志位和夫(@shiikazuo)さんの人気ツイート(古い順)

1001
だいたい日本学術会議法で定められた会員の選考基準は「優れた研究又は業績」の一点だけだ。 首相が勝手にあれこれの基準をつくって任命拒否を始めたら、学術会議のみに与えられた選考権は奪われ、学術会議の独立性は根底から破壊されてしまうではないか。この点も聞いてみることにしよう。 twitter.com/shiikazuo/stat…
1002
youtu.be/EotuTw2iSvU 首相は、答弁の体をなしていない。憲法15条1項を6回も連呼して任命拒否を合理化したが、この条項は、「主権者・国民」が公務員の選定・罷免権を持つというもので、「首相」が持つというものではない。菅氏は自分はあらゆる公務員の任免権をもっていると錯覚しているのか。
1003
日本学術会議問題、代表質問に対し首相は答弁不能の連続で、何一つまともな答えができなかった。 このままで済ませるわけにはいきません。予算委員会で徹底的な追撃を行います。 4日、55分間、NHKテレビで中継されます。
1004
語れば語るほど支離滅裂になる菅首相。そして、私のこの部分の質問には、全く答えがありませんでした。 twitter.com/oyasuminya5/st…
1005
これに対する菅首相の答弁は、「まず、自分でやってみるという創意工夫を大事にしたい」。 首相よ、それを倒産の淵にいる中小業者、雇止めをされた労働者に対して言えますか? twitter.com/Narodovlastiye…
1006
選定罷免は国民の権利であり、国会で法律により具体化する。その法律(学術会議法)に照らして聞いているのに、首相はことごとく憲法15条を持ち出して「公務員の選定罷免権は我にあり」と。国民の選定罷免権を内閣総理大臣が簒奪しようというのだから、独裁国家への宣言だ。 asahi.com/articles/ASNBY…
1007
首相は、憲法15条1項の意味について全く誤読している。この条項は、公務員の選定・罷免権が「主権者である国民にある」ことを明示したものであって、「首相にある」といっているわけではないのです。これをいくら持ち出しても、任命拒否を合理化することはできないのです。 twitter.com/jcp_cc/status/…
1008
昨夜のNHKクローズアップ現代。 任命拒否された研究者に、デマを基にした攻撃が行われ、誹謗中傷はその研究者に指導されている学生にまで向けられていたことが生なましく明らかにされた。 許されない。首相は、「学問の自由とは関係ない」というが、現に学問の自由が侵害されているではないか。
1009
首相、学術会議の現会員は、「私学が24%で少ない」と、新たな言い訳を始める。 だったらなぜ任命拒否した6名のうち3名が私学なのか。 言えば言うほど支離滅裂がひどくなる。
1010
首相、学術会議は「バランス」のとれた活動が大事という。 だったらなぜ任命拒否した6名全員が人文・社会科学分野なのか。 「バランス」を壊しているのは首相自身ではないか。 言えば言うほど支離滅裂になる。
1011
「学術会議問題 首相答弁の破綻明らか」 なぜ6名の任命を拒否したか。首相はこのシンプルな問いに答えられない。苦し紛れに言えば言うほど支離滅裂の度合いが深刻になる。首相答弁は、すでに完全に破綻した。予算委員会で徹底的に追及する。 asahi.com/articles/DA3S1…
1012
どうか全国から、大阪市におられる知人、友人、ご親戚に声をかけてください。大阪市廃止ストップを呼びかけてください。 #なくすより守って活かそう大阪市 twitter.com/jcp_cc/status/…
1013
雇用調整助成金も持続化給付金も、政府の直接支援策は、すべて12月までの制度だ。 しかし現場は「年を越せない」「諦めざるを得ない」の悲鳴が渦巻いている。 今すぐ、雇調金の延長、持続化給付金の第2弾給付の実行等を宣言すべきだ。 消費税5%減税、経営困難な業者の納税免除に踏み切るべきだ。
1014
「ベーシックインカム」といって国民に月7万円配るかわりに、年金も生活保護も廃止するという発言をしていた人物を、「成長戦略会議」に入れた菅首相。 首相のいう「自助・共助・公助」の真の姿がはっきり見えてきた。 this.kiji.is/69518098547177…
1015
任命拒否から1カ月。670学協会、大学・大学人、自然保護団体、消費者団体、映画人、演劇人、作家、ジャーナリストなど幅広い団体が抗議声明。 学問の自由の侵害のみならず、言論・表現の自由の侵害、民主主義の危機ととらえ、抗議のうねり広がる。 首相よ、この声を聞け!jcp.or.jp/akahata/aik20/…
1016
大阪市をつぶして、お金を巻き上げて、何に使うのか。カジノに使おうとしている。でも賭博で栄えた町はありません。福祉と暮らしを良くするために―― #大阪市廃止に反対します twitter.com/coomachiko/sta…
1017
大接戦です。 命と暮らしがかかっています。 最後の最後まで広げてください。 #大阪市廃止を否決しよう
1018
大接戦です。 8時までまだ1時間40分あります。 最後の最後まで広げてください。 #大阪市廃止を否決しよう
1019
大接戦です。 これからの1時間が勝敗を分けます。 一度、廃止してしまったら、二度と元には戻りません。 投票をされていない方は、どうか投票を! 最後の最後まで広げてください! #大阪市廃止を否決しよう
1020
大阪市廃止に否決の審判下る! 大阪市民のみなさんの歴史的審判に心からの敬意を申し上げます!
1021
維新の野望に審判下る。 共産・山中智子市議が語ったように、これからは、「反対した人も、賛成した人も、ノーサイドで、力をあわせて、大阪の福祉と暮らしを良くしていく仕事に、地に足つけて取り組む」ことが必要です。
1022
首相、国会答弁で、ついに学術会議を「既得権益」呼ばわり。給与なし、研究・教育の時間を削って、科学の成果を社会と国民に還元しようという使命感で頑張っている科学者に対して、あまりに失礼で、あまりに敬意を欠いた発言だ。 ぬくぬくと政党助成金を懐に入れながら、この悪罵は許せない。
1023
ここまで科学者を蔑ろにして恥じない首相には、「反知性主義」という評価を贈呈するしかない。 twitter.com/shiikazuo/stat…
1024
明日(4日)、予算委員会質疑に立ちます。 14時34分~15時29分(55分間)。NHKテレビが中継します。 日本学術会議への人事介入問題にしぼって、問題点を徹底的に質す予定です。
1025
予算委質疑終了。学術会議の任命拒否について、①拒否の理由が成り立たない、②学術会議法に違反する、③憲法の学問の自由に違反する、④科学者の戦争への総動員という歴史の教訓に反する、⑤表現・言論の自由の侵害につながる全国民の問題であることが明らかになったと思います。引き続き頑張ります。