ちゃん社長(@Malaysiachansan)さんの人気ツイート(いいね順)

376
実際日本のODAは既にピーク時の半分になっていますが、その穴を埋めたのは中国です。彼らは桁違いの援助で途上国/新興国のインフラを抑えています。故に日本が更にODAを削れば、更に中国が力を付けるだけです。ODAに関する私の考察は過去のnoteで書きました。是非ご覧下さい。note.com/malaysiachansa…
377
「うちの会社は人手不足なのに採用しない」と嘆く人がいます。しかし企業が人を雇うと給与の数倍の売上が必要になります。仮に社長が「人は入れるがその分貴方は減給です」と言ったら納得しないはずです。常に人手不足かつ低給の会社は根本的な収益構造に問題があります。文句を言うより転職しましょう
378
日本円がロシアルーブルの様に紙クズになる事は起きません。ただ2050年位迄の超長期で見れば、日本円の価値は確実に下がり円安が進むでしょう。輸出には有利ですが、イノベーションの停滞から輸出できる物自体が減ります。そして輸入品は高騰し、海外旅行には行けなくなり、インバウンドが爆発します。
379
Twitterには「給料が低いのは政治のせいだ!!」と叫ぶ人が大勢います。確かに日本の給料が上がらないのは政治のせいかもしれませんが、自分の給料が低いのは単に自分のせいかもしれない訳で、政治が変わっても自分の給料は1円も変わらないかもしれません。本当に稼ぎたいなら稼ぐ努力を今からしましょう
380
ではなぜ日本は多重下請け構造を絶てないのでしょうか。例えば一般論ですが、海外の多くの国では構造的に全然儲からない零細企業は社長が自ら潰してしまいます。無理に安価で受けるよりも、潰して社長も再就職する方が稼げる為です。一方日本はそうならず、赤字覚悟で企業を存続させようとします(3/7)
381
初めての東南アジア旅行なら、旅行先はタイ一択でしょう。タイは娯楽も豊富で魅力が突出しており、観光客数は東南アジア1位です。シンガポールは高い、マレーシア/インドネシアはムスリムが多く真面目でつまらない、ベトナムは中国っぽい、カンボジア/フィリピンは治安悪い。迷ったらタイに行きなさい
382
今の日本なら手取り月30万円で勝ち組になれます。現に手取り月30万円なら年収450万円強ですが、日本の平均年収を超えています。他の先進国なら30万円では真ん中より下の負け組ですが、日本ならたった30万円で勝ち組になれるんです。こんなに勝ち組のハードルの低い先進国はないです。日本って最高です
383
日本の経済成長は海外と比べて僅かですが、失業率も最低水準です。言わば増えない全体のパイを皆で食い合っているので、賃金が上がらないのも当然です。でもこれを望んでいるのも国民自身です。海外の様な「経済成長するが失業率も高い」という状態を国民は耐えられないでしょう。理想の社会主義国です
384
なかなかロシアへの経済制裁は効果が現れません。現在露は原油輸出をASEAN諸国にも打診中です。価格は市場の3割安ですが、それでも2020年水準より遥かに高いので十分採算が取れます。しかもスポットではなく長期契約を打診している為、数年にわたり露は安定収入が保証されます。戦争は数年続くでしょう
385
英語を上達したければ、1年間でも良いので毎日3時間位は勉強して、4技能の基礎を徹底的に叩き込む時間を作る方が良いです。その後は毎日30分位で良いので徐々に語彙を増やしていけば良いでしょう。逆に基礎を叩き込む時間がないまま毎日30分勉強しても余り上達しません。基礎の叩き込みは重要です
386
スエズ運河の事故は、世界の他の運河の計画にも影響を及ぼす可能性があります。特に影響を受ける可能性があるのは、タイのクラ運河計画です。この計画はタイ半島のくびれの部分に運河を造り、南シナ海とインド洋を直接結ぶ計画です。この計画が実現すれば、船舶は混雑するマラッカ海峡を迂回できます。
387
ファクターX。この為に日本はコロナ死者数が少ないと言われてきましたが、私はそれが何か分かりました。それは単に日本人が元々健康な事です。日本人は肥満や糖尿病も少なく、殆どの人が健康です。更に国民皆保険や定期健診も普及しています。こんな国は他にありません。これは世界に誇れる事ですよ。
388
