志位和夫(@shiikazuo)さんの人気ツイート(古い順)

251
「学生支援法案 週明けにも提出」 「すべての大学生、短大生、大学院生、専門学校生を対象に、授業料を一律半額にして国が肩代わりするとともに、アルバイトの収入減がある場合、20万円を上限に給付金を出す」。みんなの力で実現させよう! jcp.or.jp/akahata/aik20/…
252
中国公船が、尖閣諸島の領海侵入のうえ、日本漁船に接近・追尾するという行動をとったことに強く抗議する。 全世界が協調してコロナ禍に立ち向かうべき時に、東シナ海でも、南シナ海でも、中国指導部が覇権主義的な行動を続けていることは、厳しく批判されなければならない。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
253
「日本医師会も前向き 北大『唾液』によるPCR検査 」 米国では食品医薬局(FDA)が承認した。日本でもすぐに導入をはかるべきだ。検体採取にリスクがなく、検査の効率化は間違いない。 htb.co.jp/news/archives_…
254
#検察庁法改正案に抗議します コロナ収束のために、与野党で最大限の協力が求められているときに、憲法の三権分立を危うくする不要不急の法案をなぜ強引に通そうとするのか。 いまからでも政府・与党は、強行姿勢をあらためるべきです!
255
#検察庁法改正案に抗議します 検察には、時の総理をも逮捕することができる強大な権力が与えられています。検察の人事に内閣が介入することができるようになれば、日本は法治国家といえなくなります。 いまは大きな集会はできませんが、言論・表現の自由はあります。主権者として声をあげましょう!
256
#検察庁法改正案に抗議します コロナ禍は、世界の民主主義を問うものとなっています。疫病を利用してハンガリーのように「コロナ独裁」をつくろうという動きもあります。 危機のもとでこそ民主主義を。自由を。人権を。危機のもとでこそ、主権者・国民が声をあげましょう!
257
#検察庁改正案に抗議します 山添「検事長などの人事を官邸が握ると公言しているようなもの。こういう仕組みをつくっていくこと自体が、疑惑隠しという疑念をもたれると思わないか」 首相「全くそうは思わない。いずれにいたしましてもですね……」 コロナ禍のもと火事場泥棒のような強行を許すな! twitter.com/jcp_cc/status/…
258
「検察庁法改正に抗議、ツイッターで200万超 著名人も」 日本社会の民主主義の底力を見る思いです。思想・信条の違いは関係ありません。三権分立と民主主義を守る――この一点で力をあわせましょう! #検察庁法改正に抗議します asahi.com/articles/ASN5B…
259
「抗議ツイート250万超」 国民に自粛を求め、暮らしと営業が破綻の淵にきているのに、検査も医療も補償もきわめて不十分、やることなすこと後手後手が続く。それでも協力しようと我慢してきたが、さすがにこれはないでしょうというのが、多くの皆さんの気持ちと思います。 mainichi.jp/articles/20200…
260
「『#検察庁法改正案に抗議します』投稿広がる 380万超に」 ついにNHKも報道! ここで沈黙すれば民主主義が危うい! みんながツイッターで声をあげれば、政治は動かせる! www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
261
検察には総理大臣をも逮捕できる強大な権力が与えられています。その人事に官邸が干渉できるようになったら、日本は法治国家ではなくなってしまいます。コロナ収束に力をあわせなければならないときに、火事場泥棒のようなやり方は許せません。民主主義を守れーーこの1点で力をあわせましょう! twitter.com/edanoyukio0531…
262
#検察庁法の改正に抗議します 思想・信条、政党・政派の違いを超えて、民主主義と三権分立を守れの一点で力をあわせましょう! twitter.com/jcp_cc/status/…
263
野党4党代表から緊急メッセージ #検察庁法改正案に抗議します 検察には総理大臣をも逮捕できる強大な権力が与えられています。だから例外ない定年制で、人事に干渉できないルールがありました。このルールを壊し、検察人事に内閣が介入できるようになったら、法治国家ではなくなってしまいます。
