226
人生よい出会いも悪い出会いもあるけれど、無駄な出会いなど一つもない。関係がうまくいかなくてもその中で学んだり強くなったり、会えなくなって何年も経ってからふと思い出し、そこから何かに気づいたり。誰かと出会うたびに生きる力がついていく。明日からもたくさんのよい出会いがありますように。
227
不完全で欠点だらけで、何事も計算通りに運べない自分がしばしば嫌になるけれど、誰もが不完全で欠点だらけで、何事も計算通りに運べないからこそ、成功した時の喜びや奇跡に巡り合った時の感動がある。今日もずっこけたり地団駄踏んだり悔し涙を流したりしながら、時々笑い喜びガッツポーズをしたい。
228
自分を変えるためのスタートラインには、いくつになっても立つことができる。昨日までできなかったことに再度挑戦するだけでもよい。もし成功すれば自分自身への評価が上がり、それが次の挑戦へと繋がる。もし失敗したって大丈夫。小さな挑戦権はあなたしだいでいつでも何度でも手にできるのだから。
229
あれこれ頑張ってもうまくいかず、凹んだり嘆いたり。でも僕らはもともとスーパーマンではない。歳を重ねるごとにそんな当たり前のことを知り、無数の失敗の果てに見出した数少ない長所を伸ばそうと努力する。今の試行錯誤は、その後の人生の中で自分を輝かせる何かを見つけるための貴重なプロセスだ。
230
角度を変えるだけで同じ物事でも全く違って見えることはよくある。人が生涯のうちに自ら経験できることなどごく僅か。だからこそ多様な考えに触れ、異なる立場を理解しようと努めることは大切。あらゆる物事を自分中心の狭い視点でしか考えられない人は、目の前の物事の本当の素晴らしさに気づけない。
231
今日誰かと出会えたのも、素晴らしい景色を見られたのも、新しい知識を得られたのも、皆今日まで一生懸命生きてきたから。一日一日生きていく過程にはつらく悲しいこともたくさんあるけれど、新たな積み重ねもある。毎日は同じことの繰り返しではなく、日付を跨ぎ一夜明けたその先は誰にもわからない。
232
傷つきつらい時には、藁をもすがる思いで、親切でわかりやすい声につい飛びつきたくなるもの。だが弱みにつけこむ罠は至るところにある。一見優しい、あるいは歯切れのよい言葉を鵜呑みにすることなく、その内容や発信者が本当に信頼に値するかどうか、もうひと手間かけよう。もっと傷つかないために。
233
人生のどこかで、道を間違えて引き返したり回り道をすることはよくある。一見無駄足をしたように思えるが、その間も移動した分のマイルはしっかりたまっている。今すぐに役立つことはなくても、その経験は今後の人生の中で思わぬ形で生きてくるかもしれない。迷うことを恐れず、明日も歩みを続けたい。
234
人と人との関係は相互作用。一方が相手のためにしたことでも、自ずとその逆も成り立つ。だから誰かと交流し有意義と感じたら、きっとあなたも相手の役に立てている。情けは人の為ならず。自分自身がより成長し、充実した人生を送るためにも、これからも誰かのためにできることを地道に誠実に続けたい。
235
他の人にはとても優しくできるのに、自分にはそれができず今日も疲れてしまったというあなたは本当に素晴らしい。でもあなた自身が元気で、笑顔でいることが、相手の元気の源にもなるはず。優しいあなた自身のことも大切に、明日は相手に尽くすエネルギーのほんの一部でも自分の笑顔のために使いたい。
236
たとえ自室に篭りSNSの誰かの呟きを読むだけの毎日でも、あなたは一人ではない。そこにも人と人の繋がりは成立する。それは細い一本の糸のようなもので、何かを変える力などほとんどない。それでも一人で歩くには過酷な今の時代、細くても誰かとの繋がりを確かに感じともに歩くことはきっと有意義だ。
237
大切な人が苦悩している時、気のきいた助言ができず困ってしまったという方へ。よほどの緊急事態でない限り、必ずしもすぐに答えは必要ない。ともに考え、悩む姿を見せるだけでも相手には大きな救いになる。直ちに一発回答はできなくても、ずっと一緒に迷路の出口を探す強く優しい味方であり続けたい。
238
