103
いい漫画だ……ギャルというずらしで話を軽やかにしている作品なのだけど、最後の「かあさまもね、かあさまのこと好きになれるようがんばるかんね」というセリフが……一気にギャルじゃないと描けない領域に作品を持っていってしまってすごくいい……。
shonenjumpplus.com/red/content/SH…
104
あの子、タヒを読みそう、とかいうのを悪い意味で言っている人をたまに見かけるのですが、他人に貼るレッテルに本とか音楽とか使うのやめろよ……って正直思います。
105
新しい詩集、出ます
『さっきまでは薔薇だったぼく』
4/13ごろ
小学館から発売予定です
🌹✂️🌹✂️🌹✂️🌹✂️🌹✂️🌹✂️🌹✂️🌹✂️🌹✂️🌹✂️🌹✂️🌹✂️🌹✂️🌹✂️🌹✂️🌹✂️🌹✂️🌹✂️🌹✂️🌹✂️🌹✂️🌹✂️🌹✂️🌹✂️
106
108
月島軍曹、宝塚のオタクとして言うと絶対に桜木みなとさんに演じてほしい人物ですし、私は「本人は辻褄が合っているつもりで冷静に強く生きているが実際は生き方や考えに矛盾が無数にありそれに潜在的には気付いており苦しみ足掻いている」人物を桜木さんに演じてほしいと願いすぎである。
109
仕事で宇多田さんの「光」の歌詞を見ていたら「今時約束なんて 不安にさせるだけかな 願いを口にしたいだけさ」という言葉があって、コロナで舞台が度々中止になりチケットが消えていくことと重ねてしまった。公演ができるかどうか不安定な今だけど、チケットは一つ一つが「願い」なんだと思います。
110
理解の段階を踏まないまま心が動いてしまう時、人は「美しい」って言う
111
愛してるって気軽に言いたいな、このパンおいし……愛してしまう……などの文脈で。書き言葉ならともかく、話し言葉としてはあまり言わない感覚がある。対象を絞りすぎて鋭くなったこの言葉を取り戻したいなぁ、私はもっとたくさんのもの愛してるのになって思うから。
112
最悪なことを最悪だと言うことに困難さがあるのは異常だし、他人の嫌悪感や不快感や傷を「これは我慢できるはず」とか「言うほどじゃない」とか品評しようとする人も気持ち悪いなと思います。それはあなたの傷じゃない。
#文学界に性暴力のない土壌を作りたい
113
『タコピーの原罪』についてエッセイ書きました。漫画についてのWEB連載7回目。イラストはカワイハルナさんです。
be-at-tokyo.com/projects/inthe…
114
ぎゃーーーーーーーーーーーー
instagram.com/p/CdlEA9wvts8/…
115
写真がわけがわからんぐらいよすぎる……えっ……現役の頃よりさらに男役としてパワーアップしてないですか……うそでしょ……そんなことあるの……?
(説明→宝塚を昨年退団した好きなOGさんが刀ステに出ることになりまし……た……私は灰になりました)
116
写真は刹那の美しさをとらえたもののように思いがちだけど、彩凪さんは舞台で見ると本当にこのままずーーーーっと刹那の美しさを2時間35分持続どころか更新し続けていて、見てる間勝手に心がシャッターを連写し続けるからいつも大変だった。流星にしがみついて目まぐるしいキラキラの中にいるみたい。
117
ギネスビールさんとのコラボで、ビールを飲みながら読む詩の本を作りました。佐々木俊さんデザイン。蓄光インクで印刷してます。月をテーマにした作品です。
以下のクラウドファンディングで手に入ります。今日から受付開始です🍻(6月お届け予定)
camp-fire.jp/projects/view/…
118
ゴールデンカムイ完結おめでとうございます。WEBにゴールデンカムイについてのエッセイを書きました。イラストはカワイハルナさんです。
以下で全文読めます。
be-at-tokyo.com/projects/inthe…
119
また、以前に好きな登場人物として月島のことを雑誌すばるに書いたのですが、最終回までの月島を見届けた上で思ったことも書きました。上記のエッセイはゴリゴリ書きすぎて入りきらなかったので自分のブログにアップしました。
tahi.hatenablog.com/entry/2022/05/…
120
121
「(芸名は)朝の通学時にまだ空に残る月を見て「一晩たってもお客様の心に残る娘役になりたい」という思いで付けた」
朝ぼらけ有明の月とみるまでに吉野の里にふれる白雪 だね、きわちゃん(朝早く空に残ったあの有明の月の眩しさかと思う程、光り輝き吉野に降る白い雪)
mainichi.jp/articles/20220…
122
漫画『ルックバック』(藤本タツキさん著)についてエッセイ書きました。イラストはカワイハルナさんです🌹
全文はこちらで読めます↓
be-at-tokyo.com/projects/inthe…
123
以前結構すぐ売り切れてしまったギネスビールさんとコラボの「月の詩」、再販が決定しました〜🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘
ビールを飲みながら読む一冊。デザインは佐々木俊さん。地球は月で酔っ払っているなぁと思ったので月をテーマに選びました🌕🍺
6/27 AM11時から↓で受付開始です
camp-fire.jp/projects/view/…
125
漫画『宝石の国』(市川春子さん著)についてのエッセイ書きました💎最新話96話まで読んでのエッセイです。イラストはカワイハルナさん💎
全文↓
be-at-tokyo.com/projects/inthe…