野口健(@kennoguchi0821)さんの人気ツイート(リツイート順)

101
昨夜、アラスカのハンターで撮影中の平賀淳カメラマンの遭難の一報が届きました。生存の可能性は絶望的との知らせでした。20年来、共にヒマラヤに挑戦してきた平賀さんの遭難の知らせを受け止めきれずにいます。僕にとって弟みたいな存在でした。どうしたものか。心底にまいりました。
102
仮にトランプ氏が当選すれば「アメリカの良心がトランプを選んだ」という風には受け取る事が出来ないのだろうか。「自分の考え方=社会の正義」というのは時に危うい。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201104-…
103
「ウクライナは引くべきだ」などとテレビで話していた人もいますが、ウクライナは一方的にロシアから攻撃を受けている側であり、引くのはウクライナではなく「ロシア」である。ウクライナに対し「引くべきだ」とのコメントをだす人がいます。「降伏への勧め」なのかもしれないが、無責任極まりない。
104
極めて稀ですが、飲食店の店員や料理人がマスクをつけていない店がちらほら。マスクについて話を聞きますたら「マスクを着用しない主義」の飲食店の人もいて驚かされた。「感染対策をしない」というならば入り口に「感染症対策はしていません」ぐらいの張り紙をはってほしい。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200810-…
105
沖縄県政はどこに向かおうとしているのだろうか…。大陸からのお迎えを待ち望んでいる訳ではあるまいに。 ブルーインパルス、12月の展示飛行に〝黄信号〟 沖縄県知事が空港利用に難色 - 産経ニュース sankei.com/article/202211…
106
ウクライナは一方的にロシアにより軍事侵略されている真っ最中。今日もまた犠牲者がでた事でしょう。ロシア、ウクライナの双方が始めた喧嘩からまだしも、この戦争はロシアによる「一方的な軍事侵略」である。玉川さんにはその辺りの経緯を調べた上で発言してもらいたい。 article.yahoo.co.jp/detail/19f2c80…
107
「ロシアに降伏すれば戦闘が終わり平和が戻る」などと考えている日本人がいるのかもしれませんが、ウクライナ人のナザレンコさん「日本人はアメリカにしか占領された事がない」とのコメント。ロシアに占領されたら虐殺がおきる事を恐れている。故に彼らは祖国を守るために必死に戦っている。
108
学校に水道の蛇口がつきました!手洗いや、うがいなど日本の学校では徹底している習慣をネパールの子供たちにも教えていきたい。生徒たちによるトイレや教室の掃除も徹底していきたい。日本式教育のいい部分を広げていきたい。
109
一瞬だけれど強く揺れた。地震が続く。これからの季節は豪雨災害、そしていつ発生するか分からない地震。僕は今、千葉にいますが、昨年は台風による度重なる災害。自宅近くも大きな被害。コロナの最中に大災害が発生すれば大変な事に。しかし「必ずやってくるもの」と行政、そして各自も備えた方がいい
110
中国は世界を完全に敵にまわす事になる。香港でデモを行なってきた学生たちが「日本人も無関係とは思わないで!」と訴えていた事がありましたが、まさに、その事が現実味を帯びてきたという事なのか…。 twitter.com/liyonyon/statu…
111
ネパールで建設中の学校ですが、教室の一部が完成し子供たちも通学を始めています。昨年、岡山県の総社市の子供たちが寄付をして下さったランドルをネパールの子供たちが大切に使ってくれています! 片岡市長、総社市の子供たち、有難うございます!!!
112
母はアメリカ、兄はドバイ、娘はニュージーランド。また知り合いの多くはネパール。皆が滞在している国々の大半はロックダウン。日本が世界で最も「バサッ」と決められない国。課題が露わになった。速やかに「法的強制力」を有した「外出禁止令」等の法整備にかかるべき。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200410-…
113
トルコで寝袋を受け取ってくれる団体はまだこれから探しますが、しかし、同時進行で走らないと無駄に時間を浪費してしまいますので、参考して寝袋を集めたいと思います。私が代表をしている認定NPO法人ピークエイドで全国のみなさんから寝袋を集めたいと。どうか、皆さんのご協力をお願い致します。
114
ダムに対し「公共事業のための公共事業」「税金の無駄遣い」などと批判の声も多い。しかし、河川の氾濫は何も近年になって始まったわけではない。自然災害との戦いが繰り返されてきた日本。更に気候変動によりその脅威は凄まじく増している。治水対策の更なる強化は急務。 news.yahoo.co.jp/articles/aa1a7…
115
トルコ大使館からもご連絡を頂きました。これからトルコ大使館とも連携させて頂きながら、1日も早く寝袋をトルコにお届けしたい。トルコ大使館との連携は物凄く助かります。トルコ大使館にも感謝、感謝、感謝です。目標は1週間以内に第一弾を飛行機に乗せたいと。1週間!!!
116
「マウントフジは世界ではゴミが多い山」と外国人登山家に指摘されカチン!それがきっかけで2000年からスタートした富士山の清掃活動。富士山クラブというNPO団体で清掃活動を開始しましたが、始めた頃は参加者が中々集まらなかった。つづく sankei.com/article/202209…
117
そもそも玉川さんは局の人間。他のコメンテーターとは立場が違うわけで、番組で取り上げておきながら「興味がない」だの「金持ちの道楽」などと失敬極まりない。例えば僕のエベレスト挑戦を取り上げた番組でその局の人がスタジオで「興味がない!」などと言いますか??? news.yahoo.co.jp/articles/8602b…
118
ゴールデンウィークに山に登ろうとして方々。登山家の花谷さんの登山自粛についてのメッセージを聞いてください。そして今はグッと堪えてください。山は逃げませんので。 今シーズンの営業を取りやめる山小屋も 新型コロナで日本山岳会などは登山自粛の共同声明 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200422-…
119
入国制限から緩和された11ヵ国。これらの国々からの入国者に対し「検査不要」「14日間の待機緩和」というのは如何なものか。出発地点での検査、そして日本への入国時の検査という二重検査を絶対条件にすべきでは。というか今は入国そのものを止めた方がいいのではないか。国の動きがあまりに鈍い。
120
ネットでの誹謗中傷、何度か経験しましたが、ある日、突然バッタの大群が襲ってくるような。誰かが意図的に火をつけたかのように。僕の経験では1週間から長いと1ヶ月間強。そしてあるタイミングでピタリと止む。まるで何事もなかったかのように。
121
エベレスト!!!
122
ネパールのポカラ郊外で小学校を建設中ですが、子供たちから可愛いメッセージが届きました!ランドセルは昨年、届けたものです。教室の内装工事は最終段階。これから外装とキャンパス。またトイレは建物から一から全て建て直し中。小さくとも愛情に満ち溢れたかわいい学校を建てたい!
123
熟成された尿は色も濃くなり、匂いも強烈になる。22年前から富士山清掃活動をスタートしましたが、尿入りペットボトルが激増したのはこの数年間か。コロナ禍によりライフスタイルの変化が影響したのかもしれませんが。尿入りペットボトルを捨てる人はそれを拾う人がいる事を想像できないのだろうか。
124
「問題は記録的な豪雨だけでなく、豪雨に備える体制にもあった」まさにこの部分ではないか。「ダムに頼らない治水」とリーダーはダム建設を廃止を決断。ならばそのリーダーは治水対策について明確な代替案を示す必要がある。人の命に関わる問題。「ダム廃止」ありきだと危うい news.yahoo.co.jp/articles/7a469…
125
連鎖な広がり続けていますね! twitter.com/worldmongolian…