「駅員が手動で改札すると大体1分間に80人は捌けるが、機械にできんのか?」が自動改札導入時の問題になってたんやぞ。逆だ逆
3人くらい居てほしい(願望)電車描きたい人に贈る、「千葉のJR電車を描くときの注意事項」について
先頭の景色は見れないスズカさん(武蔵野線)
認識ギャップのズレ
足尾銅山観光、おみやげコーナーがこう、30年くらい前の雰囲気そのままだな……おばちゃんが寄ってきて「銅でできた〜、こっちは石で…」って説明してくれるのも…
「2人連れ以上でないと旅行者とは認めない」西日本が一人旅行を推奨している。これは大変な事になった
ロマンスカー虚偽予約ニキ、9ヶ月で9000回の虚偽予約という事は1日平均33回(席)でその大半が展望席。ロマンスカーの展望車つきは一日平均5往復で各列車の最前列は4席。小田急は九ヶ月に渡り、およそ8割の展望席封じされ続けたというコト…?
謎の鉄道「山万」 #山万20時間耐久
中央前橋駅、ガラス張りの割と近代的な外観してるのに、なんかこう「東側諸国」みたいな趣がある。何なんだろう。
銚子電鉄、歴史を見る限りどの時代でも廃線危機に晒されており、なぜ今まで残ってきたのかと考えたのだが。他路線でも廃止要因のトップにくる「災害による決定的な寸断」が一回もない・・・デカイ鉄橋もなければ崩れるような築堤もほとんどない。唯一戦災に晒されたくらい
ゲームで最も気になる話なんて「恐ろしいほど広告にお金かけてるのにプレイヤーをほとんど見ない、いろんな作品とコラボしまくってる謎のゲームの資金源」一択だが?
正午から新幹線運行再開するらしいけど、山手線より本数多くて草
40年前の鉄道ファン誌に掲載された写真撮影マナーの啓発文(1978.9)
「でんしゃのドア」です
横浜の路面電車とか「大空襲の翌日に市内をチャリで廻って"何処でどういう車両が被害にあったのか"憲兵の目を盗みながら記録して回った鉄道マニア」氏おるし、これは交通局も残してない記録のようなので唯一無二なんですよ
電車の「車両と車両が繋がってる所」って端的にいえば「布切れをかけて、通路のように見せている」だけなんで、電車の中では最も防御力ないですよ
この本(2001年)の見所はコレです
駅名麻雀ってなんだよ(困惑)
JRが「東北のローカル線どうしようかな~」ってお気持ち表明してから間髪おかずに記録的豪雨による災害で線路寸断されまくるの、ちょっとタイミングが合いすぎですね・・・
立川を中心とした(大雑把な)所要時間図を作ったので、距離ガバを矯正します
「駅の時刻表を眺める」漫画
昨日新潟の人から「上越新幹線ってなんで上越新幹線なんですか?あそこ殆ど下越と中越ですよね?」って聞かれて、答えられなかった。電車全く興味ない人の電車質問シリーズほんと難しい
まぁツイッター的にウケがいい神奈川土産といえば「YRP携帯サブレ」だと思いますが・・・
秩父鉄道がPASMO導入のリリースだしてるけど、それよりも「主要駅以外は全部無人駅になります」ってほうが衝撃的やん。今はどんな小さい駅でも駅員いるんだよねあそこは
↑令和 ↓昭和