264
山梨大島田学長、「(京大の山中伸弥教授の言うように)PCR検査を現状の10倍、100倍にすることは必要だ。『接触を減らす』こととともに『感染者を見つけて隔離する』ことの両方をやってこそ、安心して経済活動ができる」と。 感染拡大防止と経済活動両立の最大のカギは、検査の抜本強化です。
265
首相、予算委集中審議で、「雇用調整助成金について(上限額を)イギリスにそん色のないものにしていく」と答弁。 日本の上限は1日8330円・月額16・7万円。英国は月額上限33・3万円。「そん色のないもの」となれば倍増になる。国民が求め、わが党が求めてきた方向に大きく動いてきた。
266
「検察官の定年延長を可能にする検察庁法の改正案をめぐり、ツイッター上で抗議の投稿が相次いでいることを受けて、野党4党の党首も動画投稿して批判」 与党は強行姿勢を崩しておらず頑張りどころです。野党共闘で止めるために全力をあげます。ご一緒に声をあげましょう!! www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
267
「実際の感染者数、報告の何十倍かはわからず=尾身・専門家会議副座長」 「何十倍」というオーダーでわからないというのは、大きな問題です。PCR検査を10倍、100倍へと増やし、抗体検査も行い、感染の全体像をつかむことが、収束戦略をつくるうえで絶対不可欠です。 reut.rs/3fyXGw5
268
本当に、コロナ危機のもと、緊急事態宣言を発令している最中に、三権分立と法治国家の根本をゆるがす法案成立を急ぐ理由は皆無です。首相は、かつて例をみないツイッターデモの声を、受け止めるべきです。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
269
#検察庁法改正案に抗議します 政府・与党は、今週にも法案を衆院内閣委、本会議で採決の構えだ。 今週といえば、14日には緊急事態宣言の解除等について判断するとされている。 コロナ収束への重要局面で、三権分立を壊す法案強行を急ぐ理由がどこにある? 理由など皆無です。みんなの力で止めよう!
270
#検察庁法改正案に抗議します 首相は、国家公務員の定年延長と「1つの法案として束ねて審議する」というが、一般の公務員と検察官は全く違う。 検察官は人を罪に問う―逮捕・起訴する権限をもった唯一の職だ。「準司法官」の性格をもつ。 検察庁法部分を切り離すことを強く求める。
271
#検察庁法改正案に抗議します この法改定の害悪は、黒川氏の定年延長を「事後追認」するというだけに止まらない。内閣による検察人事への介入を「制度化」することになる。 自分のキャリアの最後の時期が、内閣の支配下におかれるとなれば、検察全体を委縮させ、巨悪を追及する仕事ができなくなる。
272
#検察庁法改正案に抗議します ツイッターでの空前の抗議の声の広がりは「コロナ対応は医療も補償も何もかもあまりに遅い。それなのにこんな重大な法案を超スピードで通すのは理解できない」というものだと思う。 今やるべきは、三権分立を壊す検察庁法改正でなく、コロナ収束に全力をあげることです。
273
#検察庁法改正に抗議します 検察官は、首相をも捜査ができ、起訴できる権限が与えられている唯一の職です。だから政治的独立・中立を守らねばならず、例外のない定年退官制が行われてきました。内閣が検察の人事に介入できるようになれば、三権分立が脅かされ、法治国家でなくなります。 twitter.com/ChooselifePj/s…
274
#検察庁法改正案に関する緊急記者会見 検察庁法改正案vs修正案 検察庁法改定案のどこが問題かが、浮き彫りになったと思います。どうかご覧ください。600万をこえるツイッターでの発信には、私は、日本の民主主義の大きな希望を感じます。連帯を広げに広げましょう! youtu.be/hcm5E9J_3xQ
275
#検察庁法改正案に関する緊急記者会見 がトレンドになっています! この緊急記者会見を実現した力は、600万をこす #検察庁法改正に抗議します というツイッターにこめられたみなさんの声です! 日本の民主主義には大いなる希望があります!