長束恭行(@nagatsuka_hrv)さんの人気ツイート(いいね順)

26
まだクロアチアには3位決定戦と凱旋パレードがある!🔥🇭🇷
27
東京五輪に合わせ、クロアチア国営放送のゲストにミキッチが出演。ステレオタイプではない等身大の日本について多岐をわたって語り、日本人や日本文化、スポーツ界やJリーグへの愛情と敬意を感じる内容となっています。 twitter.com/HRTsport/statu…
28
朝のラジオを聴いていたら元日本代表の解説者が出ていて、相変わらず「格下」みたいな稚拙な表現をしているのに頭を抱えました。固定観念をぶっ潰すべく、サッカーメディアから「格上」「格下」という表現を撲滅させる委員会を作りたいです(笑)
29
日本とクロアチア、それぞれに精通するミハエル・ミキッチが両国対戦を振り返ったインタビュー記事を『NumberWeb』のほうに寄稿しました。何が試合を決めたのかミキッチならではの視点、そして日本サッカーに対する彼の温かいまなざしを感じ取ってもらえたら嬉しいです。 number.bunshun.jp/articles/-/855…
30
準々決勝のクロアチアの対戦相手はブラジルということもあり、クロアチアを「東欧のブラジル」なんて紹介する日本メディアが増えてくるでしょうが、クロアチアではまったく使われない例え、そう認識すらもしていないことだけ伝えておきます。そもそも「東欧」とも認識してない(笑)
31
テレビインタビューのリヴァコヴィッチはやや放心状態で、インタビュアーが「夢みたいだね」と聞くと「フワッ?」と答えていました。
32
モドリッチはクロアチア代表という名のブラック企業の管理職なのでダリッチの酷使は続きます。
33
ただし、過去2度は本大会前に解雇されたことにハリルホジッチは「ある時は政治が決め、ある時はビジネスが決める。そうなると結果など重要じゃない。日本ではビジネスが決めた。あちらの"偉大な"選手たちを起用するスポンサーたちが、私がW杯に彼らを連れて行かないかもしれないと耳にした。(続く)
34
あと2試合もクロアチア楽しめますよ!🇭🇷🔥 列強国特集に入れてもらえるかな(笑)
35
モロッコ代表をW杯出場に導いたハリルホジッチがクロアチアの『SN』紙で独占インタビュー。「4カ国をW杯に導く」という世界新記録についてはモロッコを引き受ける際に念頭にあったそうで、「歴史に名を刻んだことはもちろん嬉しいし、そのことを楽しんでいる」とコメント。 sportske.jutarnji.hr/sn/nogomet/nog…
36
陸上女子円盤投げで五輪2連覇中のサンドラ・ペルコヴィッチ曰く、約130人の投擲選手が一つの競技場で過密練習を強いられる一方、米国の選手だけが独自の競技場と公式の輸送手段で練習することをIOCが許しているそうで、「ロンドンでもリオでもこんなことはなかった」と激怒。 sportske.jutarnji.hr/sn/sport-mix/a…
37
カタールW杯で最優秀GKはアルゼンチンのマルティネスが受賞しましたが、枠内シュートのセーブ数が46.8%(7/15本)、PKストップが4/9本だったのに対し、クロアチアのリヴァコヴィッチは77.5%(24/31本)、PKストップは5/8本。選定にはクロアチアでも疑問視する記事が掲載。 gol.dnevnik.hr/clanak/rubrika…
38
今日はミハエル・ミキッチと再会。彼の言葉はいつも力強く、常に確信を突きながらもユーモアや愛に溢れています。彼が経営するパティスリーのケーキも絶品(写真はブルーベリーのビーガンケーキ)。リュプカさんともお会いできました。
39
