76
産後たまに「太りすぎ」とか「オシャレしなくなった」みたいな感じのことを超オブラートに包まれ何度か夫に言われたことがあった。そんなとき私は「子育て大変でそれどころじゃない…」とイラっとしてた。でもそういえば最近パッタリと言ってこなくなった夫。そのかわり月1でちょっと高めのホテル…☟
77
子育てとは「はやく大きくなあれ」と「このままでいて」のおしくらまんじゅうやさかい
78
子育てを通じて分かったこと。「たまにはひとりでゆっくり出かけておいで」よりも「たまにはひとりで家でゆっくりしぃ」のほうが2億4千万倍うれしいでぇす!郷デェス!!!
79
私「今日は雨降ってないよ?ねぇ、それ着て行ったら暑いからさ…こっち着ていこうよ」2歳息子「イヤ」というわけで晴天だけど雨がっぱ着て登園した私たち。途中に工事現場があってショベルカーを見つめる息子。すると現場のおじちゃんがきて「おはよう。雨がっぱか…」と言うので私はこのあとに続く☟
80
産後の”夜泣き”による睡眠不足。「眠れない」ことは産前に耳にしてたからもちろん相当な覚悟はしてた。それでも身も心もボロボロになった夜泣き対応。産後2年たった今、眠れなかったあの頃を思い出すと必ず"夫の大イビキ"が脳裏によぎる。今は私の"ひとり時間"をくれたり家事育児もできるかぎりやる↓
81
2歳息子の5日ぶりの登園は「イヤァァ!」と猛烈拒否。こりゃ手こずりそうだな…と思いながらも過去にネットでみた「1回行ってみて、ダメなら先生に言って。すぐ迎えにいく。楽しかったらそのまま遊んでたらいいよ」と言うと息子は「ウンウン」とうなずきながら颯爽とおもちゃ部屋へと消えていった
82
「子どもは食べ物が詰まったとき、声を出せないので気づかれにくい」その通りだなと思った。大きい子は「テーブルを叩く」などのSOSは出せるかもしれない。2歳は無理だろう…見ていないと気づかない。子どもの食事の”見守り”の大切さを改めて実感した。そして先日銭湯にいった際、寝風呂でおばあ
83
聞いてください。2歳息子が通う保育園の『今月の目標』が可愛すぎる。しかもその目標、すでに達成されてるんです。絵本や歌を通して、先生方がしっかりと教えてくださったみたいで。ほんとに感謝しています。それでは聞いてください。2歳息子の今月の目標【クリスマスを楽しみに待つ】あまりにも…☟
84
85
子育てして分かった。子どもの突然の嘔吐「全身で受け止めた」方も少なくないはず。私も去年の年末に全身で受け止めた。なので2歳息子の「吐き気」に気をつけてる。少しでも察知したら袋を用意してスタンバイ。できるだけそばにいてサッと受け止める。何度もイメトレするもやはり全身で受け止める
86
子育て中の悲劇。2歳息子とお風呂。息子を夫に渡し着替えを済ませサッとワタシは風呂そうじ。シャワーで湯舟を洗ってると「ママ!ママァ!」と息子の猛烈コール。急いでリビングに向かい、息子と遊ぶ。その後お布団で絵本タイム。1時間で息子「スヤァ」その間だしっぱなしだった風呂の「シャワァ」
87
お風呂イヤイヤの2歳息子。「先入ってて。息子はあとで俺が連れてく」と夫が言ってくれたので1人で入ることに。(でも今日の息子のイヤイヤは一段とスゴいぞ...夫、かなり手こずるやろなぁ)と考えながら湯船に浸かってたら「壊れかけの機関車」の真似しながら大爆笑の息子を連れてきた夫。テンサイ
88
子育てして分かった。2歳息子の登園は"徒歩"で行き疲れたらベビーカーに乗ってもらってる。でも昨日「もうお兄さんだからベビーカー置いてく」と言い張る息子と玄関で押し問答。「ママは抱っこできないからね?」「うん!ダイジョブあるく!」この時の私に伝えたいことがあります。「信じるな、貫け」
89
2歳息子、はじめてのお墓参り。息子にとってのひぃおじいとひぃおばあが眠るお墓。帰りの車内で聞いてみた。「お墓参りどうだった〜?」息子「おじいちゃんとおばあちゃんがねんねしてたねぇ!黒い顔で!」「・・・。じいちゃん達なんか喋ってた?」「しゃべってなかった!」やっぱり見えてる...?
