1376
1月21日、衆院本会議で代表質問に立ちます(午後3時ごろ、NHK中継)。
コロナ問題を中心に、検査の抜本的拡充、医療機関と保健所への支援、自粛要請と一体に十分な補償、罰則問題、オリンピックの問題、政治の信頼の問題などを、質していきます。
どうかご覧ください。
1377
ノーベル医学・生理学賞受賞の大村智さん「感染拡大を抑える上で大事なことは、政府が言う飲食の時短要請のみではなく、PCR検査をもっともっと増やし、無症状感染者を見つけ、保護すること。これが私たち4人(本庶、山中、大隅、大村氏)の議論の中で一番大事なこと」(「赤旗」インタビューで)。
1378
「東京五輪『中止計画あると思う』」
夏の五輪について、明日の代表質問で、わが党としての踏み込んだ見解と提案を行うつもりです。
this.kiji.is/72428907060838…
1379
明日の代表質問でも取り上げるが、罰則の威嚇で強制することは、相互監視、差別と偏見、社会の分断を招き、感染症対策に逆行する。
感染症対策は、国民の納得と合意、十分な補償、そして社会的連帯で進めるべきだ。
菅首相よ、自らの失政のつけを、罰則で国民に押し付けるな。
1380
今日の首相の答弁は、爆発的感染拡大という事態を招いた自らの責任に対する反省が全くない。検査を増やして感染を抑えるという感染症対策の鉄則を実行してこなかった。反対に、GoToに最後までしがみつき、ウイルスを全国に広げてしまった。その過ちを認めてこそ、効果的な対策をとることができる。
1381
相手が未知のウイルスである以上、政治の対応が時に間違えることはありうることだ。その時に、科学の知見に照らして、自己分析を加え、真摯に誤りを認め、情報を国民に開示し、新たな方策を提示する。そうした誠実な態度をとってこそ成功に導ける。菅政権に決定的に欠けているのはこの点ではないか。 twitter.com/shiikazuo/stat…
1382
共産、立民、国民は、野党共同で第3次補正予算組み替え案を提出で一致。
●GoToトラベル費用削除。
●自粛に対する十分な補償。
●医療機関への減収補填。
●検査体制の強化。
●生活困窮者支援。
多くの国民の願いと一致したものと確信します。
#3次補正は組み換えを
1383
バイデン米大統領が、就任初日から、パリ協定、WHO復帰など、気候変動問題や新型コロナ対策で国際協調を強化する方針に着手したことに注目する。新大統領が米国の分断と対立をどのように克服するか注視したい。
異常な対米従属から抜け出し、対等・平等の日米関係を築くために、引き続き奮闘する。
1384
五輪開催期間中に必要とされる医療従事者は、熱中症対策だけでも5千人とされる。これにPCR検査などコロナ対策を加えたら、「少なくとも2、3倍の人員が必要になる」(医療関係者)。半年後に、多数の医療従事者を医療現場から引き離して五輪に振り向けるのはとても現実的ではないのではないか。
1385
今夏の五輪は中止し、日本も世界もコロナ収束に力を集中すべきです! twitter.com/JCPS_Official/…
1386
首相の答弁は、危機的な現実を全く理解せず、事実と違うことばかり。
「大規模・地域集中検査をやっている」→日本のどこでもやってない。
「医療機関に3・2兆円の支援」→実際に届いているのは8900億円。
五輪については「ワクチンを前提にしなくても安全安心な大会を開催」と無責任答弁。
1387
夏の五輪開催は無理。
1、ワクチンによる集団免疫が間に合わない。
2、感染状況などで格差がありフェアな大会にならない。
3、医療従事者が暑さ対策だけでも5000人必要、コロナ対策を含めればその2~3倍が必要に。
私が指摘した3つの点に、首相は何一つ答えられないままに、開催に固執。 twitter.com/shiikazuo/stat…
1388
昨年も五輪開催にこだわって延期の判断が遅れたために、コロナ対策が遅れた。この過ちを2度も繰り返すつもりか。ここで五輪開催を再検討、中止する決断をしなければ、コロナ対策が歪められ、多くの犠牲を出すことになる。これでは五輪憲章とも根本的に反することになるではないか。中止すべきです。 twitter.com/shiikazuo/stat…
1389
youtu.be/tqMhIsgHaUA
代表質問動画です。
検査、医療、補償で3つの緊急提案を行いました。
罰則で強制することに反対を表明しました。
夏の東京五輪は中止し、コロナ収束に力の集中をと提起しました。
どうかご覧ください!
