まめそま(@mamesoma)さんの人気ツイート(新しい順)

101
私が通った貧しい漁村の小学校は、県内の他の小学校よりも給食が豪華だったり公立小学校には珍しく制服があったりしました。家庭の貧しさゆえに、欠食児童や、身体や気候に合った清潔な衣類を身につけて通学できない児童が他地域よりも多いからだと知ったのは、卒業して大人になって故郷を出た後の話。
102
大きい会議の主担当なのに替の靴下を忘れてこの足元で挑んだ
103
ダンナが身なりを気にしないタイプなのをいいことに私にはダンナに変なTシャツばっかり選んで着せるという趣味とも呼べない趣味があって、でもくたびれてヨレヨレで汚れた変なTシャツは絶対に着せたくないから洗濯アイロンものすごい頑張ってる。ほんで毎日パリッと清潔で変なTシャツ着てもらってる。
104
どなたか人生の一時期やたらピザまん食べてたとかプッチンプリン中毒だったとか、浴びるようにドクターペッパー飲んでたとか、深刻でもなければオチも価値もなく、当の本人も振り返ると何故あんなに飲食していたのかさっぱりわからない感じの、ごく個人的で一時的な食のブームの話をしてくれませんか。
105
専業主婦の時、こっちが専業主婦って身分を明かした瞬間に出してた名刺を引っこめた人がいてさ。まあビジネス的に無価値だと判断されたのだろうねそこの会社の製品は二度と買わんと思った。社名は明かさないけど、そんな出来事がアディダス、おっと間違えた、あったんです。
106
連休前「休んだら絶対に仕事が片付かないから連休のうち1日はタダ働きしに行かなくちゃ」と大真面目に思ってたけど、昨日1日しっかり心身を休めたら「勤務時間内に片付かない量を下っ端にやらすなや」って正常な思考に戻った。正当な休みに休めないとか考えちゃってる時点で黄色信号だから気をつけて。
107
たとえば欲しいモノを好きな時に買うとか、好きな衣類や化粧品を身につけたりとか、どうしても晩ごはん作りたくない時の外食とか疲れ果てた時に家までタクシー乗るだとか、その程度なんだけど。日常で行動を選択できる自由が積もり積もって、自信とか尊厳と呼ばれるものを形成するのかもしれないよね。
108
専業主婦の頃は収入がないことが無意識のうちに負い目になっていて、日常的に変な我慢をしがちだった。働くようになって少ないながらもお賃金を得るようになってから、自分の労働の対価に見合う範囲内で無駄遣いができるようになった。本当に良かったと思う。
109
今朝も今朝として遅刻ギリギリでトーストを持ったまま走る長男を玄関で見送ったら、いったん飛び出した後わざわざ戻ってきてトーストをくわえなおして「いっけなーい、遅刻遅刻ぅ!!」って叫んでから走っていった。それなりに色々あるけど、子供を産んで育ててよかったと思うの、私の場合こういう時。
110
部活の大会前で帰りが遅くなった次男が、家の近い先輩女子と一緒に暗い夜道を歩いて帰ってきたという報告を受けて「でかした!ジェントル!レディファースト!青春!夏休み!エモい!甘酸っぺえ!」など合いの手を入れながら盛り上がったら「親なんだからもうちょっと落ち着いて聞いて」と厳しかった。
111
大雨の警戒レベル、5段階もあっても余計に迷うし各レベルの名称も似すぎててわかりにくい。もっとこう「弱い人が死ぬ(逃げて)・強い人でも死ぬ(逃げろ)・もうみんな死ぬ(生きろ)」くらいシンプルなほうが危機感を持てるんじゃないかって、わりかし本気で思ってる。
112
子供が生まれた日から小学校入学までね、毎日カメラとか携帯で写真を撮っては父母に送るの続けてたんですよ。孝行のつもりで。ある日「まめそまちゃんが写ってる写真が見たい」と母からリクエストされてね。え、なんで?って聞き返したら「いくつになったって子供が可愛いんだから見たいに決まってる」
113
