志位和夫(@shiikazuo)さんの人気ツイート(古い順)

1176
呆れた首相・都知事会談。 東京のGoTo、「一時停止」でも「除外」でもなく、「高齢者と基礎疾患を持つ人の利用自粛」とは。 これでは事実上、若い世代に旅行を奨励することになる。無症状の感染者が感染を広げ、さらに高齢者の犠牲が増える。こんな当たり前の理屈が分からないのか。
1177
コロナに冬休みはありません。 5日で国会を閉じてしまうなど、国会の職務放棄。絶対に認められません。 会期を大幅に延長し、国会としてコロナ対応に全力をあげることを、野党で協力して求めていきます。 もちろん、「学術会議」「桜」問題での政府の姿勢も厳しくただしていきます。
1178
学術会議への人事介入問題の根本にあるのは、「科学を政治の支配下においてしまおう」という野望です。しかし、自由と独立性は科学の発展にとって絶対不可欠であり、それが損なわれたら科学は死んでしまう。そのことで損害を受けるのは社会全体であり一人ひとりの国民です。 mainichi.jp/premier/politi…
1179
本日、香港の裁判所は、民主活動家の黄之鋒、周庭、林朗彦氏に対し実刑判決を言い渡した。これは、香港に高度な自治と自由を認めた「一国二制度」という国際公約を形骸化する国家安全維持法の強行の下での新たな弾圧措置であり、中国指導部に強く抗議する。香港での野蛮な弾圧の即時中止を強く求める。
1180
野党4党(立民、共産、国民、社民)は、新型インフル特措法改正案を提出。 ●休業要請と補償をセットで行う国負担による給付金支給。 ●検査体制を整え、国が財政支援をすることを明記。 ●軽症者・無症状者の待機場所確保と国の財政支援。 当たり前の提案です。国会会期を延長し、速やかに成立を!
1181
国会会期を5日で閉じるなど許されない。 コロナに冬休みはない。感染抑止、命と暮らしを守るために国会も全力をあげる必要がある。野党提出の特措法改正案の成立も必要だ。 「学術会議」「桜を見る会」に加え「吉川元農相疑惑」も、絶対にあいまいにできない。追及・究明が必要だ。 会期大幅延長を!
1182
多くの専門家が、「感染拡大の契機になっている」と指摘するGoToトラベルだけは、思考停止状態で、延長への暴走を始めた。 多くの国民が、切実に延長を求めている持続化給付金、家賃支援給付金などは、一回きりで打ち切ろうとしている。 やってることがアベコベです。 news.yahoo.co.jp/articles/a28e9…
1183
「【独自】「桜」前夜祭巡り安倍前首相の公設秘書を立件へ…東京地検、政治資金規正法違反容疑で」 「秘書が」「補填は知らない」で逃げ切れると思ってはいけない。安倍前首相の証人喚問がいよいよ急務だ。国会を延長して、証人喚問の実現を!! news.yahoo.co.jp/articles/bcf2f…
1184
(会見で)コロナに冬休みはない。ここで国会が休みをとってどうするか。感染爆発を止め、営業と暮らしを守るため、しっかりした対応を国会がやる必要がある。 「桜」疑惑での安倍前首相の証人喚問、吉川元農水相の疑惑究明、学術会議への任命拒否の撤回も、急務だ。 会期を12月28日まで延長せよ!
