サンドウィッチマンの伊達さんが明治神宮再開発について言及しました。「マジでそのやる必要性分かんなくて」と。「都心の人はさ、あの外苑の木とかね、桜とか、癒されにあの辺行くじゃない」と。本当にその通りです!!!勇気ある伊達さんの発言には泣きそうになりました。coconutsjapan.com/etm/post-97048…
今日の全国紙の新聞広告に明治神宮外苑再開発の事業者の広告が載っていました。私たちが求めている住民説明会はいっこうに開かないのに、「お金」にものをいわせて自分たちの「正しさ」をPRしていこうというやり方…。地域住民としてはこうした不誠実な対応に、失望を越えて怒りを感じ始めています。
女優の大竹しのぶさんが明治神宮外苑の再開発の問題について書いています。「叫んでいる人々の声は届かず、分からないことが国民に説明もされずに進んでいく(中略)それでも私たちは叫び続けよう」。おっしゃる通り、どんなに冷酷に無視されても、声をあげ続けましょう。asahi.com/articles/DA3S1…
新宿駅西口エルタワー前の橋では多くの人が小田急百貨店新宿店本館の最後のライトアップを撮影しています。1967年竣工坂倉準三の名建築。
新宿駅西口モザイク通り。ここは坂倉準三がル・コルビジュエ譲りのスロープを巧みに使ったまさに「建築的プロムナード」でとても好きな空間でした。しかし、ここも再開発で取り壊されるそうです。もう、泣くしかない。
先日、三井不動産と仕事をしている知人が「三井不動産の社員も、自分たちの再開発がおかしいことに気づいている。でも、彼らも自転車操業なので、おかしいと知りながらも再開発をやめることができない」と言ってました。自転車操業だからと言って、乱暴な再開発を進めて良い理由には絶対なりません。
NHKの新宿区への取材で樹木伐採が始まることがわかったそうです。環境アセスメントをでたらめな方法で押し通しての樹木伐採です。東京都の「再開発事業は条例に基づき適切に行われている」というのは嘘です。このようなことがまかり通る日本社会に若者は絶望します。 www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
神宮外苑の再開発事業者は、いたるところで広告を出しはじめています。良いことばかりうたってますが、ウソばかりのように思えます。そこで私は、事業者の虚偽を指摘する動画シリーズをつくることにしました。私には新聞や電車に広告を出すお金はありません。多くの皆様に拡散して頂けますと幸いです。
小田急新宿ミロードのモザイク通り(1984年、坂倉建築研究所)の営業終了まであと3日。新宿駅西口で坂倉研究所が築いた建築がまた1つ消えます。このスロープはル・コルビュジエ的で、とても好きだったのですが、本当に残念です。3月25日の終了までにぜひ訪れてみて下さい!
渋谷・百軒店では「ライオン」の隣のロックバー「B.Y.G」もとても良い雰囲気の店です。 多くの方が指摘しているように「しゃれた街並み条令」で本当にしゃれた街並みはできないですし、東京都が考える「しゃれた街並み」を押し付けて、街並みの歴史や多様性を破壊することは絶対にやめて欲しいです。 twitter.com/maekawa_net/st…
東京海上日動ビルの広場の解体の様子。砕かれた床タイルが痛々しい。ル・コルビュジエが描いた『輝く都市』の夢を、弟子の前川國男が形にしたとても貴重な場所が、産業廃棄物になっていく・・・。地球環境を汚染し、文化資源も損なわれる、もうこんなバカらしいスクラップ&ビルドやめにしませんか。
直木賞作家の山田詠美さんが神宮外苑再開発の問題点について語っています。「パリみたいに、何百年も経ってるような建物を中だけ最新の技術を使ってリノベーションしたりすればいいのに、なんで日本って丸ごとを壊しちゃうのかって思う」と。まさにおっしゃる通りです!! gendai.media/articles/-/108…
今日、日比谷の日生劇場(村野藤吾設計、1963年竣工)の建築見学会に行きました。建物の素晴らしさは私が書くまでもありませんが、とても美しくて気持ちの良い空間でした。細部まで見ることで、このクオリティは高度成長期でないと実現できなかったことがよくわかりました。この見学会はお勧めです!!