子どもが悪い言葉を使うと「家で親が言ってるんだね」って反応あるじゃないですか。あれね、たとえ親が発してなくても子は勝手に変な言葉ツボって連呼しますのでね。今うちの子「ちょっと〜、タダにしなさいよ〜」ってゴネる嫌な客ごっこがブームなんですけど、私そんなこと言ったことないですからね。
114
税金で賄わなければいけない医療施設の運営を善意の募金でどうにかしましょうどうにかしましたって話については、世の中捨てたもんじゃないと喜んでる場合ではなくて、世も末というのが正しいのではないのかな。私は暗澹たる気持ちになりました。
115
食事してる店の窓から「インターネットで配信中」ってプレート背負って活動中のユーチューバーさんをチラッと見えたので、かつて鬼女板で鍛えたネットストーキング能力を発揮して3分かからずSNSアカウント特定したら長女に「うっわキモキモッ!」って褒められました。
116
今、家の近くにホタル飛んでて家族で見てきました。ダンナがスマフォのライト点けたらホタルが一斉にブワーッと光りだしたのは、たぶんホタル界隈で「とんでもないヤツが現れた!!」って大騒ぎだったのだと思います。ダンナは「モテ期が来た」「俺様こそがキング!」とホタル相手に威張りちらしてた。
117
中2次男が「レモン買って」と言い出したから問いただすと「キャラに爽やかさを加えたいから持ち歩く」という唐揚げみたいな理由でした。
118
笑い話にして忘れちゃお⭐︎と軽い気持ちで匿名インターネット掲示板に書き込んだ失敗談がまとめサイト等に転載されまくって、わずか数日で海外在住の兄から「なあこれおまえだろ、日本にこんなアホは他にいない」とメールが届いた経験ある?私にはあります。
119
昔、美人とカフェでお茶したら美人のドリンクの紙コースターに店員さんの携帯番号が書いてあって、お会計まで結構しつこくナンパされてたんだけど、店出た瞬間カフェの経営元に電話かけて顛末を話して「私、会社ごと訴えますね❤︎」ってやってた。もちろんその店員さんはすぐに見かけなくなりました。
120
パン屋さんのレジで店員さんが袋詰めしてくれる間、買ったパンからチョコチップやレーズン、チーズが焦げたカリカリなどがポロポロと落ちると、悲しくて「もういいです」って叫んで泣きながら店を飛び出したくなる。でも、もう大人になってしまった私は黙ってお会計を済ませて、静かにパンを食べます。
121
22時台の電車で帰ってきたダンナが「帰りの電車の中で酔っ払いが大声で気持ち良さそうに歌っててさ」と言い出したので、そりゃ迷惑だったねと相槌を打とうとしたら「めちゃくちゃ歌うまくて誰も文句を言わなかった。雪国がなんとかって演歌」とニコニコしていたので連休明けから良い話だと思いました。
122
70代の父親が張り切って契約したもののちっとも使いこなせなくて箱に入れたまま放置してる、というスマホにLine入れて孫5名のアカウント登録した途端に老眼鏡と説明書を引っ張り出してせっせとスタンプ送り返してきたから孫パワーは偉大だな。
123
認知症が進んでる高齢者で運転免許の取消処分を受けてるケースを仕事柄いくつも知っているのだけど、当然そんな情報はあまり公表されない。重大な事故が起きると警察や行政に矛先が向きがちだけど、未然に防がれている事故は評価されない。現場は制度の範囲内で真面目に動いていると知ってもらいたい。
124
学校に提出する書類に子供の長所と短所を書く欄があって、親馬鹿だから、長女ちゃんの短所?どこだろ?あるかな?可愛すぎるとことか?っていうか短所なんかひとつもなくない?もしあったとしてわざわざ本人に見える形で担任に伝える必要なくない?などと悩んで悩んで、結局空欄のままで提出しました。
125
今日も今日とて私はたいした人間ではなかったけども、お昼お弁当屋さんで店員さんが注文を聞き間違えて作った(お客さんはカンカンに怒って買わずに帰った)所在のないアジフライ弁当を「そのアジフライ弁当ください」と身請けしたので世界平和にほんの0.1ミクロンくらい寄与したのではないだろうか。