長束恭行(@nagatsuka_hrv)さんの人気ツイート(リツイート順)

51
ペルコヴィッチ続き。 「あの選手村に長くいればいるほど私たちは弱体化し、高揚感を失ってしまうと察した。(中略)。まるでサーカス団員のように感じたわ。EUROは観客が許されたのに東京五輪は6万人収容できる競技場も完全に空席。墓場のようだとは言わないけど、それ以上に良いようには見えなかった」
52
ディナモ・ザグレブの来季のアシスタントコーチにミハエル・ミキッチが加わることが明らかに。現監督のクルズナールとは現役時代のチームメイトで仲が良く、これを機にU-21スタッフを離れるとのこと。この流れはもしや原大智獲得の伏線かも……。 sportske.jutarnji.hr/sn/nogomet/hnl…
53
テレビインタビューのリヴァコヴィッチはやや放心状態で、インタビュアーが「夢みたいだね」と聞くと「フワッ?」と答えていました。
54
カタールW杯で最優秀GKはアルゼンチンのマルティネスが受賞しましたが、枠内シュートのセーブ数が46.8%(7/15本)、PKストップが4/9本だったのに対し、クロアチアのリヴァコヴィッチは77.5%(24/31本)、PKストップは5/8本。選定にはクロアチアでも疑問視する記事が掲載。 gol.dnevnik.hr/clanak/rubrika…
55
10社以上取材を受けているミキッチが今度はクロアチア公共放送に出演。堂安の優勝発言に関して「あまりにも楽観的な発言だ。誰も彼のことは笑わないのは間違いない。だが、それはあまりにも野心的すぎる発言だ。おそらくラウンド16で日本はつまずくと思う」とややおかんむり。 sport.hrt.hr/hrvatska-na-sp…
56
クロアチア公共放送の「チュニジアvs.オーストリア」の実況で何度も「オカヤマ」という言葉が出てくるので耳を済ましたら、デュークはファジアーノ岡山の選手なんですね。
57
クロアチア公共放送でワールドカップ抽選会を観ていますが、インファンティーノFIFA会長が登場した途端、「これから一番退屈な時間が始まります」と通訳もするコメンテーターがさらっと言ってて笑えました。
58
UEFAに対する挑発が好きなレギア・ワルシャワのサポーターが、発煙筒を理由にゴール裏使用を禁じられた腹いせに昨日の試合で「ひらめきクイズ」のようなメッセージを投下。 twitter.com/TroublemakersE…
59
ミハエル・ミキッチのインタビュー記事の掲載情報が解禁となりました。8月24日発売の『サッカーマガジン10月号/サンフレッチェ広島30年史』になります。広島愛に満ちあふれたミカのメッセージをしかと受けてもらえると嬉しいです。
60
これは必読です。 sponichi.co.jp/soccer/news/20…
61
ペルコヴィッチは大会中の粗末な練習環境で金メダルの米国選手より調整不足となり、競技中に急な大雨にもやられて記録が伸びなかったのですが、試合直後のインタビュー動画では「残念じゃない」と強気に答えるも「次こそもっと幸運が……」と言った瞬間に大泣きしています。 fb.watch/7cqoazjtQH/
62
ちなみにハリルホジッチがモロッコ代表を率いて以来、公式戦は負けなし。親善試合を含めると14試合連続負けなしで現在7連勝中。18試合を指揮して11試合はクリーンシートで35ゴールを挙げているとのこと。 twitter.com/MVN_EN/status/…
63
お昼前に私が担当したミハエル・ミキッチのインタビュー記事がアップされたのですが、反応していただけるのがサンフレッチェ広島のサポーターの方ばかりなので、ここは #sanfrecce のタグをつけてしっかり宣伝させて下さいね! number.bunshun.jp/articles/-/855…
64
モロッコをW杯4位に導いたレグラギ監督はモロッコ国民に向けて「素晴らしい仕事をやり、選手グループを作ったハリルホジッチに大いに感謝する。私はそこに自分のメンタリティーを持ち込んだ」と前監督への感謝の言葉を述べたそう。 twitter.com/TportalSport/s…
65
あと2試合もクロアチア楽しめますよ!🇭🇷🔥 列強国特集に入れてもらえるかな(笑)
66
朝のラジオを聴いていたら元日本代表の解説者が出ていて、相変わらず「格下」みたいな稚拙な表現をしているのに頭を抱えました。固定観念をぶっ潰すべく、サッカーメディアから「格上」「格下」という表現を撲滅させる委員会を作りたいです(笑)
67
昨日の試合後、宿舎に戻ってのクロアチア代表の夕食で『我が祖国』を歌う選手たちの動画がダリッチ監督のInstagramに掲載。昨日は頑張ったロヴレンと16.7km走ったブロゾはビールをラッパ飲みする一方、健康に気を使うモドリッチはミネラルウォーターをラッパ飲み。instagram.com/reel/ClzKxa7oZ…
68
この3日間、クロアチアで一番忙しい人物はミキッチに違いないです。でも大好きな日本と対戦することを世界中で一番喜んでいると思います。 twitter.com/nhk_news/statu…
69
今日はミハエル・ミキッチと再会。彼の言葉はいつも力強く、常に確信を突きながらもユーモアや愛に溢れています。彼が経営するパティスリーのケーキも絶品(写真はブルーベリーのビーガンケーキ)。リュプカさんともお会いできました。
70
モドリッチはクロアチア代表という名のブラック企業の管理職なのでダリッチの酷使は続きます。
71
浦和駅近くでご飯を食べている最中、隣のテーブルがサッカーの話をしているので「さすが浦和だなあ」と思ったら、「W杯の決勝はクロアチア対モロッコのカードだけ勘弁」という声が聞こえてきてピキッ!となりました(笑)
72
W杯2次予選を全勝で終えたモロッコ代表のハリルホジッチ監督は、ギニア戦後にTVインタビュアーから試合中の戦術変更を後悔してないかと聞かれ、「このチームに何を期待しているのかわからない。あなたの質問にはうんざりしている。信じられない」と切れて立ち去ったそう。 twitter.com/ouamoussi/stat…
73
マドリー相手に決勝点を挙げたシェリフのMFティルは、昨年夏まで母国ルクセンブルクでスタジアムの芝を管理する市役所職員だったそうで、ベルナベウの芝に関して「なんら特別ではなく少しガッカリしたかも。大きな芝ロールを敷いたばかりで1か月後には最高の状態にはなると思う」と仏メディアに発言。
74
クロアチアはフィギュアスケートがさほど盛んでないものの、ゴールデンスピンをはじめフィギュアスケートの国際大会がしばしば開催されます。ザグレブに住んでいた頃は羽生結弦さんと村上佳菜子さんが優勝したジュニアGPを観戦したことがありますよ。 twitter.com/nagatsuka_hrv/…
75
なぜスケート協会がダリッチ監督に抗議したかというと、今週末に世界最古のフィギュアスケート大会「第54回ゴールデンスピン」が国内で開催されるため。スケート協会は「ブラジル戦の勝利後には皆さん観戦に来て」とアピール。過去には日本の有名スケーターも数多く出場しています。