526
5/19金 松山聖陵高でインフル集団感染 4クラスで学級閉鎖 GW中の野球部の九州遠征が一因か
⚠️相次ぐ学校でのインフルエンザ集団感染。人数書いてないけど、4クラスってことは相当な人数でしょうね‥。九州に遠征か‥。宮崎市と大分市で高校2校で500人の集団感染がありますね‥newsdig.tbs.co.jp/articles/-/495…
527
全国の新型コロナ患者、定点平均2.63人 5類移行後初公表【再投稿】
⚠️全国前週比1.46
⚠️全国で大きく増加。GW明けとは言え、検査有料化で検査控えが報道される中なのにもかかわらず、この大きな増加は大変懸念されます。実際にはもっと増加ということなので
mhlw.go.jp/stf/seisakunit… twitter.com/triangle24/sta…
528
全国の新型コロナ患者、定点平均2.63人 5類移行後初公表
⚠️全国前週比1.85
⚠️全国で大きく増加。GW明けとは言え、検査有料化で検査控えが報道される中なのにもかかわらず、この大きな増加は大変懸念されます。実際にはもっと増加ということなので
mhlw.go.jp/stf/seisakunit… twitter.com/triangle24/sta…
529
モデルナのデータでもこのように関東のデータはGW明けに急増しているから、やはり、先週は激増だったのでしょう‥。 #川崎市サーベイランス でも今週は1.3倍程度だから、さすがに今は2倍前後ってことはなくてもそれなりのスピードで増えていると思います
530
東京都も1.7倍(1.41→2.40)の増加でこんなことになっていて、厳しいなとは思ったけど、神奈川は2.35倍‥。
twitter.com/geiger_warning…
531
厚労省から先週までの定点の数字が発表されたのですが、神奈川県は0.99→2.33と、なんと、1週間で2.35倍という脅威的な増加なのですが‥。5/8までのデータとつなぎ合わせるとこうなります。検査有料化したのに、この激増とは‥。有料化なかったらもっと? #神奈川県定点観測
mhlw.go.jp/stf/seisakunit… twitter.com/triangle24/sta…
532
5/19金 #小松市下水サーベイランス
⚠️石川県小松市良くない傾向ですね‥。どんどん下水のウイルス濃度が上がっています。
city.komatsu.lg.jp/soshiki/jouges… twitter.com/triangle24/sta…
533
「なぜ今」って、あなたたちメディアが「あれ? マスクつけている人多いですね? なんで外せないんですか?」「同調圧力ですね」とか、マスク反対キャンペーンやり続けた責任は重いと思いますがね。大分市高校500人、宮崎市高校500人、東京都小学校100人のインフルエンザ集団感染 twitter.com/YahooNewsTopic…
534
5/17水 #神奈川県入院者数
⚠️神奈川県のコロナ入院患者が急増しています。先週の1.35倍に増加。#川崎市サーベイランス も1.3倍程度ですので、やはりそれなりのスピードで県内感染拡大が起きています。
pref.kanagawa.jp/docs/ga4/covid… twitter.com/triangle24/sta…
535
5/18木 1医療機関当たり2.34人→先週4.22人 県「緩やかな増加傾向」
山梨県に限らないのだが、けっこうな倍率なのに「緩やかな増加」と表現する自治体が多くて驚きます。1.8倍って大きいのですが。しかも検査有料化で減った中で。(前週がGWで少ない反動はあるだろうが)
newsdig.tbs.co.jp/articles/uty/4…
536
5/18木 県医師会が会見 新型コロナ 受診前に医療機関に連絡を
NHKで千葉県の医師も訴えていたが、連絡なしにいきなり受診する有症状者がいて危険だということ。受診前に、医療機関に電話等で受診方法の確認を
naratv.co.jp/tvnnews/detail…
537
5/19金 八重山病院でクラスター 新型コロナ、緊急性低い手術や検査延期
5類になってもクラスターは起きますし、それにより通常医療に影響が出る事態がもう発生していますね‥
yaeyama-nippo.co.jp/archives/20918
538
5/19金 学校で相次ぐインフルエンザの集団感染 なぜこの時期に?
