野口健(@kennoguchi0821)さんの人気ツイート(いいね順)

201
今日も事務所にて寝袋作業!!!今週末の第4便人向けて準備をしています。今日も頑張ろう!!!
202
なんてことだ… 早朝、胃のムカつきがあり、寝ぼけながら、カバンからガスター10を取り出して飲んだつもりでしたが、なんと、なんと、その後に目覚めて気がついたのは、飲んだのはガスター10ではなく、下剤でした。午後から講演会なのに🥲
203
「今こそ一億一心の志で難局を乗り越えよう」との安倍前首相からのメッセージだと受け止めましたが、しかし、感染症に精神論は通じない。そもそも水際対策の大失敗から始まった感染拡大。あれから一年以上が経過しましたが、今だに水際対策は不甲斐ないまま。 news.yahoo.co.jp/articles/1407f…
204
極めて稀ですが、飲食店の店員や料理人がマスクをつけていない店がちらほら。マスクについて話を聞きますたら「マスクを着用しない主義」の飲食店の人もいて驚かされた。「感染対策をしない」というならば入り口に「感染症対策はしていません」ぐらいの張り紙をはってほしい。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200810-…
205
いちいち「美人」を内閣広報官の肩書にくっ付け見出しにする必要性があるのだろうか…。 菅首相の長男が接待した美人内閣広報官の裏の顔 更迭された総務省幹部の後任は夫〈週刊朝日〉(AERA dot.) headlines.yahoo.co.jp/article?a=2021…
206
@nipponichi8 拿捕しその漁船を爆破ぐらいしないと。それをやっている国があるわけで。だからといって戦争になっているわけでもなく。それくらい明確なアクションを起こさないと。「遺憾です」を繰り返すばかりでは、相手は更にエスカレートする。そうかれば最終的に最も危うい橋を渡らなければならなくなるのでは。
207
1000個の寝袋をトルコの被災地に届ける計画でしたが、既に2000個強の寝袋の目処がたちました。第一弾の目標数を3000個に致します。トルコ大使館とも連携させて頂きながら、皆様からご寄付頂きました大切な寝袋を責任持って1日でも早くトルコにお届け致します。 news.yahoo.co.jp/articles/90cd3…
208
ピークエイドでは新たにコールマンさんに1000個の寝袋を発注しました。コールマンさんにご寄付頂いた2000個の寝袋は本日をもってトルコに空輸されました。本日までにピークエイドに2000個近くの寝袋が皆さんのご寄付により届きました。当初1000個を予定していたトルコへの寝袋支援がトータル5000個に!
209
この類の活動家集団を「環境保護団体」と呼ぶのはどうしたものか…。 名所「トレビの泉」が真っ黒に 環境保護団体が過激行動(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/a70ae…
210
本日、もりの学校での詰め込み作業、終了。 段ボール286個 寝袋は1287個 総重量3442キロ をトラック(6台分)に積み込みました。土曜日に空港に届けられる予定です。 まだ事務所の体育館には寝袋300〜500個ほどありますので、こちらも随時、空港に向けて発送の準備をしていきます。
211
んんん… PK戦は… しょうがない。 いや、でも、ここまで立派過ぎる程、戦ってくれた日本選手に感謝、感謝です!!! 本当に有難う。もう、世界のトップクラスの仲間入りした事は世界が認めたはず。 それにしても、最後がPKで決まってしまったのが悔しい…
212
富士山の山小屋のほぼ全てが夏のシーズンしか営業しないわけで、つまり、山小屋関係者からしたら1年間分の収入を失う事になります。また山小屋のメンテナンスにもお金がかかります。自粛要請の対象に含まれていない山小屋。果たして補償はあるのだろうか。来年の山開きを無事に迎えるためにも必要。
213
歳費減らされるなら「議員やめます」という先生方、続出しそう… 高須院長、国会議員の出勤者削減に「歳費も7割削減したら良いと思います」(スポーツ報知) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200414-…
214
カトマンズからエベレストが見えた!なんてニュース!(◎_◎;) 近年、カトマンズは深刻な大気汚が社会問題になっていましたが…。新型コロナ、人類にとっては巨大すぎる試練ですが、地球は喜んでいるかもしれせんね。 excite.co.jp/news/article/B…
215
3000mの世界に帰ってくると香りが増える。酸素が濃くなってきました(^.^)酸素、大好物!!!
216
慎太郎さんがお亡くなりになられたばかり。慎太郎さんのお世話をされる為に後を追われたのかな。寂しがり屋の慎太郎さんの元に駆けつけたのかな。お二人でワンセットのような関係でした。「まだ来なくてよかったのに。でもよく来てくれたね。ありがとう」との慎太郎さんの声が聞こえてくるようです。 twitter.com/Sankei_news/st…
217
頼みますよ…
218
洞窟の壁は場所によっては真っ黒。米軍の火炎放射器で焼かれた跡がそのまま残っているから。あの空間は時が止まったまま。まるで海底の様に真っ暗闇で「シーン」という音が聞こえてきそうな程に静か。「早く迎えに来て」という声を背中で感じなからの活動。 sankei.com/article/202209… @Sankei_newsより
219
命をかけて最前線で日々必死に頑張って下さっている医療従事者のご苦労を思えば、家でジッと過ごす事ぐらいなんて事はない。「勝つまで欲しがりません」とまでは言わないけれど今はグッと皆で堪えないと。あの「三連休の気の緩み」の代償はあったはず。気を緩めたら明日はない headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200419-…
220
欧米型の民主主義が必ずしも全世界に当てはまらないのはアラブの春の革命が証明している。あの革命で果たして成功した国々はどれだけあるのか。同じように欧米型人権問題というのが、全ての国々に果たして馴染むのだろうか?その欧米社会でも多くのトラブルが発生しているとよく報じられている。
221
ニコルさんの訃報は大変、ショック。まだ受け止める事ができないというか… もうガックリ。 一昨日、夢にニコルさんがでてきたばかり。まさかその直後に。 また1人、仲間が先に逝ってしまった。龍ちゃんとニコルさんと一緒に飲んだ夜も忘れられない。元総理がステテコ姿になって。あの夜に戻りたい。
222
東京が与えたインパクトは大きい。神奈川が東京基準に。次は埼玉、千葉などの他県にも続いてほしい。一帯で歩調を合わせてこそ効果が高まる。しかし、千葉でパチンコが閉まっているからと茨城のパチンコ屋に出かけた人が報道されていたがいい歳して情けない。想像力ないのか。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
223
本日の記者会見の様子です。NHKにてご紹介頂きました。本日、早くも寝袋が事務所に届いております。昨日、募集開始。昨日の今日で本当に有難いです。感謝、感謝です。
224
第3便に向けて事務所にて作業。ボランティアの皆さん、有難うございます!!!
225
今朝の「グッド!モーニング」でご紹介頂きました。水曜に第一便(寝袋約2000個)間に合えばプラス500個前後。来週中には第二便を予定しています。いかんせん時間との戦い。二転三転する事態もあるかもしれませんが、急ぎます!!!