151
島国の利点を全く生かせていない。
【水際対策】尾身茂会長「変異株の多い国から毎日、2000人入ってくる… 外国からの人流を少しでも減らす事が今求められる」 | Share News Japan sn-jp.com/archives/37628
155
156
インドと比べると日本の満員電車はかわいいものですね〜。しかし、これをよく許すものだ。屋根から落ちる人、いないのかな? twitter.com/yuna09206438/s…
157
お寿司も預けられるんだ!
158
喝!
アメリカの野球のレベルが下がっていると言うよりも大谷さんが群を抜いて天晴れなのじゃ!!!
張本勲氏「アメリカ野球はレベルが落ちた。大谷一人にかき回されている」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/d557a…
159
ネットでの誹謗中傷、何度か経験しましたが、ある日、突然バッタの大群が襲ってくるような。誰かが意図的に火をつけたかのように。僕の経験では1週間から長いと1ヶ月間強。そしてあるタイミングでピタリと止む。まるで何事もなかったかのように。
160
バッタはヒマラヤ山脈を越えられないので、東アジア方面にやってくる可能性はさほど高くないのではと。インド方面からやってくるとすればヒマラヤ山脈がブロックしてくれるはずです。 twitter.com/takenoma/statu…
161
確かにこんな時こそ山で癒されたくなる。しかし、山に登るためには移動をしなければならない。山が混み合えば他の登山者に感染させるかもしれない。仮に遭難者が感染していたらレスキュー隊に移してしまうかもしれない。自然を相手にしている山屋には「待つ力」があるはず! www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
162
人に会う度に自民党の総裁選の話になり、誰を推しているのか?と。僕は自民党員ではなく総裁選には関わり合いのない話し。しかし、候補者それぞれの話を聞いていると「誰が最も揺るぎない信念を持っているのか」を感じる事はできます。故にその方は勢いを増し先頭集団に迫る勢いをみせているのだろう。
163
「その通り」
どれだけエベレスト目線なのだろうか…
橋下徹氏、ゼレンスキー大統領の戦争終結妥協案は国民投票で決定発言に「その通り」(スポーツ報知) news.yahoo.co.jp/articles/7a024…
164
熟成された尿は色も濃くなり、匂いも強烈になる。22年前から富士山清掃活動をスタートしましたが、尿入りペットボトルが激増したのはこの数年間か。コロナ禍によりライフスタイルの変化が影響したのかもしれませんが。尿入りペットボトルを捨てる人はそれを拾う人がいる事を想像できないのだろうか。
165
166
素晴らしい取り組み!
モンベル、防護服を無償提供へ 辰野会長「できることやる」 | 共同通信 this.kiji.is/62526818640914…
167
連鎖を防ぐためにも、スシローさん、これは徹底的にやられた方がいいでしょうね。動画を見ましたが、あれはなんでしょうね。「目立ちたい」というのが犯行の動機なのでしょうか。犯行の様子を自ら拡散しているのでしょうか?どうであれ、代償は大きくつきますね。
news.yahoo.co.jp/articles/87be0…
168
インパール作戦で参謀だった祖父は「多くの兵士を死なせてしまった…。作戦会議では牟田口に何度も「この作戦は無謀である」と伝えたが聞いてもらえなかった。本人は遠く離れた保養地から命令するばかり。牟田口だけは許せない」「生き延びてしまった事が申し訳ない」とも。
sankei.com/article/202209…
170
全くもっと建設的な意見ではない。22年前、エベレスト清掃を始めた時、「ゴミ拾いはローカーストの役割」とネパール人記者に笑われましたが、しかし、今ではエベレストのゴミ問題にネパール政府も本腰を上げた。そして社会的地位の高い人達も清掃活動に積極的参加するようになったネパール。
171
@marigu7850 この余裕、素晴らしい!
173
ただ、このプーチンの作戦があまりに無謀だと、ロシア軍の中でそういう空気が広がれば、ロシア軍によるクーデターもあり得るのではないかと。「ロシア軍によるクーデターなどある訳がない」と感じるかもしれないが、軍人の中には、いや、軍人ゆえに冷静に分析する集団が出てきてもおかしくはない。
174
母はアメリカ、兄はドバイ、娘はニュージーランド。また知り合いの多くはネパール。皆が滞在している国々の大半はロックダウン。日本が世界で最も「バサッ」と決められない国。課題が露わになった。速やかに「法的強制力」を有した「外出禁止令」等の法整備にかかるべき。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200410-…
175