851
「敵基地攻撃」とは、なま易しいものではない。
「相手国の領域で、まず対空レーダー等を攻撃・無力化し制空権を確保したうえで、ミサイル基地を攻撃・無力化し、その効果を把握して更なる攻撃を行う、一連のオペレーション」(河野前防衛大臣)。
こんなことが9条のもとで許されるわけがありません。 twitter.com/snc20165/statu…
852
官房長官時代の菅氏の沖縄への仕打ちは忘れない。
14年に知事に就任した翁長雄志氏の早期会談の求めを4カ月も遅らせた。
県への「一括交付金」を毎年減額。
辺野古等の地域には県を通さず補助金を直接交付。
冷酷な沖縄分断政策で辺野古新基地のごり押しを続けた。
これが「地方重視」の政治か?
853
「対中国『人権より大局重視』 民主化弾圧も『温かく見守る』―天安門事件外交文書」
天安門の血の弾圧を糾弾した日本共産党に対して、事件を利用して激しい反共攻撃を加えながら、事件直後から民主化弾圧を「温かく見守る」との対応をとった自民党政府。深い憤りを感じる。
jiji.com/jc/article?k=2…
854
「菅内閣 『靖国』派ズラリ/改憲・右翼政治も“継承”/議連に18人」
日本の過去の侵略戦争を「自存自衛」「アジア解放」の「正義の戦争」と肯定・美化し、ジェンダー平等や夫婦別姓に反対。こんな政治の「継承」はごめんです。
jcp.or.jp/akahata/aik20/…
855
「新・立憲民主党が本気で政権交代を目指すなら共産党と組む覚悟を」blogos.com/outline/485679/
《賃金は安い、結婚も不安、子育ても大変、消費税は上がる、年金は減る、そういう日本にした国の責任は後回しで「自助・共助・公助」なんていわれてもな。…その点、共産党は真逆。まず公助ありき》
856
当然の発言だ。いま政権交代を求めずして何のための野党か。
オール野党で連携・共闘し、国民の暮らし最優先の政策を掲げれば、情勢の大激変をつくれる。
jiji.com/jc/article?k=2…
857
「赤旗日曜版編集長が告白『桜を見る会』スクープに“自民党員の協力”」
《共産党には日本中に地方議員と党員がいます。その方たちは、地域のさまざまな活動を通じて、保守系の人たちとも一定の信頼関係を築いています。そのルートから後援会の人たちを紹介してもらいました》
news.yahoo.co.jp/articles/97b64…
858
国連「国際平和デー」にあたる9月21日、地中海の島国マルタが核兵器禁止条約を批准!
この日はマルタの66回目の独立記念日でもあった。
これで禁止条約の批准国は45カ国。発効が必要な50まで残り5カ国となった。
マルタの勇気ある選択に心から連帯します!
859
(BS日テレで)野党共闘の到達点は、政権交代を協力して実現しようところまではきていますが、野党連合政権を一緒につくろうというところまで至っていません。もう一歩、進む必要があります。そこはぜひ政治決断をしてほしい。〝一緒に政権をとる〟という覚悟が決まってこそ、選挙協力も生きてくる。
860
本日、19時半から、BS-TBS「報道1930」に出演します。立憲民主党・小沢一郎氏もご出演されます。どうかご覧ください。
861
862
次の総選挙で、自公政権を終わらせ、政権交代を実現する。野党はこの決意を示してこそ、国民に本気度が伝わります。
この点で、今日のテレビで、小沢さんと意見が完全に一致したことは、嬉しいことです。
どうか野党共闘に、あなたの力をお貸しください! twitter.com/peacetojustice…
863
小沢一郎さんとは30年来の関係ですが、この5年間は野党共闘のために信頼し、力をあわせてきました。昨夜のテレビで「次の総選挙で政権奪取」で一致したことは、とても心強いことでした。
どうか野党共闘の前進・勝利に力をお貸しください! twitter.com/matsubarakoji/…
864
「共産含めた連合政権参加に『踏み切って』志位氏が野党に呼びかけ BS番組で」
《(共産は)閣内、閣外のどちらでもいい。共産も含めて連合政権をつくる」と意欲を示した。その上で「野党の皆さんに(連合政権参加に)踏み切ってほしいと言いたい」と呼びかけた》 mainichi.jp/articles/20200…
865
「杉田議員、女性はいくらでもうそ 自民党の合同会議で蔑視発言」
これは酷い。酷すぎる。いよいよもって国会議員の資格はない。放置するなら自民党も同罪だ。
this.kiji.is/68208091640152…
866
国民が納めた税金が原資の政党助成金が選挙での買収に使われていたとすれば、税金を使って民主主義の破壊が横行していたことになる。
菅自民党は説明責任を果たせ。説明できないなら、政党助成金を返上すべきだ。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
867
都の担当者は「感染拡大が再び起こる兆候」と。そんな状況下で「GoToトラベル東京解禁」はやるべきではない。支援は別の形で行うべきだ。
何よりPCR検査が増えていないことが問題だ。今この時期にこそ、政府の責任で検査を増やせ! www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
868
他国には覇権主義、国内では人権抑圧。そんなやり方は、「社会主義」とは全く無縁です。
私たちが目指す未来社会とは、「人間の自由」「人間の解放」を大目標し、自由・民主主義・人権が花開く社会です。 twitter.com/jcp_cc/status/…
869
コロナの体験を通じて、自己責任を押し付ける「新自由主義」では、医療がひっ迫し、保健所が疲弊し、非正規社員が雇い止めにされる――この社会が立ち行かないことがはっきりしました。
「新自由主義」はもう終わりにして、暮らしを良くする責任をしっかり果たす政治をつくりましょう。 twitter.com/jcp_cc/status/…
870
(BS-TBSで)
志位「恒久減税として消費税を5%にすべき。富裕層や大企業に対する優遇税制を見直し、財源をもってくるべきです」
小沢「恒久的に5%にするかは、まだ結論が出ていません。ただ景気が悪い時に消費税を上げていると、ますます国民生活を圧迫する。当面5%にすることは賛成です」
871
消費税減税でも、よく話し合えば、野党間で一致点が必ず得られると思います。
立憲、共産、国民、社民、れいわ、碧水会、沖縄の風、オール野党で政権交代、連合政権を! twitter.com/shiikazuo/stat…
872
心よりの連帯のメッセージを送ります!
#性暴力被害者への蔑視を許さない twitter.com/_flowerdemo/st…
873
キャンペーンに賛同します。昨日のオンライン・フラワーデモ、ネットで視聴しました。全国のみなさんの声をしっかり受け止めました。ああいう発言が出ない社会をつくっていかなければならないと、強く決意しています。 twitter.com/_flowerdemo/st…
874
元文科事務次官・前川喜平さん(赤旗インタビューで)
「菅氏は政権のスキャンダルを握りつぶしてきた。そのために官僚機構を思うままに動かした。人事で『アメとムチ』をふるうだけでなく、人格攻撃を平気でする。公正でも公平でもない、行政の私物化を隠蔽させた。それが菅氏です」
重い告発です。
875
(続き)
「菅氏は早期の解散・総選挙を狙っているように感じます。野党で一つの政権をつくってほしい。今度は初めて日本共産党が入る形の政権交代になります。…市民と野党の共闘を応援します。政権交代を、これ以上待っていられません」(前川喜平さん)
#次の総選挙で政権交代を twitter.com/shiikazuo/stat…