701
今日の質疑でわかったのは財務省は隠蔽を図ろうとしていたし相当悪い。2日の「書き換え疑惑」報道の時点で太田理財局長も理財局も書き換えを知っていた蓋然性がある。なお毎日の真野敏幸記者が私を批判する共産議員の発言を一方的に取り上げているが共産党の機関紙になったのかameblo.jp/wada-masamune/…
702
ある報道機関より連絡があり、私への脅迫メールが来たと。「和田の今回の発言は難癖付けているので報復する、和田事務所に爆弾を仕掛けた。24時間以内に爆破をさせ10数人を殺害し、家族も滅多刺しにする」との内容です。警察に通報しました。国会議員の発言をテロで封殺するもの。断じて許せません。
703
民進党政権時代の話を当時政権にいた金子洋一さんが書いています。 twitter.com/Y_Kaneko/statu…
704
脅迫への対応で誤ってツイートを消してしまい再アップします→私の太田理財局長の質問姿勢に対する質疑で、新聞は「太田局長が猛反論」と書くが、そうした反応を局長がしたのは痛い所を突かれたから。明らかに先週末から答弁が変わってきており財務省は組織防衛に入ったのではameblo.jp/wada-masamune/…
705
財務省は、総務省開発の文書電子決済システムを使っていて、総務省の話でも財務省理財局次長の答弁でも、書き換え履歴と書き換え前の文書が残るとのこと。パソコンを開いて操作すればすぐわかるとのこと。報道された2日に確認していないのか。していればその後10日間、党にも国民にも隠蔽したことに
706
朝日新聞の、議事録の私の質問の削除についてのニュースは全てが書かれていないので書くと、削除になったのは、「民主党政権時代の野田総理の秘書官も務めており」、増税派だから、アベノミクスをつぶすために「安倍政権をおとしめるために」意図的に変な答弁→の「」内のみ
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180320-…
707
事実に基づいた批判なら受け止めるが、事実に基づかない放送が。正式に訂正を求めるが、ひるおびで事実誤認し名誉を棄損した田崎史郎氏と番組、とくダネでレッテル張りと論評を超えて名誉を棄損した柿崎明二氏と番組について、訂正や説明がないなら法的措置を取ることを考えるameblo.jp/wada-masamune/…
708
記事にない、私と家族への殺害予告は今夜被害届を出した。政治家の発言をテロで封殺しようというもので断じて許せない。質問は言い過ぎた面もあるが、趣旨は同じ答弁要領を使っているのに財務相答弁と矛盾する理財局長答弁を突くもの。質問を暴力で潰す行為はあってはならないheadlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180320-…
709
履歴が残る財務省理財局文書管理システムのアクセス履歴を開示させれば、いつ誰がどのような改ざんをしたかは一目瞭然だし「書き換え疑惑報道」のあった今月2日前後の記録を見れば、理財局や理財局長がいつ書き換えを証拠で把握したのかがわかる。2日時点で知っていたならその後10日間隠し続けたことに
710
仙台での被害届提出時に取材を受けましたが、ニュースになっています。
headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?…
711
このシステムはパソコンを開いて簡単な操作ですぐ書き換えがわかるとの総務省説明なのだが。『太田理財局長が書き換え前文書を発見した経緯を明らかに。一元的管理システムに決裁文書が残され、書き換え前文書を発見。太田氏は「正直に言うと調査の過程で(書き換え前を)たどれると知った」』(読売)
712
じゃあ6日の自民党への説明で「書き換えなし」と、8日の参院予算委員会への資料開示(改ざん後文書のみ)は何だったのか。
this.kiji.is/34629408036980…
713
元大蔵省の高橋洋一先生のご意見です。 twitter.com/YoichiTakahash…
714
「ひるおび」田崎史郎氏。昨日の放送で自民党所属なのに間違えて発言したことは訂正したが、誤った前提でした発言は訂正せず。誤った前提と組み合わされて発言したから事実に基づかない一体の発言となり名誉を毀損しているのだが訂正になってない。また財務相の発言等を付け加えたがどういう意図なのか
715
着々と財務省理財局の「書き換え疑惑」報道があった2日以後の、省内外の動きと証拠を検証しています。
716
八幡和郎さんの記事です。
冷静に見ておられるのではないでしょうか?
headlines.yahoo.co.jp/article?a=2018…
717
このあとインターネット放送「虎ノ門ニュース」に出演します!
2日の報道後の財務省の隠ぺい工作など、「文書書き換え問題」のここまでに分かっている真相をお話しします!youtube.com/watch?v=D4u03r…
718
2日の書き換え報道以後の理財局による隠蔽疑惑を検証中。5日に「本省に文書は残ってない」と説明したのに、15日に太田理財局長は「書き換え前の物も保存、更新履歴で確認」「今回の調査でそのことを知った」と。総務省の話では、局長等アクセス権者は普段から知っているはずとameblo.jp/wada-masamune/…
719
私の予算委の質問に対し、肯定的意見も否定的意見も様々意見が寄せられます。どちらの意見も、激烈な内容も含め機会がある度にできるだけ公開していきます。爆破殺害予告は言語道断。言葉が過ぎた面については反省をしなくてはなりませんが、財務省理財局による書き換え問題は徹底追及していきます。
720
721
事務所に対する爆破殺害予告で、安全性への配慮から和田政宗事務所の体制を現在は縮小しており、電話が繋がりにくくなっています。申し訳ありません。ご意見はお手数ですが、メールなどでお送り頂けると幸いです。肯定的意見のみならず否定的意見でも、全て読みますので。
722
こうしたご意見もあります。 twitter.com/hidetomitanaka…
723
こうしたご意見もあります。 twitter.com/N74580626/stat…
724
予算委発言を含めSNSなどで、太田理財局長への行き過ぎたともとれる発言の部分は、議事録からの削除もありましたが反省し撤回をいたします。引き続き財務省理財局の文書書き換え問題については調査・検証を継続し、事実に基づき、言葉にも注意しながら発信します。(本人筆・事務所アップ)
725
山本一郎なる人物が私のことを中傷しているが、番組では私が脅迫を受けているとの情報の後こうした扱いになっているのだが、それを肯定するのだろうか。この人物は「報道特注」で、ある話題を取り上げた時に「某議員が怒っていてヤバいことになる」と出演者にメールを送ってきた人物だ twitter.com/kirik/status/9…