おかげさまで #東寺展 は30万人目のお客様を迎えることができました。感謝を込めて、#帝釈天 フィギュアが当たる「ありがとうご来場30万人!つぎは40万人!企画」を実施中です。ご来場いただいた方からのご応募をお待ちしております。 ow.ly/x7Uz50ufRuW
春の庭園開放は明日5/19が最終日となります。今の時期、庭園は新緑の木漏れ日が綺麗です。ぜひお越しください。(時間は10時~16時。5/19まで。※悪天候の時は中止となります) ow.ly/GHms30ooxGm
#東寺展 】明日、フジテレビ「めざましテレビ」の「イノ調」というコーナーで東寺展が紹介されます。素敵なリポーターさんがトーハク研究員と一緒に本展をめぐり、展示のこだわりを深堀りします。 5/23(木)7時20分ころ 詳細: ow.ly/9pic50ulXjH
#東寺展 】5/21から公開された重文「両界曼荼羅図(元禄本)・金剛界」は、後七日御修法の本尊として現在も使用され、普段はめったにご覧いただくことが叶いません。会場では近くまで寄ることができ、描かれた菩薩、その色彩を存分にご鑑賞できます。閉幕まで残り10日ほど。お見逃しなく!
今秋、正倉院宝物がトーハクにやってきます。5/17、御即位記念特別展「正倉院の世界-皇室がまもり伝えた美-」の報道発表会が行われました。天皇陛下の御即位を記念し、正倉院宝物を中心に飛鳥・奈良時代の国際色豊かな造形文化に焦点を当てた本展。その一端をご紹介します。ow.ly/gzWE50unt6M
#東寺展 】おかげさまで多くのお客様にご来館いただき、この数日、ご入場までに待ち時間が発生しております。待ち時間については公式Twitterでご案内中です。 @Toji2019 ものすごい駆け足ですが、第2会場の展示風景を紹介します。仏像曼荼羅、帝釈天騎象像がお待ちしております。
新羅の王族の耳飾り「太環式耳飾」をご紹介します。朝鮮半島にあった古代国家・新羅の王たちは黄金のアクセサリーを愛好し、墓におさめました。このイヤリングもそのひとつ。匠の技、超絶技巧に注目です。 東洋館10室にて展示中。ow.ly/lBiv50undRk
このシルバーメタリックなカマキリは高瀬好山作の「自在蟷螂置物」です。 「 #自在置物 」とは、関節などを自在に動かせる、動物をリアルに再現した鑑賞物のこと。江戸時代18世紀頃より、鉄や銅などの金属を素材に作られるようになりました。 本館13室にて展示中。6/30まで。 ow.ly/dERz50urzmA
#東寺展 】お陰様で多くのお客様にご来館いただき、この数日ご入場までに待ち時間が発生しております。待ち時間については公式Twitterでご案内中です。 @Toji2019 これまでの東寺展ブログや東寺展と合わせて見たい展示など関連情報をまとめました。ぜひご覧ください。 ⚡️twitter.com/i/moments/1132…
【東京国立博物館ニュース】館内で配布中! ◇特別展 三国志 ◇御即位記念特別展 正倉院の世界 ◇特別企画 奈良大和四寺のみほとけ ◇松方コレクションの浮世絵版画 ◇親と子のギャラリー 日本のよろい! ◇特集 平成30年度新収品 など、展示・催し物情報が盛りだくさん。 ow.ly/HmUY50uuTMh
【2020年 特別展】本日、日本書紀成立1300年 特別展「出雲と大和」の報道発表会が行われました。会期は2020年1月15日(水)~3月8日(日)、期間限定早割チケットは2019年10月5日(土)から発売です。令和2年(2020)は『日本書紀』が編纂されてから1300年という記念すべき年。どうぞお楽しみに。 #出雲と大和
#出雲と大和 】2020年の幕開けを飾る、特別展「出雲と大和」、その報道発表会の様子を1089ブログでご紹介します。出雲大社のご神宝、奈良・石位寺で門外不出の仏像など、みどころをご覧いただけます。出雲と大和それぞれをいう「幽(ゆう)」と「顕(けん)とは? ow.ly/7kse50uy01Y
【展示替え情報】毎週のように展示替えを行っている当館の総合文化展。本日より、奈良県北東部の岡寺、室生寺、長谷寺、安倍文殊院に伝わる名品を紹介する特別企画「奈良大和四寺のみほとけ」がはじまります。その他、最新の展示替え情報はこちら。ow.ly/zs1r50uku2K
昨日6/18の夕刻、特別企画「奈良大和四寺のみほとけ」の報道内覧会が行われました。奈良県北東部に所在する岡寺、室生寺、長谷寺、安倍文殊院の名品を紹介する本展は、総合文化展の観覧料金でご覧いただけます。会期は9/23まで。 ※会場(本館11室)内は撮影できません ow.ly/adhO50uHEgx
重文「紺糸威南蛮胴具足(こんいとおどしなんばんどうぐそく)」は、徳川家康の四天王の1人、榊原康政が関ヶ原合戦直前に家康から拝領した具足です。ヨーロッパの甲冑をまねた南蛮胴で、兜の鉢の部分は輸入されたものと考えられ、大きく盛り上がる白い毛はヤクの毛です。本館5室、~8/25。 #日本のよろい
【本日開室】法隆寺宝物館第3室では、法隆寺献納宝物のうち、飛鳥時代から奈良時代の #伎楽面 を中心にした展示をご覧いただけます。作品保護のため、金曜日および土曜日に限っての公開となります。お見逃しなく!