マスク緩め、行事も感染対策仕様ではなくしたこと原因としてあげられる。これまでの対策にはちゃんと効果があったんだなと実感する。また、体育祭での拡大を見ると、屋外は大丈夫という油断は危険ではないか
news.yahoo.co.jp/byline/kurahar…
539
5/18木 インフルエンザ集団感染 宮崎市の高校 生徒の半数以上に拡大
⚠️生徒900人中500人近く感染という高すぎる感染率と大きすぎる規模。体育祭の時点で、もうかなり広がっており、そこで体育祭を行った。しかも、声出しや密着する競技を行なったことも原因とのこと
www3.nhk.or.jp/lnews/miyazaki… twitter.com/triangle24/sta…
540
#モデルナサーベイランス
⚠️全国で感染拡大鮮明⚠️
5/13 20627→20676
5/14 20161→20206
5/15 21859→21970
5/16 22608→22758
5/17 23475🆕
引き続き、感染拡大が続く。インフルエンザ集団感染があれだけあると同時感染も心配なところ。 twitter.com/triangle24/sta…
541
⚠️相次ぐ学校でのインフルエンザ集団感染(宮崎市高校500人、大分市高校500人、東京都小学校100人) 諸外国が去年そうだったんだけど、この引用のコロナ感染後のコロナ以外への感染症への影響が心配なんですよ。他にかかりやすくなるのでは?という話。今起こっているのはそれじゃなければいいんだが‥ twitter.com/EmiNakayama7/s…
542
⚠️宮崎市の高校500人、大分市の高校500人、東京都の小学校100人。2日のうちに3件もインフルの大クラスターとは‥。「ワクチン接種を!」と言っても、今は時期的にやってないし。感染対策を徹底するしかない。さすがにマスクなど対策緩めすぎでは。着用したくない子以外も外させる流れは行き過ぎでしょう twitter.com/triangle24/sta…
543
宮崎市と大分市の高校も心配だけど、小学校は特に心配。特に低学年。インフルエンザも5類感染症で、脳症があります。全員が無事に回復しますように🙏
544
5/18木 小学校で児童や職員104人がインフルエンザに集団感染 調布
⚠️学校でインフル集団感染相次ぐ⚠️ 宮崎市と大分市の500人集団感染(別の高校2件)に続き、今度は東京都で104人も小学校で集団感染‥。規模が大きすぎでしょう
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
545
東京都ゲノム解析。⚠️XBB.1.16が急拡大。すでにXBB.1.5を上回りつつある。もう現時点では上回っているだろう。かなり急速な拡大で、今、 #川崎市サーベイランス や #モデルナサーベイランス で増加が見られるのはこの影響かも知れない。XBB.1.9.2も新登場し、増加が見られるfukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kansen/co… twitter.com/triangle24/sta…
546
5/18木 東京都 新型コロナ定点把握感染者2.40人 前週比1.7倍
定点の基準がないため「2.40人」の解釈は難しいが、検査が有料になったにもかかわらず1.7倍(前週がGWではあるが)。#モデルナサーベイランス が示す通り、かなり拡大しているのだろう
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
547
548
5/18木 大分の私立高校 約500人がインフルエンザ集団感染
昨日の宮崎市の高校とは別に、今度は大分市の高校でインフルエンザに約500人集団感染⚠️ 一体どうなってるんだ‥
www3.nhk.or.jp/lnews/oita/202…
549
コロナに感染歴がある子の方がRSウイルス感染リスクが高いという結果‥。去年は欧米はコロナ以外の感染症も流行して大変だったけど(健康も学習機会損失も)、コロナ感染歴がある方がリスクが高いというのは大変気になる。今年、日本で同じことが起きないかというのが今の最大の懸念事項 twitter.com/SukunaBikona7/…
550
「定点あたり2.61人」のコロナは警報・注意報の基準がなく解釈が困難。東北医科薬科大の藤村教授は、2.61人は多い印象とし、インフル注意報の10よりは低い基準の設定になると。週1回のため注意報が出た時点ではすでに周りに多くの感染者がいると考え感染対策強化が重要と
khb-tv.co.jp/news/14910191