イチフユ(@ichihuyu911)さんの人気ツイート(いいね順)

226
自己判断でステロイド薬を使用する前に、他に出来ることも探って欲しい。 ①病院に行く ②違う病院でも診てもらう ③病状の原因は何か ④原因を取り除けるか ⑤原因に合った改善法があるか ステロイドでしか治療が出来ない病もある。まずは医師に頼って欲しい。でも、原因を探れるのは自分だけ(リプ欄
227
幸せな結婚生活のコツ。30年も夫婦でいたら揉め事なんて日常茶飯事。そんな時も聞く耳持って、徹底的にギブ。100%でギブ。ギブをもらえるとギブを返したくなる。それが人。そして今では、テイク増し増しな毎日。ギブアンドギブを続けていると、いつしか相手からのギブの嵐に包まれる。これ間違いない。
228
祖父はボクサー、そして酒乱。外で飲むたびケンカする完全なアウトローだった。止めに入った祖母は、鼻骨骨折したことがある。微妙に曲がっていた鼻筋は生まれつきでは無かったのだ。… twitter.com/i/web/status/1…
229
50代、家族とのベターな関わり方7選 ・頼まれ事は機嫌良く ・やりたいことは応援する ・1人時間を邪魔しない ・言いづらい事こそ自分で伝える ・体調不良時は尽くすのみ ・1日1回は揃って食事 ・夏のアイスはリビングで 家族だからこそ最大限に思いやりをもって。私の気持ちはプロフにまとめました。
230
断捨離のコツ、ひとつめ。思い出ある物は後回しにすること。特に写真。断捨離が後回しになるという本末転倒の可能性ありだから注意して。スタートは捨てやすい物がいいよ。お勧めは食品庫。賞味期限切れ商品を次こそ食べるぞの気持ちでバイバイ。防災対策の食品をダメにしがちなのは私だけかなあ。
231
断捨離のコツ、ふたつめ。目標設定、これ大事。同じ種類の道具を半分にする。棚2つ分を1つにまとめる。パンパンに詰め過ぎず余裕を保たせる収納に変更。棚の余裕は心の余裕に直結。綺麗に並べて気分も爽快!お試しあれ❤️
232
夢や目標を持つと悩まなくなる。余計なことを考え込むのは具体的な夢が無いから。悩みがあるならまず夢を書き出してみるといい。実現させたいと思えば思うほど無駄に悩まなくなる。いつからでも遅くない。夢を追いかけていこう。そろそろご一緒しませんか。@ichihuyu911
233
真剣に聞いてほしい。言葉にすれば夢叶う。素直にはっきり口にする。本能に従えば間違いない。言葉の力は未来は変える。自分でいつでも変えられる。誰かのために諦めないこと、余計な心配をしないこと。何度でも言う。言葉にすれば夢叶う。あなたの夢をリプ欄に是非。一緒に夢を叶えよう@ichihuyu911
234
人は期待するから落胆する。それが夫婦だと尚のこと...とは言えパートナーには期待したくなるものだよね。それならば「過度にはしない」と決めてみて。たったこれだけでガッカリする度合がグッと減ったの。私の体験談で有益だったのでシェアするね。そう、感情の揺らぎは言葉一つで制御可能なの。
235
50代で気づいた悪しき習慣7選。 ・遅寝遅起き ・安請け合い ・お節介 ・体力より気力 ・加齢への悲観 ・夜悩む ・不安な想像で落胆 朝早く起き出すこと。日中、体力があるうちにやりたいことをやる。自分ごとをしっかりやったら余計なことをしない。考え事は朝限定。これで時間と心の余裕は手に入るよ
236
人の粗は見ない。自分の粗も見ない。気づいたら目をつぶる、そんな大人でいたい。
237
褒めて伸ばす子育てができたのは怒られて育ったから。親にされて嫌だった事を子供にしなかっただけ。子供は褒められると自信がつき、やる気も出る。親に対する信頼が増し、聞く耳も育つ。あふれ出る相乗効果が凄い。子供は褒められると断然伸びる。子育てで意識すべきは【まず褒める】これ間違いない。