この世に生まれる時も去る時もみんな一人。人生の過程で他の誰かと出会い交わり手を取り合っても、結局誰もが孤独な生き物。つらいことも多い人生の一人旅だが、同じく旅を続けながら時々立ち止まってともに苦楽を分かち合い、声をかけ合う仲間が確かにいると感じられれば、苦しい旅もまた違ってくる。
239
生きることの意味なんて誰にもわからない。だが日々多くの人生の物語を聞かせていただいて感じることは、人生いつ何が起こるかわからないし、苦悩がある日突然思わぬ形で解決されることも案外多いということ。今は先が見えなくても、人生の物語を生き続ける先にきっと、あなただけの答えが待っている。
240
無駄なものを買っても少しずつポイントがたまるカードのように、今日あなたが失敗や回り道したことは、未来を生きるために役立つポイントになって蓄積されている。一つ一つの苦い経験でその時得るものは少なく無駄と思われても、それらを重ねるうちいつか何らかの思わぬ形であなたに還元されるはずだ。
241
札幌での会合、終了。
地下鉄降りたら、雪道歩くキツネ🦊
242
一見八方ふさがりのように思われても、そこから一歩進んでみることで見える景色が大きく変わり、以前には考えられなかったような解決策が導かれることがある。追い込まれた時には思考停止に陥り、つい現状維持に傾きがちだが、そういう時こそこれまでとは違う方向に行動を起こす少しの勇気を持ちたい。
243
目の前で苦悩している人や応援したい人に対して、見返りを求めずずっと縁の下で力になり続けることは難しい。どうしても自分が、自分だけ、という考えがよぎりがち。だから人の力になることは苦しい。でもそんな人がいることは幸せなこと。その人と幸せを少しでも分かち合えるように、明日も微力を。
244
うまくいかない時ほど隣の芝生は青く見えるもの。つい自分もとあれこれ手を出しがちだが、結局どれも半端に終わり余計に自信喪失してしまいかねない。不調時こそ自分の足元をしっかり固めることが大事。あせらずに最優先でやるべきことにまずは集中しよう。今のままであなたの芝生も十分青いのだから。
245
朝の日光浴は睡眠覚醒リズムの改善に役立つ。外の散歩ができればより効果的だが、日の当たる窓辺で朝を過ごすだけでも有効だ。寝る時刻が日々違っても朝の決まった時刻に目覚ましをセットし、眠くても二度寝せずカーテンを開けよう。日が短くて寒いこの時期、健康のため自然の力を味方につけたい。
246
長く生きていれば不自由さばかりが目について、自分が「カゴの鳥」のように思えてしまうが、「カゴの鳥」にも自由が全くないわけではない。自らの考えが不自由な自分をさらに束縛してしまわないように、柔軟に考え、創意工夫し、他者と適度に繋がりながら、カゴの中の最大限の自由を追求したいものだ。
247
何度も同じことで躓き、同じように傷ついて、そのうち立ち直って歩き出すけどまた躓いて…人生堂々巡り、グルグル回ってばかりと感じることも多いけど、実際は失敗の経験値や歳を重ねたことにより、螺旋階段のように回りながらも少しずつ上へと上がっているのかも。そう信じ躓いてもまた顔を上げたい。
248
時々躓いたり疲れて一休みしながらでも、目の前に伸びる坂道を登り続けよう。一歩一歩は小さくても着実に歩みを続けていけば、いつの日か見飽きたはずの景色がハッと息をのむような光景になって眼下に広がる時が来る。視点が変われば、これまでとは違った新たな気持ちでさらなる高みを目指せるはずだ。
249
たくさんの優しい言葉や高価な贈り物よりも、そっと寄り添い続けることの方が人を救うことがある。ただ言葉やプレゼントを捧げるより、長く変わらずその人を想い、寄り添うことの方がしばしば難しい。大切な人に対して、変わらず、忘れず、ほどよい距離でずっと寄り添い続けられているか考えてみたい。
250
この国では生真面目な人々の頑張りが発展を支え、今日の繁栄の礎となった。今も職場や家庭で、多くの生真面目な人々が誰かを支え、元気にしている。だがその一方で生真面目さゆえに自らを責め、苦しむ人も多い。何かと不安定な今、折角の生真面目さという長所を、自身の笑顔のためにもぜひ活かしたい。