826
【使えるkind of ②】
動詞にも
I kind of like it
なんか好き
kind of tried it
軽くやってみた
kind of have to
したほうがよさげ
これほんっとーによく使います。たまに耳ざわりなほど。それぐらい便利なんですけどね。
827
【使えるshould】
「~しよっか?」って感じの
スラングでもない日常表現の柔らかい提案で、相手を選ばず使えます。
↓とか頻出です
Should we go?
行く/出発する/(店を)出る?等
Should we try?
(シェア料理、アトラクション等)
試してみる?
Where should we meet up?
どこで合流しよっか?
828
【信じる の違い】
believe
本当だと信じる
believe in
能力、人の可能性、(神様などの)存在を信じる
trust
信じ委ねる
have faith in
理屈抜きに信じる
rely
当てにする
credit
根拠を持って信用する
be convinced
確信を抱く
自分を信じるときは in が付きます。
I believe in myself.
829
【見る の違い】
see:目に入る
意識あるなしに関わらず
look:目を向ける
意識して注目
watch:目で追う
変化するものに対して
glance:チラ見
stare:ガン見
glare:睨む
do a double take:二度見
830
【asとかいうやつ】
=(イコール)って考えるといいですよ
↓asを=にしてみました
= you said
言った通り
= I grow up
成長につれ
= a friend
友達として
= I left home
家出たと同時
= soon = possible
なる早で
831
【使えるout of】
I'mなどに続けて
「~が尽き果てる」
って意味で使えます
out of money
金がねえ
out of ideas
ネタがねえ
out of patience
もう我慢ならねえ
running out of:無くなってきた
835
【Hey Siri】
ass :汚い言葉「ケツ」
butt:スラング、普段使う「尻」
buttocks:病院で使う「臀部」
bottom:公然と使える危険のない「お尻」
hip:尻ではなく骨盤周り
booty:性的な意味を含む「いいケツ」
836
【鮭が来たらこうっ!鮭が来たらこうっ!】
When a salmon comes, do like this! When a salmon comes, do like this!
#bokete
837
【使えるhere】
Here it is
・あった
・これこれ
Here you are
・はいどうぞ
Here it comes
・(待ってたものが)ほら来た
・(お決まりのパターンが)また始まった
There you go
・その通り
・その調子
・ほらな(言った通りだろ)
838
【安い 色々】
cheap
安物
cheap and nasty
安かろう悪かろう
low-priced
低価格な
inexpensive
品質の割に価格が安い
reasonable
妥当な
affordable
手頃な
budget
予算に見合う
cut–price
値引きされた
bargain-basement
特売の
modest price
お値段控えめ
839
平らをイメージするといいですよ。
・均等
even number
偶数
We're even
同点
・比べて差を埋める
Even I can
俺「にだって」できる
Even a little thing
小さなこと「ですら」
・否定は差が埋まらない
I don't even know
知り「もしない」
・平ら+betterで「更に」
Even better
「一層」良いね twitter.com/ricchuuuuu_111…
840
【thinkの使い分け】
of:漠然とした繋がり
~を思い浮かべる
about:近辺
~について考える
to:到達
~しようと思いつく、~と予想する
over:全て覆う
think it over
じっくり考える(決まり文句)
that:前後の文章を繋ぐ
~だと思う
841
【可能性の違い】
could(20%):ありえる
might(40%):〜かも
should(60%):〜のはず
would(80%):〜だろう
must(99%):間違いない
perhaps:ひょっとして
maybe:もしかしたら
probably:たぶん
842
【泣く 色々】
cry:声を出して
≒
weep:涙を流して
≒
sob:すすり泣く、むせび泣く
bawl:泣きわめく
wail:泣き叫ぶ
lament:嘆く
whine:泣き言を言う、哀れな声をあげる
[cry/weep] for joy:嬉し泣き
843
いつもありがとうございます。
こんな感じに言いますよ。
Do as you please
好きなようにすれば
Suit yourself
気の済むようにどうぞ
Whatever
どうとでもどうぞ
Do your worst
やれるもんならやってみろ
Up your ass
そうしやがれクソが twitter.com/yuri_hayase/st…
844
【よく使う恋愛の表現】
heart pounds
ドキドキ(高鳴る)
heart skips a beat
キュンとする
hook me up with 〜
〜を紹介して
hit on 〜
ナンパする
flirt
キャッキャウフフする
make out
チュッチュする
845
【顔文字を英文で】
😊→:)
😃→:D
😉→;)
😂→:')
😎→B-)
😆→XD
😜→:p
😟→:-/
😐→:|
😴→|-)
😖→:-s
😡→>:(
847
【Happy new yearにaはいらない】
aがつくと名詞扱いになっちゃって
a good morningとか
a merry christmasって言ってるのと同じなんですよ
なんで挨拶の「あけましておめでとう」には
a付けなくていいですよ
I wish you a happy new year
みたいに「良いお年を~」って文中に入れるのは◯です。
849
【今日の単語】
イッヌ:doggo
犬のネットスラング。
850
【ぐう畜。】
So merciless.