政府案では、被害者を救済できません。 マインドコントロール下での寄付、保有する不動産・保険金の高額寄付を防げない、寄付総額のごく一部しか返還されない政府案。 当事者や弁護団の声を聞き、作成した野党案こそが被害者救済につながります。 皆様、世論の後押しを! www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
今一度、選択的夫婦別姓の法案を各党の皆様と協力し、この国会に提出したいと考えています。 自民党にも賛同いただける議員がいるのではないか。 tokyo-np.co.jp/article/187534
立憲民主党は「反対」ばかりの党なのか? 以下の実績、208回国会の法案賛否のデータをご覧ください。cdp-japan.jp/news/20220619_… 私は立憲民主党を、政権を厳しくチェックし、良い法には賛成、おかしな法は修正するか明確に反対する。という「是々非々」の姿勢で運営していきます。
葉梨法務大臣について、 岸田総理は「誤解を招かないように」とか「説明責任を果たして」というコメントをしていますが、そんな認識では全く甘く、法務大臣として許されない発言をしてしまったのです。 辞任を求める声は立憲民主党からだけではなりません。与党側からも上がっています。
おはようございます。 立憲民主党は「子ども若者応援政党」です! 子どもや若者の皆さん、立憲民主党はこれまで、主権者教育、児童手当、教育費、奨学金、体罰、校則、性教育、ヤングケアラーなどのテーマに取り組んできました。 皆さんの変えたい課題を #立憲ボイス にお寄せください。
葉梨法務大臣、 自らの職務を「死刑のはんこを押して、昼のニュースのトップになる地味な役職」「金も集まらない」「票も入らない」と発言。 こんなに人間の命を軽んじ、金や票に目が向くばかりの人物が岸田派の法務大臣とは。 大臣に相応しくないことは明らかです。 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
車の走行距離課税。 立憲民主党は反対です。 地方では、車は一家一台で済まず、大人一人に一台必要。 世帯当たり年間平均走行距離は東京が約2千kmに対し、茨城・福井・佐賀などでは5倍の約1万km。さらに24県が東京の4倍以上の走行距離なのです。 youtu.be/77RygvplpmQ
旧統一教会の被害者救済。 国民生活センター法や消費者契約法改正だけでは不十分。 新法で、マインドコントロールの定義、契約の対象拡大、家族による被害回復、を可能にすることが被害者救済につながります。 この国会で結論を出すことが与野党に問われています。 youtu.be/ts1vRbivlxI
霊感商法や高額献金の被害者を救済する新法を立憲民主党と維新の会は国会に提出し、今国会での成立を求めています。 自民・公明は「協議はするが結論は出さず」の姿勢。 これを何とか変えねばなりません。皆様、世論からの後押しをお願いいたします。 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
立憲民主党は 「子ども若者応援政党」として◆子育て教育予算を対GDP比3%以上に◆結婚出産でも苦しくならない雇用と生活の実現◆自己肯定感の持てる教育の実現◆教育の無償化 を進めます。党に入って一緒に取り組みませんか。 cdp-japan.jp/commit/as_memb…
本日午後行われた、野田佳彦元総理による安倍晋三元総理の追悼演説の全文です。 野田元総理には難しい状況の中、演説要請があることを伝え、お受けいただきました。 聴く人々の胸に響く、そして安倍元総理に届く議会人としての演説でありました。 nikkei.com/article/DGXZQO…
先程、安倍晋三元総理の奥様昭恵様がご挨拶に来られ、あらためてお悔やみをお伝え申し上げました。 本日は午後から本会議での追悼演説が行われます。 同じ元総理として、議会人として、立憲民主党の野田佳彦元総理が演説いたします。
本日午前、 20年前に暴漢に襲われ命を失われた石井紘基衆議院議員の偲ぶ会に参加。 活動家のような熱意、著述家のような緻密さ、ジャーナリストのような鋭さ、を持った議会活動をされた先輩に追悼の言葉を捧げました。
山際大臣、さすがに隠し、ごまかし切れなくなり辞任。 本来は臨時国会前に辞任させるべきだった。 総理の決断力の無さが結局、経済対策を出す直前の担当大臣の辞任に…。 経済財政諮問会議も急遽中止とは大混乱だ。 www3.nhk.or.jp/news/
立憲民主党の政策集「憲法」についてはこちらです。ぜひご覧ください。cdp-japan.jp/visions/polici…
協力の余地? 憲法を「議論する」と言ったまでで、協力の余地ありなどとは一言も言っていませんが…。 ずいぶん見当違いな認識と批判です。 日々住民のために頑張る方々や各議員には素晴らしい方もおられるのですし、敵味方をすぐに色分けし、異論は許さないという考え方こそ改められては。 twitter.com/shiikazuo/stat…
立憲民主党は論憲の党。 議論の中で、国民の皆様の理解を得ていきたい。 「憲法改正ではなく法改正で対応可能では」「立法事実は存在するか」などを指摘し、安易な改憲論にも必要な反論を行います。 泉氏、9条議論容認を修正 「立民主張変わらない」 - 産経ニュース sankei.com/article/202210…
立憲民主党は論憲の党。 「法律で対応できるのでは」「速やかな憲法改正が必要か」「立法事実が存在するのか」などを丁寧に議論し、安易な改憲論に対しても必要な議論を行っていきます。 泉代表「9条も必要なら憲法審で議論すればいい」:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQBP… #立憲
昨日、与党に申し入れた旧統一教会「被害者救済法」の立憲民主党、日本維新の会、自由民主党による3党協議が動くことになりました。 こうした取り組みで、一つ一つを前進させます。 yomiuri.co.jp/politics/20221…
立憲民主党の昨日の国会質問で、総理が宗教法人の解散事由に「民法の不法行為は入らない」と答弁し、物議を醸しましたが、やはり一晩で変更されることに。 一つ一つ改善していきます。 岸田首相、宗教法人の解散命令に「民法の不法行為も含む」…従来の法解釈を変更 yomiuri.co.jp/politics/20221…
おはようございます。 政府与党が動かない時に、それを動かすのも立憲民主党の仕事の一つです。 旧統一教会の被害者救済法は、政府が今から作成するのでは国会会期末に間に合わない。 立憲民主党と維新の会が既に共同提出した案をベースに、3党協議を行うよう申し入れました。www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
政府は当初9割補助を検討→ 立憲民主党などが10割(全額)補助の議員立法を提出→ 政府が予算委員会での答弁で全額補助に転換。 こうしたかたちで前進する政策もあります。立憲民主党からの議員立法や政策提案を今後も続けます。 digital.asahi.com/sp/articles/AS…
山際大臣が今日の国会で、 自身と旧統一教会との関係で「新しい事実出てくる可能性ある」と答弁していた。 岸田総理、説明を果たさない山際大臣は更迭すべき。 approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…
「野党は対案がない」と述べられる方、 それは事実ではなく、立憲民主党はどんどん政策や法案を示しています。 twitter.com/cdp_kokkai/sta…
日本の子育て支援策、もっと充実させよう! 児童手当は『所得制限無く』『18歳までに延長』『まず月額1万5千円に』。 その他にも『給食費無償化』など安心して暮らせる政策を、立憲民主党は訴えます。 youtu.be/MKql_SK7B5Q