2
モロッコをW杯4位に導いたレグラギ監督はモロッコ国民に向けて「素晴らしい仕事をやり、選手グループを作ったハリルホジッチに大いに感謝する。私はそこに自分のメンタリティーを持ち込んだ」と前監督への感謝の言葉を述べたそう。 twitter.com/TportalSport/s…
3
カタールW杯で最優秀GKはアルゼンチンのマルティネスが受賞しましたが、枠内シュートのセーブ数が46.8%(7/15本)、PKストップが4/9本だったのに対し、クロアチアのリヴァコヴィッチは77.5%(24/31本)、PKストップは5/8本。選定にはクロアチアでも疑問視する記事が掲載。
gol.dnevnik.hr/clanak/rubrika…
4
凱旋パーティーでマイクを持ったモドリッチの発言。
「4年半ぶりに再びここで貴方たちで出会えて嬉しいよ。こんなに多くの人が来てくれて感謝している。金メダルを持って帰りたかったが、残念ながら上手くいかなった。しかし、この3位だって大きなことなんだ!」(続く)
youtu.be/aBIrHWLfnMk?t=…
5
クロアチア女子に彼女募集中のグヴァルディオルが大人気だったそうで、携帯番号やQRコードを掲げたり、「青い眼を持ってる」と自己アピールするファンがいたそう。ただし、グヴァルディオルは熟女好き。 twitter.com/HRTsport/statu…
6
試合後のミックスゾーンでクラマリッチが「モドリッチがすべて話すから」とコメント拒否したことをクロアチア報道陣が笑っていたら、横で外国メディアの取材を受けていたロヴレンが自分がバカにされたと思って発狂。暴言を吐いて通り過ぎ、あとから協会広報が謝罪することに。
sportske.jutarnji.hr/sn/nogomet/sp2…
7
クロアチア公共放送のテレビインタビューで、モドリッチは来年6月のネーションズリーグの決勝ラウンドは確実にクロアチア代表でプレーするとのこと。それから先はまた考えるとコメント。つまり、まだ代表引退はせず、です。
8
クロアチアの3位🥉、おめでとう!
この24年間で🥉🥈🥉ならば「強豪国」と呼ばれてもいいですよね?
9
モドリッチはクロアチア代表という名のブラック企業の管理職なのでダリッチの酷使は続きます。
10
なんか福田さんが原因のように捉えているツイートをお見かけしますが、ちゃんと記事を読んでもらえれば真っ当な発言をしていて、J-CASTの切り取り方で誤解を呼んだわけです。スポニチアネックスの記事も置いときますね。これもコタツ記事ですけど(笑)
sponichi.co.jp/soccer/news/20…
11
改めて検索すると、セルビアのメディアが喜々として「クロアチアは簡単な相手」に尾ひれをつけて記事化していますね。下手したらクロアチア本国よりも報じているメディアが多いぐらい。敢えて説明は不要でしょうが(苦笑)
espreso.co.rs/amp/1191263/ja…
12
以上になります。J-CASTのコタツ記者の記事が元となり、Google翻訳のあやも重なってクロアチアや隣国のコタツ記者が火を大きくし、日本戦を前にして「クロアチア陣営をヒートさせてしまった」という調査情報でした。最後にオチがついたところで(笑)
13
日本発という「クロアチアは日本にとって簡単な相手だ」という記事を読んだダリッチは激怒。これを燃料とする。日本メディアも出席した試合後会見で「日本人は我々を過小評価していた」とダリッチはぶちまけてしまい、日本側は「?」状態に。
14
セルビアのメディアの見出しはより過激に変化。
nportal 「日本人が挑発する:クロアチア? 彼らは我々にとって簡単なライバルだ」
nportal.rs/vest/40508/spo…
INFORMER
「日本人はクロアチア人をキレさせたい:クロアチアは簡単な相手。我々には勢いがある」
informer.rs/katar-2022/kat…
15
クロアチアの記事が隣国メディアにも飛び火。以下は一部。
ボスニアのSportke
「クロアチアは日本にとって簡単な相手だ」
sportske.ba/hrvatska-je-za…
16
このコタツ記事をクロアチアの他社のコタツ記者が追随して拡散。
Index.hr「元日本代表選手:クロアチアは日本にとって簡単に相手だ」
index.hr/sport/clanak/b…
net.hr「元日本代表:クロアチアは輝いていない。日本にとっては簡単な相手だ」
net.hr/sport/sp-katar…
17
3日後、クロアチアの大手スポーツ紙「Sportske Novosti」のコタツ記者がJ-CASTのコタツ記事をGoogle翻訳を使って記事化。Google翻訳のあやで「Za Japan će to biti lak protivnik」=「日本にとって簡単な相手になるだろう」というニュアンスで掲載される。
sportske.jutarnji.hr/sn/nogomet/sp2…
18
12月2日、テレビ朝日『羽鳥慎一モーニングショー』の内容を「J-CAST テレビウオッチ」のコタツ記者が記事化。その中の発言をずいぶんと端折ってしまい、文中に「ゲスト解説の福田正博さんは『(クロアチアは)日本にとって戦いやすい相手』という」と書いてしまう。
j-cast.com/tv/2022/12/024…
『』
19
クロアチアのダリッチ監督は決勝トーナメント1回戦で日本と対戦することを踏まえ、「我々はスペインやドイツに勝利した2試合を見たが、日本は決して簡単な相手じゃないだろう」と発言して日本へのリスペクトを見せる。
vecernji.hr/sport/dalic-na…
20
W杯決勝トーナメント1回戦「日本vs.クロアチア」の試合後会見で、ダリッチ監督が
「日本人は我々を過小評価したが、彼らの間違いだった。彼らは我々を簡単な相手だと思っていた」
と発言したのは記憶にあるでしょうが、こちらを調査し、衝撃の事実を知ったのでご報告。
news.yahoo.co.jp/articles/f1621…
21
試合後コメントに目を通していますが、誰もがPK判定に不平を述べる中、マイェルだけが「PKの有る無しが重要ではない」と言っています。「このような結果で負けた理由はPKが主な要因ではないのが事実だ。彼らのほうが優れていた。祝福が必要だ。3位決定戦で全力を出し、メダル獲得を望む」とコメント。
22
去年制作した選手名鑑がこんなにバズっているとは(笑)
奥さんのヴァーニャさん、準決勝を観戦しているところが2度ほど映っていましたよね。旦那が代表好きすぎて、もう代表引退を促すのはやめたそうです(笑) twitter.com/kawata_tenshok…
23
ユラノヴィッチのインタビューによると、試合後のドレッシングルームではヴィダが「頭を上げろ! 3位になって帰るぞ! メダルは記憶に残るぞ!」と励ましたそう。さすが試合後のドレッシングルームのリーダー。
24
まだクロアチアには3位決定戦と凱旋パレードがある!🔥🇭🇷
25
今まで私を干してきたメディアが、クロアチアのW杯躍進を機にしれっとメールを送ってくるのはなんか嫌な気分ですね。クロアチアのようなマイナー国を扱っている私は「季節労働者」のようなものですが。