1390
議場で聞いて、強い憤りを覚えた。
なぜ今、爆発的感染が起こっているのか、その理由をまったく理解しない発言だ。
科学的分析もなければ、反省もない。
GoTo事業は中止し、観光・宿泊業に対する直接支援の制度に切り替えよ!
this.kiji.is/72487061564748…
1391
「ワクチンを前提にしなくても安全安心な大会を開催」という首相答弁に、「竹やりで本土決戦を」と訴えたかつての大本営の妄言が重なって見えた。 twitter.com/shiikazuo/stat…
1392
「志位委員長“GoTo”継続の責任を追及」
誤りをきちんと認めさせないと、また繰り返すことになると考えて質問しましたが、首相からは全く反省の言葉はありませんでした。 news24.jp/articles/2021/…
1393
昨日、ツイッターでたくさんの激励をいただきました。心から感謝します。
私が訴えた内容は、特別の政治的立場に立つものでなく、コロナ収束を願う多くの方々にとって当たり前の内容だと思います。引き続き頑張ります。 twitter.com/snc20165/statu…
1394
こうなると菅首相のいう「人類が新型コロナウイルスに打ち勝った証」としての五輪開催は、「コロナを収束させて大会を開催する」という意味でなく、「コロナの流行がどんなに続いても、それに『負けず』に大会を強行する」ということになる。
this.kiji.is/72490194668796…
1395
人類史で初めて「核兵器は違法」とする核兵器禁止条約の発効は、核兵器保有国を「国際法違反の国」として、政治的・道義的に追い詰めていく大きな力を発揮していくことになるだろう。条約の法的規範力と世界の諸政府・市民社会の力が合わさって「核兵器のない世界」への道を開く新しい時代が始まった!
1396
4年前、核兵器禁止条約を生み出した「国連会議」の会場で。
唯一の戦争被爆国・日本の政府が、この歴史的な流れに背を向けていることに対して、世界の国々、被爆者から失望と怒りの声が寄せられたことを思い出します。
日本政府は、禁止条約に署名・批准し、「核兵器のない世界」を実現する先頭に! twitter.com/shiikazuo/stat…
1397
「日本政府、コロナのため五輪中止が必要と非公式に結論」
与党内からも中止の声があがってきたようだ。一刻も早く決断し、コロナ収束に全力をあげることが大切です。
reut.rs/2NsWzEv
1398
十分な補償もなしに、飲食店に罰則。
入院先・療養施設先も確保できないのに、入院拒否した人に罰則。
医療機関への減収補填を拒否しながら、患者受入れ勧告拒否の医療機関に制裁。
こんな政治は間違っている。相互監視、差別と偏見、社会の分断を招き感染症対策に逆行する。
news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
1399
責任ある態度とはいえない。オリンピック憲章には「オリンピズムの目的は、人間の尊厳の保持に重きを置く平和な社会の推進」とある。コロナ収束の展望がない今夏の五輪開催が「人間の尊厳」と両立するか。真剣な再検討を求めたい。 nikkei.com/article/DGXZQO…
1400
共産・小池書記局長が、3・2兆円の緊急包括支援交付金が医療現場に届いたのは3分の1にもならないと具体的に指摘し、減収補填を求めたのに、「3・2兆円の支援をした」と連呼する首相。それが届いていないことを問題にしているのに、質問された意味を理解していない。危機的現場を知ろうとしない。