”ウイルスは夏季にも流行していることから、インフルエンザのような季節性はないが、 過去3回の冬には大きな流行が起き、そのたびに入院と死亡が増加し、数百万人が後遺症で苦しんでいる”
施設内のクラスターを防ぐには職員の接種歴をアップデートしつつ、接種率を高めることが有益なので、自治体には医療・福祉施設職員用のワクチン供給体制構築をぜひお願いしたい。アクセスが改善すると接種率が改善する現象はインフルエンザワクチンでも見られている。
引用元の原文をご確認ください。 ポイントの部分のみ貼っておきます。
ちょっとずついろいろ出てきている (東京都モニタリング会議10/27) bousai.metro.tokyo.lg.jp/_res/projects/…
COVID-19 小児の症状 日本小児科学会R4.3.28. 2020/2/1-2022/2/20にレジストリに登録された0-15 歳、5,129 例(6割は非重症を含む入院例) <オミクロン流後期> 発熱40%→80% 痙攣、咽頭痛、嘔気・嘔吐↑ 味覚・嗅覚障害↓ jpeds.or.jp/modules/activi…
アメリカ(CA州) ο株の複数系統が置き換わって行くなかでcase rateは減らないまま数ヶ月間プラトー 全数把握をしなくなったことで、発生状況のトレンド(増減)はわかっても、数の大きさがイメージ出来ず、日常生活で感染対策を強化すべきタイミングが計りずらい podcasts.apple.com/jp/podcast/she…
日本が結核低蔓延国入りをするとの報道を見て、「結核緊急事態宣言」のころにこの仕事を始めた者としては感慨深い。 ただ結核罹患率には地域差があり、社会的弱者にリスクが偏るという不平等な面も。コロナで大変ななか、国全体で結核を減らす役割を各地の保健師さんたちが担ってくれている。
医療体制、文化的背景等々の違いはありますが、行動制限、入院措置、検査体制を緩和した場合の先行例として参考になります。WHOは現状を良しとは考えていないということですが。 今後日本で医療体制を変更する場合は、想定される負の影響と、これで行きますがいいですね、という方針の明示が必要 twitter.com/SakamotoFumie/…
選択する政治的決定だと思うのですが、 Aを選択する場合は、Aのリスクについて正確に認識したうえでの決定であり、市民への説明と理解が得られるという点が重要かと思います。 そう考えるとインフルエンザはあまり関係ないかも。 選択によるエンドポイントが違うから。
活用例 右は人の上からかける被覆剤
香港のCOVID-19死亡者数が急増しており その背景に(▼続く)
東京都モニタリング会議2022/7/7 第7波における病床見通し(東京、大阪、神奈川) “今後新規陽性者数がこうだったら、入院患者数・重症患者数・死者数はこうなる」という分析” ”「どのくらいの感染拡大を許容して社会を回していくか」を議論する際の参考資料” bousai.metro.tokyo.lg.jp/_res/projects/…
入院患者数、死亡者数は間もなく第7波ピーク
旭川市の年齢層別接種率 若い世代の完了率が低めなのですね city.asahikawa.hokkaido.jp/kurashi/135/14… twitter.com/tak53381102/st…
“A lack of precautions, such as mask wearing and isolating when a person has symptoms are also thought to be behind the increase, as the Government and public increasingly behave as if the pandemic is over, scientists say.“ twitter.com/tak53381102/st…
中等症と重症は下図のとおり(本日多用させていただいております) ICUは右側の重症 twitter.com/kosuke_yasukaw…
ららぽーと、ヨーカドーでショッピングのついでに、ぜひ〜 twitter.com/city_koto/stat…
東京の深夜帯滞留人口が小幅ながら上昇続きで、減少鈍化や再上昇のリスクが高い状況。追加接種率↑と医療逼迫解消まで持ち堪えてほしい。 沖縄、山形、山口、島根は蔓防解除後に夜間滞留人口大幅増→実効再生産数が再上昇/高止まり。 <1で推移中の広島は6日で解除を要請。
NYの入院例の増え方は昨日ご紹介した↓ 黄色がICU(最重症) 青が一般病床(おそらく中等症)
アメリカ 来年1/4までに医療機関、一定規模以上の企業にワクチン接種義務化で1億人以上が接種対象となる見込み(労働人口の2/3) 違反には罰金 Majority of US workers to fall under vaccine mandate on Jan. 4 - ABC News abcnews.go.com/Health/majorit…
行幸地下 今日の夕方は金曜日の夜ということもあるのか長蛇の列との情報がありましたので、接種者が多いのは素晴らしいことですが、混みそうな曜日や時間帯は予約がいいかもです。 twitter.com/tocho_vaccine/…
これは、上記の検討会で使われた資料に掲載されている、平成18〜30年に起きた熱中症事故事例(多くは体育的部活動中の死亡事例)。見えないと思いますので、リンクを付けておきます。 wbgt.env.go.jp/pdf/sg_sef/R02…
ラジオでご紹介したハンドブックです。 fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kansen/co…