ひみつのうつ子ちゃん☺︎(@utuko_chan)さんの人気ツイート(リツイート順)

なんなら今ではそのスーパーの超常連に。その”お米のおばちゃん”が好きで通ってる。訳あってそのスーパーちょっとイヤだなって思ったことあったんだけど、おばちゃんに出会ったことで、今ではポイントカードも子育て世帯のサービスカードもガッツリ作ってほぼ毎日通ってる。育児は「孤独」が最大の敵。
飲ませて抱っこするとまた寝る息子。さすがに心配になり#7119に電話。「1時間後に起こしてみて、様子が変ならまた電話して」と。もうこの1時間が気が気でなかった。いつもなら起きてすぐにお面かぶって踊りだすのに…。1時間後、まだまだ寝そうだったけど息子をゆすって起こす。念のためオーエスワン
子育てしてたら「カワイイ!しんどい!カワイイ!」って「塔を出たてのラプンツェル」くらいに情緒が不安定になったりもする
ワンオペ中、子がいても疲れて横になりたい時もある。そんなとき2歳息子に私は言う。「ママ横になってるから、さみしくなったらママのとこきてね」そう言うと「うん!さみしくなったらいくね!」とおもちゃのとこへ元気に走ってく。視界に入るところで横になって休む私。10秒おきにさみしくなる息子。
支援センターでも置いてた”みてねコールドクター”のチラシ。私も1度利用したが翌日に薬も届いて助かった。しかもウチの地域は”往診対応可”なので有難い。GW期間の病院の休診にも備えて今のうちにダウンロードしておくのもアリかと! ○IOS ac.ikkak.com/cl/6u92a543 ○Android ac.ikkak.com/cl/9b15e6eH
子育てのセンパイ教えてください...はやくお酒が飲みたくて…授乳やめたいんですけど、いかんせん寝かしつけの武器にしてるもんで…どうやめればいいのか分からなくなってます…できれば"自然にやめてほしい"が願望なんですが、いつのまにか自然にやめていった…みたいなパターンはあるのでしょうか…
私が先生として働いていた時、いわゆる強烈な”モンスターペアレント”と呼ばれる親御さんがいた。ほぼ毎日仕事まえに校門まで先生に話をしにきたり、ときには分厚い書面で申し立てをしてきてた。当然担当の先生は疲弊し「責められれば責められるほど、”その子のために”という想いが消えていく…」と…☟
子育てしてて思うこと。夫に”将来の教育費”や”老後の資金”について「不安だ」と訴えることがたまにある。でも夫はいつも「なんとかなる!」「なんとかする!」と答えるばかりで不安はあまり解消されず。そこで"お金の健康診断"なるものを夫にやってもらった。質問を読み上げ夫に答えてもらうので…☟
「コース料理食べたい...」ボソッと休日につぶやく私。もちろんイヤイヤ期の2歳息子を連れて行こうとは思わないし、パッと思いつきで行けるほど金銭的に余裕がある訳でもない。「ふ〜ん」と相槌を打ち、この日の夕飯の用意をしてくれた夫。サラダに唐揚げに炒め物に...まさかの"一品ずつ"出てきて愛
私のところへやってきて「ママ、一緒に踊ろう?」私「今洗い物してるから、あとでやろうね」ここで気がついた。「あとでやる」の返事を先にしていたのは間違いなく私。息子が言う「ダメ!」「コラ!」「あとでやる」「優しくしてね」全部ワタシの口癖。ハっとしてグッときてパッと目覚めたうつ子だった
子育てして分かったこと。「抱っこしたいパパ」と「抱っこはもう限界のママ」と「ママの抱っこしか勝たんな2歳息子」の3人でのお出かけは普通にしんどいさかい。ワッショイ
子育てして分かったこと。息子が小児科で「泣かない」ためには”コレ”しかない。それは”お医者さんごっこ”。「お腹見せてね~」「お口アーンしてね~」「ちょっとだけチクっとするよ~」できるだけリアルな診察を心掛ける。そして出来たらたくさん褒めてあげるの。すると待合室からギャン泣きです。
2歳息子とお風呂中、夫が仕事から帰宅。息子は"長風呂"のため夫と途中で交代する私。着替えを済ませリビングへ行くとコンビニの袋がポツリとテーブルに。(おっ!今日は何買ってきたのかなぁ〜?コーヒー...とジャガイモ...?ウチにはジャガイモ好きはいない。"じゃがバタ"でも作ってほしいのかな...↓
ホテルのランチに連れてってくれたり、週1で5時間ほど私のひとり時間を必ず確保してくれるようになった。その時間で銭湯いったり買い物したり美容室いったり。おかげでオシャレな服がまた着たくなった。長澤まさみになりたいと思った。心の余裕の大切さを痛感。睡眠の次に大切なのは「ひとりの時間」
教えてください…2歳息子が部屋の隅をゆびさして「おばあちゃんおる!おばあちゃんおる!」とか誰もいないのに言うんですけど、これって子育てのあるあるです…よね…?