90
子育てして分かった。2歳息子が外食で「これ!」と指をさしたお子さまランチ。うどんついてないけどいいの?と聞くと「うんうん」とうなずく息子。「たまにはいいか」と夫もワタシも好きなものを注文。そして全員分の食事がきた瞬間からはじまる息子の強烈”うどんコール”。「すみませんうどんくだ
91
中学校勤務のころ。私は生徒会担当だった。毎週火曜日に生徒会メンバーとその他有志の生徒たちが朝はやくに集まって学校周辺のゴミ拾い。そのとき拾ったゴミで1番多かったゴミって何だと思いますか…それは「タバコの吸い殻」です。子どもたちが「誰が1番多く”吸い殻”を拾うか競争しよう」と言い出☟
92
子育てを通じて分かったこと。夫が「イクメンかどうか」よりも「当事者意識があるかどうか」の方が大切やと思うんじゃけど。
93
ひたすら踊る息子の世界に入り込んだ私「お疲れ様です。次の公演は長崎です。お客様に喜んでもらえるよう、しっかりと歯磨きしてねんねもしましょう!」と支援センターの先生を見習って言ってみた。すると「ウン!」と息子は元気な返事をし、そのまま踊り続け私は息子の世界に迷宮入りすることになった
94
2歳息子の“返事”のキレがすごい。何かお願いすると「ハイッ!!!」っと短めのイイ返事をする息子。夫とワタシは「こんなイイ返事どこで覚えたんかな…保育園?」と不思議に思いながらも、息子のイイ返事を聞くたびに可愛くて笑ってた。そんなとき息子がウンチ。私「パパ、オムツ取って!」夫「ハイッ!!!
95
子育てして分かった。2歳息子はツメを切らせてくれない。こればかりは押さえつけて切ったりできず。息子が「スヤァ」の瞬間を狙う。夫に手元を照らしてもらい小さな小さなツメと向き合う。ワタシの目は乾き手は小刻みに震える。やっと20本切り終えた私はホッと胸をなでおろす。息子はカッと眼を開ける
96
子育てして分かった。2歳息子は”指示”が多い。「ママこっちで踊って」「ママも赤レンジャーの服きて」「このコップちがう。赤いコップがいいの」という具合にとにかく細かい指示が多い。保育園から帰宅しても、1人でおもちゃで遊んだりテレビを見たりするわけでもなく、ただひたすら「ママ一緒に…☟
97
子育て中の友人宅にて「うちはこんな大量のおもちゃ買わん。家がすごいことになるぞ」と思ったけど今すごい家に住んでいます。
98
結婚する人もしない人も。みんな違った価値観で生きていく。みんなの”理想の自分”が異なるかぎり、互いに「そうなんだ~」と受け入れ合って、その上でほんの少しの優しさを分かち合う。そんな関係って素敵だなと美容室のおばちゃんを通じて改めて感じたし、ちょっとだけ心の体温が上がるなどしました。
99
まだ私が妊娠中の頃。高校の親友が2歳の娘ちゃんを連れてウチに遊びに来た。数年ぶりの再会に胸を躍らせていた私。どんな思い出話に花が咲くだろうかと、お菓子やジュースをたくさん用意して待っていた。そして感動の再会。テンションMAXな私をよそに場慣れした娘ちゃんのみてみて攻撃を受ける親友↓
100
子育てをして分かったこと。2歳息子と夫がキャッキャ遊んでるのを横目に洗い物。「ぼく楽しく遊んでるよ!ねぇ見て見て!」って何度もチラチラこっちを見てくるの。夫が。