3つが大切です。あなたの心はちゃんと分かってます。
207
メンタルが安定している人の特徴 ⑧選 ①他人を変えようとしない ②上司に期待しない ③部下に期待しない ④先のばしをしない ⑤完璧に執着しない ⑥自分をいじめない ⑦悪口に付き合わない 1番大切な⑧は「自分の時間を大切にする」こと。時間は「命の残り時間」ですから。
208
暇はキケンです。不安にハマる妄想したり、食べたくないのに何か食べたり、たいして興味ない人と遊びにいってしまう。自分の『やりたい』をハッキリさせると暇はなくなります。やることに集中しそれしか考えられないし、必要なだけご飯食べるし、興味ある人にだけ時間を使う。自分を大切にする生き方。
209
何度でも言います。ストレスに強い人の特徴は「上司に期待しない」「部下に期待しない」「他人を変えようとしない」「5分で片づく仕事はすぐやる」「完璧主義より完了主義」「悪口やグチは受け流す」ネガティブな時間を減らすことが大切。ストレスに強い人の最大の特徴は、自分の機嫌は自分でとる。
210
メンタルが安定している人の特徴 ・嫌いな人は避ける ・挑戦を楽しんでる ・失敗もコンテンツ ・強みを分かってる ・弱みも分かってる ・自分で決断できる ・褒められたら喜ぶ ・他人の成功も喜ぶ ・遠慮は捨てている ・運動、筋トレ好き ・どんな自分も好き いちばん大切なのは「自分を大切にする」
211
これ、ガチです。やさしい人は静かに去ります。やさしい人は笑顔だし、丁寧だし、笑って許してくれる。けど、許すたび心の中であなたへの信用が失われてる。やさしい人の「大丈夫」は「我慢します」だから。ホンネはふとした仕草に現れる。言葉ではなく行動をみる。これは自分を見るときにも言える。
212
人生が充実してる人の特徴⑩選 ①遠慮を捨てている ②挑戦を楽しんでる ③強みが分かってる ④弱みが分かってる ⑤自分で決断できる ⑥失敗はコンテンツ ⑦褒められたら喜ぶ ⑧他人の成功も喜ぶ ⑨運動、筋トレ好き ⑩どんな自分も好き これらに加え「嫌いな人は避ける」と、時間を大切にできます。
213
何度でも言います。メンタルが弱い人は「嫌われたくない」「認めてほしい」「分かってほしい」の3つが強い。残念だけどこの3つが強い人ほど好かれないし、認められないし、分かってもらえない。人に依存するより自分の機嫌は自分でとる。固定ツイートにはメンタルを強くする考え方を残してあります。
214
しあわせを見つけるには「不幸から目をそらす努力が必要」です。何にフォーカスするかで人生の見え方がかわります。
215
メンタル不安定な人の特徴 ・暇 ・猫背 ・神経質 ・顔が暗い ・運動しない ・偏った食生活 ・自分だけでやる ・気づいたらスマホ ・仕事を抱えこみがち ・まわりの目が気になる ・睡眠が浅く何度も起きる ・有休を取ると罪悪感がわく メンタル安定してる人が大切にする思考はプロフ最後のアレです。
216
これ結構ガチです。相手を不機嫌にする人の話し方は「マウントとる」「しれっと嘘つく」「話ぶった斬る」「なんでも否定する」「自分だけ話そうとする」「でもだってどうせ」「話してる途中に上から被せてくる」ひとりよがりな人との会話は疲れる。気づかい心づかいのある人が相手からも大切される。
217
超大事。ストレスに強い人の特徴は「悪口を聞き流せる」「深呼吸で感情をコントロールできる」「やらないことを決めている」「閃いたらすぐやる」「教えてくださいと言える」「助けてくださいと言える」「休みくださいと言える」この7つ。心が安定しているとストレスに強くいられる。ガマンは禁物。
218
最大の敵は自分だし、最強の味方も自分です…
219
美輪明宏さんの「言葉遣いを美しくすると、不思議なことに世界が変わります。嘘だと思うのなら、試してごらんなさい。」という言葉が響く。言葉遣いには心の根っこにある想いがあらわれる。丁寧な言葉遣いの人と乱暴な言葉遣いの人では出会う人が変わる。出会うのは心の根っこがあたたかい人がいい。
220
ほんとうにデキる人は「最後まで話を聞くけど、求められてないアドバイスはしない人」です。アドバイスしたがる人は「デキると思われたい人」です。
221
40代になった今、アドラーの「陰口を言われても嫌われても、あなたが気にすることはない。相手があなたをどう感じるかは相手の課題なのだから」という言葉が響く。10年前受け止めすぎて心を病んだ。けど今は無視。よけいなものを背負わず相手へお返しするだけ。ラクに生きるコツは自分に集中すること。
222
これ結構ガチです。相手を不機嫌にする人の話し方は「マウントとる」「しれっと嘘つく」「話ぶった斬る」「なんでも否定する」「自分だけ話そうとする」「でもだってどうせ」「話してる途中に上から被せてくる」ひとりよがりな人との会話は疲れる。気づかい心づかいのある人が相手からも大切されます。
223
暇はキケンです。不安にハマる妄想したり、食べたくないのに何か食べたり、たいして興味ない人と遊びにいってしまう。自分の『やりたい』をハッキリさせると暇はなくなります。やることに集中しそれしか考えられないし、必要なだけご飯食べるし、興味ある人にだけ時間を使う。自分を大切にする生き方。
224
「この人、なんか合わないな」と感じるのは、自分とは価値観がズレている人。一緒にいるとなんとなく違和感を感じるし、気に障ることが起きる。無理して付きあいを続けてると心は疲れていく。自分の心に嘘をつかないのが大事。気持ちに素直が大切。ズレてると感じたら『距離をとる』がオススメです。
225
ありがちだけど「マウントとる」「すぐ否定する」「嘘をつく」の3つをしがちな人からは離れるが吉です。他人と過去は変えられません。