1151
「GoTo」を推進するときは「専門家が…」と利用し、その「専門家」から異論が提起されたときは、無視する。「反科学のご都合主義」というほかない態度ではないか。 twitter.com/shiikazuo/stat…
1152
まずこれは卑劣な論点ずらしだ。いま問われているのは違憲・違法な6名の任命拒否の問題であって、学術会議の今後のあり方ではない。
そのうえで言えば、学術会議は高い独立性を持ちつつ「国の機関」であることに存在意義がある。だからこそ、政府に対して独立した科学的立場からの勧告ができる。 twitter.com/tokyonewsroom/…
1153
《尾身茂会長は、感染防止対策について「人々の個人の努力に頼るステージは過ぎた」と述べ、政府や自治体の対策を強化すべきとの認識を示した》
これまでも「個人の努力に頼るステージ」などはなかったと思うが、ともかく政府に対応強化を求めたことは重要だ。
this.kiji.is/70488165240529…
1154
twitter.com/i/status/13321…
医療機関に対する損失補填は、4月から求め続けてきたことだ。首相は「3兆円投入した」というが、現場にとどいているのは2割に満たない。多くの病院で、夏のボーナスも、冬のボーナスもカットという状況が続いている。「医療従事者への感謝」というなら損失補填に踏み切れ!
1155
菅政権の「緩んだ姿勢」―危機感のなさは、目を覆うばかりだ。都内の新規感染者570人というのに、いまだに「東京を目的地・出発地とするGoTo」をやめようとしない。 twitter.com/oyasuminya5/st…
1156
感染拡大地域は札幌市と大阪市だけか?
東京都を中心に首都圏、関西圏、愛知県を中心に中部圏でも拡大している。
「小出し」の対応で、感染拡大を続ける愚は許されない。
全国一律の「GoTo」は中止を決断し、直接支援を組み合わせた別の形での支援策に切り替えるべきだ。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
1157
youtu.be/Mzp6FaEQNto
昨日、私が会見で中国外相の発言を批判したことに驚いたという声があるようですが、驚くにはあたりません。尖閣問題については10年前、「日清戦争に乗じて掠め取った」という中国側の主張に理がないことを歴史的資料をもとに突っ込んで明らかにした見解を発表しています。
1158
「GoTo」見直しの最大の障害は首相自身だ。しぶしぶ加えた札幌・大阪市出発分も「停止」でなく「自粛」だけ。感染拡大の東京や愛知も「除外」の対象にしない。すべては知事に丸投げ。
ぐずぐずしている時間などない。ただちに全国一律GoToは中止を決断し、直接支援を組み合わせた支援に切り替えよ!
1159
連座制が適用されれば当選無効に。
連座制が問われるのは河井案里議員だけではない。政党助成金から1億円をこえる買収費用を支出した自民党本部=安倍・菅政権にも〝政治的連座制〟が問われる。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
1160
「データにも限りがある」というが、データ不足をつくったのは政府自身だ。
「無症状の感染者を把握・保護する」という検査戦略を一貫して持たず、有症者の追跡中心の「クラスター対策」だけに頼ってきた結果、「どうなっているか」「どうすべきか」が分からなくなっている。
asahi.com/articles/ASNCW…
1161
政府も「面の検査」「社会的検査」の重要性を否定できなくなってきた。問題は2分の1が地方負担だということだ。ここがネックになって二の足を踏む自治体が少なくない。
ここでカネを出し惜しんでどうする。「全額国費で検査する」と明言し、ただちに実行を! mainichi.jp/premier/politi…
1162
《高級ホテルで「1500円でできるのでしょうか」。この問いに菅氏は答える必要があります》
「桜」と同じ構図。この問題もきっちりただしていきます。
jcp.or.jp/akahata/aik20/…
1163
感染拡大が続き、重症者最多、医療逼迫というのに、「GoTo」見直しはごく一部。すべて知事に判断を丸投げし、政府の責任を放棄している。
ことここに及んで政府が人の移動を奨励する政策にしがみつくことは犯罪的だ。
全国一律の事業は直ちに中止し、観光業等への支援は直接支援に切り替えるべきだ。
1164
「桜を見る会」の虚偽答弁・33回。
「森友」問題の虚偽答弁・139回。
「お答えを差し控える」の答弁・年500件超(17~19年)。
立法府を蔑ろにするこの政治、もうスッパリと断ち切らなければなりません。
news.yahoo.co.jp/pickup/6377878
1165
asahi.com/articles/ASNCY…
多額の補填を秘書の独断で行うなどということがありうるのか?
1年間も議員に説明しなかったなどということがありうるのか?
とうてい信じられない。
#安倍前首相の証人喚問を
1166
後からいくら言い訳しても意味がない。その場で反論・批判しなければ、中国側の一方的な主張だけが記録に残る。覇権主義への屈従外交でいいのかが問われる。
nikkansports.com/general/column…
1167
「自民、GoTo『来年の大型連休まで』」
常軌を逸している。重症者でベッドが溢れそうなときに、よくこんな提言ができるものだ。この人たちは事実から学ぶということを知らないのか。
全国一律の「GoTo」は中止を決断し、直接支援を組み合わせた支援へと切り替えを!
jiji.com/jc/article?k=2…
1168
「誠実に」ウソの答弁を行ってきました。
「きちんと」答弁を拒否してきました。
恐るべき形容矛盾に陥っている総理答弁。
asahi.com/articles/ASNCZ…
1169
政府自身が「勝負の3週間」と言っている最中に、12月5日に国会を閉じてしまっていいのか。
感染対策でも、年末・年始を迎えての営業と暮らしの支援でも、国会の仕事は山積みだ。
「桜」や「学術会議」も、問題解決はこれからだ。安倍前首相の証人喚問が必要だ。
会期を延長して十分な審議を!
1170
学術会議任命拒否への上代文学会の抗議声明から。
「前政権以来、この国の指導者たちの日本語破壊が目に余ります。日本語には豊かなコミュニケーションを担う力が十分に備わっているのに…。頼むから日本語をこれ以上痛めつけないでください」
古事記、日本書紀、万葉集を研究する専門家の訴えを聞け。
1171
1172
「『医療崩壊の瀬戸際』大阪で何が 吉村知事に高まる批判」
医療崩壊を防ぐ根本は、新規感染者数を抑えること、とくに重症化しやすい医療機関・高齢者施設での集団感染を防ぐことがどうしても必要だ。
今からでも医療機関・高齢者施設への「社会的検査」に踏み切るべきだ。
this.kiji.is/70600811380803…
1173
この問題ばかりは安倍前首相の虚偽答弁が問われているのだから、他の人で何とかなる問題ではない。安倍氏を守ってくれるものは誰もいない。ご本人に証人として国会で証言してもらうしかない。
tokyo-np.co.jp/article/71551
1174
重症者を抑える根本は、新規感染者数を抑えるしかない。
●全額国庫で医療機関・高齢者施設への「社会的検査」を。
●感染急増地の「大規模・地域集中的検査」を。
●保健所の追跡体制の抜本増強を。
●全国一律GoToを中止し、直接支援を組み合わせた支援に切り替えを。
news.yahoo.co.jp/pickup/6378075
1175
ワクチン接種を入国時の条件にせず、交通機関の利用にも制限をかけず、外国人客を大規模に受け入れる。
コロナで日本でも世界でも多くの犠牲者が出ている最中に、こんな検討をするなど、あまりの無責任、まったくの無謀というほかない。 nikkei.com/article/DGXMZO…