Number Webが9年前のミキッチの記事を持ち出して浅野問題を切り込もうとしてますが、2年前に私がミキッチ本人に「フットボール批評」向けにインタビューした際、日本人の海外挑戦について改めて真意を問いており、ハノーバーの浅野拓磨について彼の口から触れています。こちらを読み込んで頂ければ。
40
クロアチアのスタメンが来ました。病気のソサの代わりとなる左SBがバリシッチ。CFは今大会初先発のペトコヴィッチ。前線はクラマリッチとペトコヴィッチの数学好きコンビに加え、勉強が苦手で高校時代に今の奥さんにノートを見せてもらっていたペリシッチ。ちなみにソサとブディミルも数学が得意。 twitter.com/HNS_CFF/status…
41
12月2日、テレビ朝日『羽鳥慎一モーニングショー』の内容を「J-CAST テレビウオッチ」のコタツ記者が記事化。その中の発言をずいぶんと端折ってしまい、文中に「ゲスト解説の福田正博さんは『(クロアチアは)日本にとって戦いやすい相手』という」と書いてしまう。 j-cast.com/tv/2022/12/024… 『』
42
凱旋パーティーでマイクを持ったモドリッチの発言。 「4年半ぶりに再びここで貴方たちで出会えて嬉しいよ。こんなに多くの人が来てくれて感謝している。金メダルを持って帰りたかったが、残念ながら上手くいかなった。しかし、この3位だって大きなことなんだ!」(続く) youtu.be/aBIrHWLfnMk?t=…
43
『Germanijak』にミキッチのインタビューが掲載されており、ドイツ戦の勝利直後に広島時代の監督だった森保氏にすぐお祝いのメッセージを送ったとのこと。これまでミキッチがディナモ・ザグレブに現日本代表の7人の獲得を勧めたことも明かしています。 germanijak.hr/specijal/vijes…
44
マドリー相手に決勝点を挙げたシェリフのMFティルは、昨年夏まで母国ルクセンブルクでスタジアムの芝を管理する市役所職員だったそうで、ベルナベウの芝に関して「なんら特別ではなく少しガッカリしたかも。大きな芝ロールを敷いたばかりで1か月後には最高の状態にはなると思う」と仏メディアに発言。
45
クロアチア代表はチーム内でのコミュニケーションを深めるべく、昼食時と夕食時において携帯電話の持参を禁止中。これにより若い選手もベテランと会話する機会が増えているよう。モドリッチ曰く、かつては昼食時に20人中18人が携帯電話を眺めている状態だったとか。
46
クロアチアのダリッチ監督は決勝トーナメント1回戦で日本と対戦することを踏まえ、「我々はスペインやドイツに勝利した2試合を見たが、日本は決して簡単な相手じゃないだろう」と発言して日本へのリスペクトを見せる。 vecernji.hr/sport/dalic-na…
47
クロアチアのSN紙はモロッコ代表の躍進の理由として一番最初にハリルホジッチ前監督の貢献度を挙げています。 「ディフェンスとトランジッションの組織プレーは新監督が2,3ヶ月で確立できるものではなく、間違いなくハリルホジッチの遺産だ」と記しています。 sportske.jutarnji.hr/sn/nogomet/sp2…
48
クロアチア公共方法はスタジオに戻り、毒舌解説者のイェリチッチが「クロアチアは小さいけどファッキンだ」と言って泣いています。珍しい(笑)
49
クロアチア公共放送でワールドカップ抽選会を観ていますが、インファンティーノFIFA会長が登場した途端、「これから一番退屈な時間が始まります」と通訳もするコメンテーターがさらっと言ってて笑えました。
50
東京五輪では4位に終わった女子陸上円盤投げ五輪2連覇のサンドラ・ペルコヴィッチがクロアチアに帰国。記者会見で「リオ五輪のほうが10倍は組織化されていた。日本人はスイス人のように組織化されていると思ったら何年も遅れていた。働き者だけど適応力は……」と批判を展開。 sportske.jutarnji.hr/sn/sport-mix/a…