芦田愛菜だよ。あのね、こんなに自分は頑張ったのにって相手には関係ないの。気をつけたいね。
子育てして分かった。絶賛イヤイヤ期の2歳息子「お風呂入るのイヤァ!」とかつてないほどのギャン泣きに。お外遊びで汚れたし"どうしても入らせたい"と必死な私。何を言ってみても、"おもちゃ"や"氷"で誘ってみてもダメ。いつもは納得させて風呂場へ行くがこの日はしびれをきらせてギャン泣きの状態で
子育て中の「ひとり時間」について。 夫が私に毎週固定で5時間の「ひとり時間」をくれるようになって、はや1ヶ月が過ぎますが、じつはコレを夫が提案してきたとき、私は1度断った。なぜなら「夫も仕事で大変なのに私だけ悪いな」「毎週もいらない…たまにでいい気がする」「そんな急に言われても何☟
「ほんならサービスカウンター行ってもらっといで!」言われるがまま私は500円割引の券をもらい、無事にお米を安く買うことができた。コレ、お米を安く買えたことも嬉しかったけど、何より”息子や夫以外の人”に明るく話しかけてもらえたコトがとっても嬉しかった。なので今でも感謝してるしなんなら☟
「オムツ替えようか」「お風呂入ろうね」「ごはん食べようか」すべての声かけに「イヤ」と答える2歳息子。きのうは保育園の帰りに車でお買い物へ。息子がほしがっていた傘を買い駐車場へ向かうも「傘おそとで持ちたい」と息子。50分無料だしまだ時間あるねと外へ出て傘をヒラヒラさせ舞う息子。「…☟
絶賛イヤイヤ期の2歳息子。 毎朝のオムツ替え。いつもは「オムツ替えようね」の声かけを何度も言っていたが、最近は”1度言ったらそのあとは言わない”を意識してる。1度声かけしたら、私は新しいオムツを握りしめながらおもちゃで遊ぶ息子を見守る。するとおもしろいくらいにずっとおもちゃで遊んでる
子育てをして気づいたこと。イライラの原因はほぼ「睡眠不足」。だから世の中の全ママさんがよく眠れますように。いや、全人類がよく眠れますように。スマホ投げて寝ようぜ
あり、よくないと思いこのルールを夫婦間で徹底するように。息子にも”「やめて」と言われたらすぐやめる”を学んでほしいという気持ちもあった。そんなある日ご飯中、スプーンを咥えて歩こうとする息子に「危ないからやめて」と注意する私。すると息子はすぐにスプーンを机の上に置くと思ったら大間違い
夫だけど「夜中だけはどうしても起きれない...」と夜泣きは私がほとんど対応してた。"子の泣き声"と"眠くて重たい身体"と"深夜"。このセットで感じる「孤独感」はハンパなかった。"産後の恨みは一生もの"とよく聞く。私の場合この"夜泣き対応"だけが夫への産後の恨みハラミカルビ焼肉いっぱい食べたい
すくらいほんと多かった。たばこを吸うのはほとんど大人ですよね。大人が捨てたゴミを子どもたちが早朝に拾っている。一緒に拾っていてなんだか恥ずかしくなったなと数年たった今でも思い出す。なぜコレを思い出したかと言うと息子と散歩中私たちの5m先を歩くおじぃのタバコの煙が風に吹かれてohYeah