カンボジアで日本人の特殊詐欺グループ19人が逮捕されましたが、拠点となった街がシアヌークビルです。この街は国内最大の港湾都市で、以前は欧米人が集う人気リゾートでしたが、犯罪都市へと変貌しました。何故そうなりましたか?中国人の大量流入です。今日のnoteはシアヌークビルの話を書きました→
389
最近若手の中国人ビジネスマンと仕事をして感じるのですが、彼らの殆どは大声では言いませんが共産党が大嫌いです。一方で中国という国への自尊心は凄くて、少し揶揄された位で怒ります。やはり経済成長を遂げた事への自負から来るのでしょう。あの愛国心は日本人に無い感覚です。ある意味羨ましいです
390
私は40代ですが、体調が過去最高に絶好調です。20代より30代、30代より40代の方が元気になっており、人間ドックの結果もどんどん良くなっています。これはインド料理を食べる頻度が、20代は月1日→30代は週1日→40代は週5日になった為だと確信しています。サプリ飲むならインド料理です。間違いない。
391
いや、池戸万作先生が大学院卒という素晴らしい経歴を持ちながら、朝から晩までTwitterばかりやって、結果年収100万円台なのは、どう考えても政府のせいではなく、ご自身の働き方の問題だと思うのですが。 twitter.com/mansaku_ikedo/…
392
カードゲームのヴァンガードは最強のクールジャパンコンテンツです。先日マレーシア郊外のモールで日曜朝なのに大勢の若者が集結。何かと思い近づくとヴァンガードのゲーム大会。私が日本人だと分かると、皆興奮し危うく大会のSPゲストにさせられそうに。ちなみに私はヴァンガードを初めて知りました…
393
日本経済復活に原発は必須です。電力不足で工場停止など話になりません。一方世界で発生するM6以上の地震の約2割が日本周辺で発生し、南海トラフ地震の40年以内の発生確率は90%です。地震が起きても原発は無傷かもしれないし、そうでないかもしれない。正に前門の虎、後門の狼。検討を加速しましょう。
394
米国は傲慢です。彼らは原油減産を決めたOPECを「短絡的だ」と批難しましたが、これにはうちの取引先のサウジ人も激怒していました。まず年初まで脱炭素・石油からの転換を叫んでいたのは西側なんだから減産を喜べと。それに米国は腐る程シェールオイルが眠っているからそれを掘れと。そりゃそうです…
395
マレーシアでは全国民にコロナに関連したアプリをインストールする事が義務付けられているのですが、これが本当に良くできています。以下に機能を説明します。 ①具合が悪い場合、ここから報告します。 ②ワクチンの予約がここからできます。 ③コロナの自主検査キットがオンラインで買えます(続)
396
日本政府の悪い点は、一度目標を掲げると実現不可能でも頑なに変えようとしない事です。要は融通が利かないのですが、その最たる例として食料自給率を挙げる事ができます。現在の日本の食料自給率は37%ですが、政府は2030年に45%に引き上げる目標を持っています。でも断言できます。絶対に不可能です。… twitter.com/i/web/status/1…
397
朗報です。NZ政府は7月末で水際対策を完全撤廃し、出発前検査も不要にすると発表しました。一時期ゼロコロナを貫いていたあのNZも、遂に完全開国です。日本政府は6月から入国制限を緩和すると言っていますが、実態は依然極めて制限の多いものとなるでしょう。これは開国ではなくスタンドプレーです。
398
楽しみです。21世紀はイスラム教が世界を席巻します。実際2060年には世界のイスラム教徒の数はキリスト教徒の数に並ぶと予想されています。加えて地球上の資源の多くはイスラム教国にある為、彼らの影響力は更に強まります。拒否反応など示している場合ではありません。ビジネスチャンスを捉えましょう
399
確かに日本経済の先行きは極めて厳しいものですが、それでも正確な情報を得られるなら、その中で資産を防衛する方法を探したり、学ぶべきスキルを見定めたりできるはずです。マスコミ、陰謀論、共に注意しましょう。私は日本の皆様の未来が少しでも明るいものとなる事を、心から祈念しています(16/17)
400
TLに「カップラーメンが231円で貧乏人は買えない。政治のせいだ」というTweetが流れてきて、自分の昔を思い出しました。私は10年間ブラック企業で手取り15万円のワープアを続けたのですが、カップ麺は絶対買いませんでした。当時港湾で肉体労働をしていて、カップ麺では腹を満たせなかった為です(1/3)