1185
(会見で)香港の民主活動家3氏の弾圧に強く抗議する。平和的方法で民主主義を求める香港の運動に連帯し、3氏の即時釈放を強く求める。 中国による覇権主義、人権侵害に対し、「国連憲章と国際法を遵守せよ」という国際世論による外交的包囲を行い、その力で無法を抑えていくことを呼びかける。
1186
法律違反がどうあろうと安倍前首相の虚偽答弁は確定している。これをただせるのは国会しかない。証人喚問がどうしても必要だ。
1187
午前9時、野党4党の国対委員長が、衆院議長に対し、12月28日までの国会会期延長を申し入れた。 感染拡大・医療逼迫の重大局面だ。コロナから命と暮らしを守る仕事を国会はしっかり果たさねばならない。 コロナ対策放棄、疑惑隠しの国会閉会は許されない。 会期延長の実現のために全力をつくす。
1188
政府・与党が、野党の会期延長要求を拒否し、国会を強制閉会したことは、コロナ対策を蔑ろにし、疑惑隠しをはかるものであり、強く抗議する。 コロナから命と暮らしを守り抜くために、閉会中にも実のある審議を強く求めていく。
1189
6月に、政府・与党が通常国会を強制閉会したときの記者会見です。6、7、8、9、10月と、5カ月近く、国会を閉じていた結果、コロナが今深刻化している。命が脅かされる非常事態のもと、国会が仕事をしなければならないときに、閉めるとは何事か。 twitter.com/oyasuminya5/st…
1190
昨夜の首相会見は酷かった。「強い危機感」を口にしつつもPCR検査増強や「GoTo」見直しに触れず。「学術会議」も「桜」も同じ答弁を壊れたレコードのように繰り返す。 国民に説明する意思も能力もない首相。総選挙で引導を渡し、政権交代を実現し、新しい政治に切り替えなければなりません。
1191
大阪地裁、大飯原発設置許可取り消しの画期的判決。関電が算定した基準地震動の策定要素となる地震規模は「平均値」であり、「ばらつき」を考慮していないと。 この論理は強い。地震をはじめ自然災害は「平均値」ではやってこない。「ばらつき」を考慮しない対策は、「不合理」というほかない。
1192
多くの研究者・科学者を傷つける、違憲・違法の任命拒否をやったことに、一かけらの呵責も、ためらいも、自省もなく、笑顔で「想定内」といってのけるとは。この首相につける薬はない。 twitter.com/ChooselifePj/s…
1193
この1カ月で医療機関で105件、高齢者福祉施設で133件の集団感染が(厚労省)。 重症者を抑えるために施設に対する「社会的検査」を強めることが急務だ。各地の自治体で始まっているが費用の半分が自治体負担になっているのがネック。 全額国庫で「社会的検査」を行い、医療・高齢者施設を守れ!
1194
《つまりは姑息なんです。…菅さんはその場限りの答弁を繰り返して当座をしのぎ、いずれ国民が飽きて聞く気がなくなるのを待っているんでしょう》 「飽きて聞く気がなくなる」という気持ちはわかるが、政治を諦めたらおしまいです。国民が声をあげれば政治は変えられます。 mainichi.jp/articles/20201…
1195
《尾身氏は、『Go To トラベル』も含めて人々の動きと接触を短期間、集中的に減らすことが、今の感染(拡大)を沈静化するために必須だ」と述べた》 菅首相、これまでGoToにお墨付きを与えてきた分科会からもこういわれているのだから、これを無視したら犯罪的です。 asahi.com/articles/ASND6…
1196
「菅内閣の支持率、50%に急落 経済より感染防止76%」 13ポイントの急落。コロナ対策は無為無策とGoTo固執ですから、当たり前の流れです。 this.kiji.is/70823011297152…
1197
《共同通信 命に関わる重症患者を受け入れる「3次救急」を担う大阪府内の救命救急センターで、病床やスタッフを新型コロナウイルス対応に振り替えるため、他の傷病患者向けの病棟を閉鎖する動きが続出している》 恐れていた「医療崩壊」が始まっている。 this.kiji.is/70820472020385…
1198
自民・二階幹事長は、「まだ(吉川氏)本人から事情を十分聴いていない」と。 事実なら重大な贈収賄疑惑に発展する大問題。事情を問いただすことがどうしてできないのか。あなたがたには「自浄能力」というものがないのか。 mainichi.jp/articles/20201…
1199
東大などの研究チームは「GoToトラベルが感染拡大に寄与している可能性がある」と。 感染がこれだけ拡大し、医療が逼迫しているもと、ともかくも一時停止の決断を! twitter.com/tbs_news/statu…
1200
「西川公也内閣官房参与が辞意 疑惑の鶏卵大手から接待」 辞めればいいというものではない。事実を明らかにせよ。 this.kiji.is/70893825882190…