【朗報!】京都植物園の再開発計画を見直すことを京都府が決定したそうです。商業施設の増設はごく一部にとどめるとのことです。 今、日本全国で公園や植物園などが再開発のターゲットにされています。全国で力を合わせて各地の計画を撤回させたいですね。 mainichi.jp/articles/20230…
東京都心のオフィス空室率が6.41%に上昇しました。さらに平均賃料は2万円を下回りました。賃料は2020年7月から下がり続けてます。つまり賃料を下げても空室は埋まらないということです。こんな状況で明治神宮外苑の自然を犠牲にして超高層ビルを建てる必要があるでしょうか? nikkei.com/article/DGXZQO…
「東京海上日動ビル」の解体がはじまり2カ月。美しかった広場は取り崩され、廃棄物が山をなしています。この50年に満たない建築のスクラップ&ビルドで、10万トン以上ものCO2が排出されます。廃棄物も膨大な量です。今、東京のあちこちで行われている再開発は「環境破壊」以外の何ものでもありません。
東京・竹橋のパレスサイドビル(1966年、日建設計)。私はこの築55年を越えるビルの中で日々働いていますが、ビルとして全く問題なく使えています。新しいビルよりも味わいがあって好きです。「老朽化」の名のもとに近代建築を安易に壊すことに私が反対するのは、このビルの良さを知っているからです。
新聞で神宮外苑の再開発事業者の広告が出ていたのは、読売、朝日、日経です。この広告にはメディアへの牽制の意味もあるでしょう。 これからテレビCMもうってくるかもしれません。ますますメディアは再開発について取り上げなくなるでしょう。しかし、私たちは屈せず、声をあげ続けていきましょう。
昨晩イタリア人の友人と渋谷で食事をして、帰りに渋谷駅の工事現場を見ました。イタリア人の友人曰く「こんなに建設工事ばかりしてるの日本ぐらいだよ…。」 少し前まで、ここにはル・コルビュジエに学んだ坂倉準三の建物が建っていました。歴史を消し去るスクラップ&ビルド。そこから何が生まれる?
私の好きな名曲喫茶「ライオン」を含む渋谷の百軒店が、東京都の「しゃれた街並みづくり推進条例」で「街並み再生地区」に指定されました。東京都は“ダイバーシティ”が大切だと言いますが、最近の再開発で街並みのダイバーシティが大きく損なわれてます。街並みにもダイバーシティを認めて欲しいです。
日比谷公園にも三井不動産の開発の手は伸びています。園内には樹齢120年になる木も多くありますが、450~1000本もの樹木が、三井不動産などによる再開発(再整備)で伐採される可能性が高いとのことです。入り口には三井不動産のロゴマークが大きく載った看板が…。すでに自分のもののようです。 twitter.com/maekawa_net/st…
ついに「ニューヨークタイムズ」にも明治神宮外苑再開発の記事が出ました!神宮球場の取り壊しについて。日本の大手メディアは相変わらずほとんど取り上げていませんが、海外でこの問題の注目はさらに高まっています。 nytimes.com/2023/04/30/spo…
再開発のため解体される小田急百貨店新宿店本館の今日の姿です。1967年開館。前川國男と同じく #ル・コルビュジエ に師事した #坂倉準三 の代表作で、新宿西口広場も坂倉の手によるものです。東京海上日動ビルとともに戦後モダニズム建築の灯がまた一つ消えます。10月2日閉館。無念。
アメリカの格付け会社S&Pが三井不動産の格付けを引き下げました。積極的な開発投資などに対し資金回収が十分に進んでいないためと、不動産開発事業の比率が高まっているため。三井不動産の「乱開発」への警鐘といえるます。もうそんな無茶な開発を進める時代ではありません。 nikkei.com/article/DGXZQO…
2023年7月で閉館し取り壊される「中野サンプラザ」(日建設計、1973年、高さ92m)。じつは横から見ると三角形の形しています。災害時に人が避難することを考え、上の階にいくほど床面積が小さくなっています。多くの人が利用する施設ほど下に配置されています。形にしっかりと意味があるんですね。