【開幕間近!】特別展「三国志」は7月9日(火)より開幕。トーハクウェブサイトでは本展の見どころをご案内しています。ご来場前にぜひご覧ください。前売り券は7月8日(月)まで販売中。#三国志 #曹操 #劉備 #孫権 ow.ly/47R350uOMqv
#刀剣 】本館13室では、相州貞宗の代表作 国宝「刀」(名物 亀甲貞宗)を7/21(日)まで展示。刃文が沸(にえ)という輝く粒子によってゆるやかな曲線を示します。鎌倉様式の太刀に磨上(すりあげ)を施したもので、その名は茎(なかご)の指裏(さしうら)に亀甲紋が彫られていることによります。
#刀剣 】本日より、新作「VR刀剣」の上演が東洋館地下のミュージアムシアターで始まります(10/6(日)まで)。トーハク所蔵の国宝「三日月宗近」「岡田切吉房」の2口を、ミュージアムシアターならではの方法で比較鑑賞しながら、刀剣の美しさの真髄に迫ります。 詳しくは→ ow.ly/Jjz450uRo6Z
#刀剣 】現在、東洋館地下ミュージアムシアターで上演中の新作「VR刀剣」(10/6(日)まで)。館内限定で配布しているデザインのチラシは3種類。その3枚を縦につなげると…? 当チラシの設置場所は写真よりご確認いただけます。1人1枚まで、なくなり次第終了。VR作品については→ow.ly/Jjz450uRo6Z
【本日開室】皇族、国賓の休憩室として使われていた貴賓室。通常は扉を閉じていますが、第1・3土曜日のみ公開しています。本館エントランスの大階段から2階へ上がっていただくと、正面にある当室をご覧いただけます。 #東京国立博物館 #TokyoNationalMuseum #东京国立博物馆 #도쿄국립박물관
#三国志展 】明日より特別展「 #三国志 」が開幕します。本日、報道内覧会および開会式・内覧会を開催し、多くの方々にお越しいただきました。 #ThreeKingdomsUnveilingtheStory #東京国立博物館 #TokyoNationalMuseum #东京国立博物馆 #도쿄국립박물관
【本日開幕!】本日より特別展「 #三国志展 」が開幕します。「リアル #三国志 」を合言葉に、漢から三国の時代の文物を最新の成果によって読み解く本特別展。会期は9月16日(月・祝)まで。お見逃しなく。 #東京国立博物館 #TokyoNationalMuseum #东京国立博物馆 #도쿄국립박물관
【予告】展示を見たら、そのまま乾杯! 例年好評のビアガーデン「トーハク BEER NIGHT! 」の最新情報を更新しました。今年は生ビールのほか、青島ビール、フルーツビールもご提供。さらに7/1に日本に上陸したばかりの「青島IPA」「青島ウィート」をいち早くお試しください。 ow.ly/gbrR50uV9yk
雨降りや湿度が高く過ごしにくい日々が続いていますね。本館10室では江戸時代末期に流行した涼し気な #ガラス 製の #髪飾り などを #展示 していますので、ぜひ当館で涼しい気分をお楽しみください。8/25まで。 #東京国立博物館 #TokyoNationalMuseum #东京国立博物馆 #도쿄국립박물관